人気のおすすめ記事



帰省ホラーかと思いきやマッマ感激wwwwwwwドッキリサプライズの結末は???

vaccine_yoyaku_no_oldwoman
1 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:28:01.13 ID:hW49TdcLr

母「なんも音なんてしないよ」

ワイ「いいから見てみて!心配やけん」

母「なんもないようるさいなー」ガラガラ(玄関あけー

玄関先に立つワイ「よっ!ただいまw」

母「あ、あんた何しよん?バカじゃん!w(泣きながら)」

ちな実話

11 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:29:47.74 ID:ofp3zotJr

母「しょーもな」

14 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:30:34.19 ID:Si7neRo20

普通に食事の準備とかに困るやつ

9 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:29:40.65 ID:Q6FdHRDo0

帰省サプライズは普通に嬉しいぞ

18 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:31:14.52 ID:IJ6bCIzu0

パッパが他界してマッマ一人暮らしやから毎度実家行く度に帰りが辛いわ
帰って欲しくないんやろなってのをひしひしと感じる

26 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:32:02.27 ID:8CoLbN9VM

>>18
逆やろ、寂しいんちゃうんか

28 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:32:44.29 ID:oPvx68bI0

>>26
ん?

53 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:36:01.92 ID:KJ33TGec0

>>26
まあワイも一瞬勘違いしたけど・・・
帰るって連続で使うの良くないとは思う

15 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:30:37.75 ID:vV9TlITL0

ちょっと帰るだけで喜ぶ母とかいう存在wwww

22 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:31:38.58 ID:YkM6gn+u0

こんな愚息でも帰省すると喜ぶんだからチョロいよな

48 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:35:33.95 ID:XzOY4Ps60

本当は自分が寂しいのにマッマが寂しがってる事にしたろ

55 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:36:11.40 ID:VgGOr0nK0

>>48
これな

71 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:39:31.00 ID:hxw8shFOM

帰る家がある自慢

83 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:41:48.72 ID:dVpyr0APa

>>71
短い言葉で重いわ

104 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:45:15.42 ID:ZEC9kVRD0

ワイ「玄関の方なんか音しない?w」

母「しないわね」

ワイ「行ってみてよw」

母「しないからいかないわよ」

ワイ「いいからw」

母「しつこいね、切るわね」ブチッ

ワイ「・・・😡」ピンポーン

119 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:46:59.33 ID:8KrC3hBb0

>>104
かわいそう

90 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:42:41.84 ID:xFAB/c8X0

ノーワクやから未だに帰ってくんな言われるわ

124 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:48:06.01 ID:sY3WrNUmM

今日帰ってきたけど親が年々老けててびっくりするわ
やっぱり老いには勝てないんやな

111 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:46:13.79 ID:Eqt7+pjSd

血の繋がらん両親やから遠慮してあまり帰っとらんわ
本当の子供の弟はよく帰っとるし誘われとるけどなんかいちゃいけん気がしてしまう

158 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2022/12/28(水) 00:54:11.74 ID:5FQzH+iL0

>>111
嫌がらせでどんどん帰ったったらええやん

132 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:49:35.15 ID:dVpyr0APa

>>111
弟って口にできる距離感ならとっとと土産でも持って帰れ

157 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:54:04.27 ID:iYHaYy4G0

>>111
来年は行けよ

182 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:58:55.64 ID:09EV8OoB0

怖い話かと思ったぞ

204 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:02:37.27 ID:Ci01VXSbM

このあとイッチの姿は忽然と消えて
警察からイッチが帰省中に交通事故に巻き込まれて死んだって電話がかかってくるんだよね

219 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:05:35.11 ID:IJ6bCIzu0

実家で食事するとマッマ一人暮らしなのに棚に入ってる昔から使ってる人数分の食器見て切なくなるわ
自分と夫と子供たちの分の食器を揃えて買ってたあの頃がこの人の人生で幸せだったころなんやろなって思うと

218 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:05:26.38 ID:ROZdgrhs0

実家に帰った時にワイが同じ空間にいるのに両親だけで仲良く喋ってると「この家にワイの居場所はもうなくなったんやな」って思うんやがワイだけ?

228 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:07:14.75 ID:VgGOr0nK0

>>218
わかる
二人で旅行とか行きまくってるし
ええ事やけど少し寂しい

248 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:12:15.87 ID:JP31bByhp

去年の出来事なんやが未だに理由聞けなくて怖い

ワイ「このご時世だし今年も実家帰れなさそうだわ」
実家住み弟「いや、親が「あいつ帰って来なくていいわ」って普通に言ってるから帰れなくてもいいよ」
ワイ「」

112 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 00:46:20.67 ID:bHCaTkzb0

こどおじ「ワイは帰省はしないけど寄生してる」

200 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:01:59.14 ID:uy7qEgY90

何も言わんかったのに孫できた瞬間マッマが帰省を催促するようになったわ

297 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:22:57.65 ID:LNGoK2UA0

ワイが結婚する前は今年は帰ってくるの?って毎年聞いてきてたのに結婚して嫁とマッマが仲良くなってからアンタはいいけど嫁ちゃんはこっち来れないの?って言い出してて草

221 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:05:47.53 ID:wZqT+lnDa

親がいつ死ぬかわからんような年齢になったら帰らんとアカンのやろうけど、そういう状況やなかったら無理に帰省せんでもええと思うで
孫でもおれば帰るけど独身やと親を喜ばせるものが何もない

231 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:07:57.71 ID:2iiWFx8H0

>>221
帰るだけで喜ぶと思うで

241 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:10:56.67 ID:wZqT+lnDa

>>231
それは親の年齢によるんちゃう?
ワイの両親57歳やけど老いぼれた雰囲気ないわ

238 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:09:51.29 ID:Q6FdHRDo0

>>221
よっぽどひねた親じゃなければ帰るだけで喜ぶぞ
つか自分にガキができた時のこと想像してみろや
20年近く天塩にかけて育てた息子が出ていって全く顔も見せなくなるってつらいどころの話じゃないやろ

257 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:14:27.07 ID:wZqT+lnDa

>>238
そんなもんなんかね?
まあ帰らんけどな

240 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:10:38.17 ID:BUtFalaA0

>>221
オカンの昔の手料理教わるとか庭掃除とか買い出しの手伝いとか近所へのあいさつとか口実はなんぼでもあるやろ
喜ばせる内容考える努力もせずに何言ってるんやアホか?

249 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:12:21.81 ID:wZqT+lnDa

>>240
すまんがそこまでやる気ないんや

266 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 01:16:57.76 ID:BUtFalaA0

>>249
言い訳の達人やな

1001: この記事も読まれています

この記事へのコメント