同性婚「社会変わってしまう」と首相
2023/02/01
岸田文雄首相は1日の衆院予算委員会で、
同性婚の法制化に関し「極めて慎重に検討すべき課題だ」と述べ、否定的な考えを改めて示した。
同性カップルに結婚の自由を認めようとしない理由について「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と強調した。
社会を変えろよ
なんのための政治家や
まあこれは正しいやろ
と、統一教会が申しております
子ども生んで社会に貢献するから夫婦に還元してるんだろうし
子ども生まない人たちに同じ優遇させるのはね
同性婚認めても認めなくても同性愛者が子ども作ってくれるわけでもないんだから諦めろ
優遇目当てに籍だけ入れるような偽装結婚増えそうやししゃーない
こういうのさっさと解決しちゃうとヤバい問題に手が伸びるからな
なるべく引き伸ばすで
犯罪に使われるだけだろ
生んだ結果があのバカ息子とか
もう戦争も始まって円安物価高なのにLGBTがどうちゃら言ってる政治家には退場して欲しいわな
優先順位考えろと
こういうのに金使っていいのは経済成長率2%越えてからや
逆に切り捨てていけ
社会から法ができてるんよ
法から社会ができるんじゃないよ
そんなこともわかってないの?
別にええやろ認めたら
不利益あるか
>>61
文鮮明の教えはどうなってるんだよ教えは?
同性愛者に企業や社会が対応するコストって回収されないから生産性下がる
被害者面してるけど存在してるだけで国の負担にしかならん加害者や
そもそも同性愛者がどんだけおると思っとんねん
認めたとこで大して影響ない程度やからマイノリティなんやろ
>>86
じゃあ認める理由もないやろ
ホモのために割くリソースが無駄すぎる
オーベーのバカな流行りに乗っかる必要ないからね
こいつ何なら決断できるんや
国葬と増税と息子秘書官か?
ワイ今まで賛成派じゃなかったけど、統一と思われたくないから同性婚賛成派になったわ
文句があるなら同性婚OKの党に入れればいい
同性婚NGしてるのが自民党しかないから自民党しか選択肢ないわ
野党も同性婚NG一つくらい出てこいよ
なんGって意外に高齢者多いんかな?
世論調査だと同性婚や夫婦別姓は若者の殆どが賛成で年寄りの一部が反対って感じだったしな
日本人の殆どは賛成なのになんGになると反対派がそこそこ増えるのは不思議ではある
>>139
なんGに高齢者が多いのって言うほど意外か?
>>139
敬意払おうや
統一教会「保守派「岸田「同性婚はダメ」」」
日本人「どうでもいいからいらん」
これが現実
こいつらが結婚して税金優遇する必要性がないからな
一緒に暮らしたければどうぞご勝手になさってください
価値観が変わるのがダメってことは、30過ぎて結婚もしてなけりゃ
子供もいない奴らはアウトってことだよな
この記事へのコメント