男性28.3%、女性17.8%
やべーやろこの国
まだまだ上がるぞ
結婚する人全員馬鹿ですw
1990年における50歳あたり
つまり現在の80歳あたり
そのへんが5%
今の20代の生涯未婚率は40%超えるやろ
ワイが結婚するところをまっったくもって想像できない
学生時代一度も恋愛してこなかったやつとか昔はおらんかったん?
結婚して子供作って養っていける自信がないし離婚しない自信もないわ
彼女としての距離感が丁度いい
独身税まったなし!
昔は30代で結婚してなかったらキチガイ扱いやったみたいやで
>>24
今でも変人扱いや
マッチングアプリを見てたらまだ上がる気がするわ
30過ぎた女性にいいね付きすぎやろw
>>28
アプリって結局男女とも上澄みしか狙わんから恋愛弱者にはノーチャンスなんよな
お見合いシステムやらで強制されんと結婚せん奴は昔から一定数おったんやろな
人間が変わったというより社会システムが変わった
数世代すれば日本も美男美女まみれや
ブサイクな1億より素敵な5千万人や
公立のクラス考えたら3割は結婚できなそうなやつやろ
30年生きてきたけど出会いなんてどこにも落ちてなかったやんけ
高校卒業以降は釣り銭渡す時以外女性と触った事もない
なお3組中1組は離婚する模様
それなりに良い大学入ってもそこで躓いたらゲームオーバーや
難易度高過ぎ
女は本当に異性選別がシビアだよ
対象外の男は関わるどころか話題に出すのも嫌がるからな
>>67
なんでこんなに男だけがシビアに選ばれる様になったのか、原因が分からんでほんま
>>77
女性の社会進出で女性のスペックが上がったからやな
ぶっちゃけ男女共に自分と同じか上のパートナーと結婚したいやろ
自分の親や祖父母みてもぶっちゃけ今若者だったら結婚してないだろなーって雰囲気や
わがままでメンヘラ気味やし
あんまり関係ないけどこの生涯未婚率なら家買う必要ないよな
絶対空き家だらけになるわ
5年前まで彼女すらいたことなかったけど今は二児の父
人生何が起こるかわからんね
体感3割も周りにおらんのやがどこに潜伏しとるんやお前ら
>>87
そら文字通り潜伏してんだよ
>>87
ガチ弱者男性は社会との関わりを持てないからな
女さんのハードル高いとかいうけど高嶺の花じゃなきゃ普通に付き合えるんだよなあ
向こうだっていつまでも白馬の王子様待ってるわけじゃないし
マッマは親から近所にいい人がいるからお見合いしなさい
そしてお見合いしてすぐ結婚だったらしいわ
男は生涯独身だと早死にするけど女は長生きするんよな
男も女もインスタで理想上がってるやろ
女とかネットに上がるものは全部フィルターやフォトショで修正入れとるからな
自分の時間自分の時間って言うけど子供いなければ自分の時間なんて作り放題やぞ
子供できるとたしかに自分の時間は無くなるわ
>>124
むしろ時代が進んだのになんで現代はこんなにも時間が足りんのやろな
>>124
最初の5年だけやで幼稚園保育園入って徐々に大きくなるにつれ自分時間も増えてくる
老後は弱者男性が集まる村でひっそり暮らしたい
この記事へのコメント