https://i.imgur.com/s7vXu7U.jpg
ジェンダー平等を達成した国トップ🔟
— 国連広報センター (@UNIC_Tokyo) February 4, 2023
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10
そんな国はひとつもありません。
今は2023年ですが、ジェンダー平等を達成した国、あるいはそれに近づいている国はひとつもありません。
私たちは、より良い未来のため、さらなる努力をはらう必要があります。 #SDG5 #SDGs https://t.co/jr9lb5Vlht
草
国連は組織としてジェンダー平等達成してるんか?
>>23
事務総長を女性にしてからぬかすべきやな
>>29
それだと男性差別では?
両性具有をトップにするべき
やべー独裁者が自分の配偶者や娘をバンバン要職につけちゃうから、どうしてもジェンダーギャップ指数ランキングで独裁国家が上位に来ちゃうのすこ
男が内戦や紛争で死にまくるせいで女性が働かざるを得ない危険な国がジェンダーギャップ指数ランキングで上位に来ちゃうのすこ
なんGのスレみたいで草
>>31
ありそうで草
良かった
ジェンダー平等なんて絵空事に現を抜かしてる国は存在しなかったんだ
いいねが欲しかったんやね
トランスジェンダーを認めてどうやって生物学的女性の社会進出を拡大するんだよ
生物学的男性がいくらでも生物学的女性の地位名誉お金を奪えるのに
ジェンダー平等必要性が結局わからない
そもそも日本で1番カーストが低いなんて女じゃなくておっさんだからな
そこら辺まで認めてくれないと日本じゃ無理だろうな
近づいてる国がないってことは全ての国が現状維持か平等から遠ざかってるってこと?
昨今のジェンダー配慮は逆効果って言ってる様なもんじゃん
一つもないんなら今のあらゆる対策ぶん投げてええな
だって全部の国の政策間違っとるんやろ?
割と歩み寄っとる国はあるやろそいつら認めてやれよ
NZはかなり進んでるって見たことある
パートでも何でもいいから働かないと同じ女性から軽蔑される
こいつらの言う平等は女性優遇しなきゃいけないからな
このご時世性別を理由に優遇するのは無理やろ
結果も機会も平等にしようとするからわけわからんくなんねん
基本レス乞食だよなこの組織
https://i.imgur.com/biD7At6.jpg
きれいな水、基本的な衛生施設が整備されていないせいで、毎年、80万人の女性や女児が亡くなっています。
— 国連広報センター (@UNIC_Tokyo) February 1, 2023
これは、私たちが何とかしなければならない悲劇です。
こうした基本的なサービスへのアクセスを確かにすることは、安全で生産的、そして健康な暮らしに女性たちを導くのです。
- 国連事務総長 https://t.co/7TA3YhjSev
>>119
男は助けなくて良いという風潮
平等にする必要ある?
間違いなく性別による肉体の差はあるんだからそれらを考慮した世界にした方が良いやろ
人類何百万年の歴史でずっと男女で役割分担してきたのに
たったここ数十年でそれを覆そうってのが無理がある
国連はやってる感の塊
これある意味国連仕事できてません宣言みたいなもんだよな
よう堂々とこんなツイート出来るな
煽り返されてて草
https://twitter.com/dokushin_domin/status/1622153398203326464?s=46&t=XT-p5FIT9N1L0gPnBHlzYg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)国連の功績トップ🔟
— michi (@dokushin_domin) February 5, 2023
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10
そんなものはひとつもありません。
今は2023年ですが、国連の功績、あるいは国連が解決した問題はひとつもありません。
私たちは、より良い未来のため、国連を解体する必要があります。
>>220
草
国連は各国代表が定期的に集まるでっかい会議場としては必要やろ
それ以外はまあおまけみたいなもんや
どういう状態になったら達成したっていうんや?
>>185
政治家も経営者も労働者も全て女性になって全ての男性がヒモになった社会
真のジェンダー平等を定義できてないから達成するのも不可能や
ジェンダー平等とかいう絵に描いた餅
目標に据えて指針にするのはええけどこんな風に達成できないことを詰り始めると男女間の分断が進むだけやろ
ジェンダー平等ってのは真の共産主義は全ての人民が賢く協力的で慈愛に満ちてるニュータイプじゃなけりゃ無理的な理想論なんやね
ジェンダー平等とSDGsって関係あるんか?
>>181
日本やと環境だけのイメージあるけど
学校の目標みたいに色々あるで
https://i.imgur.com/L4PhXAX.png
>>183
日本が環境以外をスルーしてる理由はあるんやろか
>>195
金にならんからしゃーない
北欧とかどうなん?
>>218
人少なくて女もガタイ良いから働けやて感じ
あとノルウェーとかエネルギー資源国やから金あるってのもある
イスラム教の文化の方がむしろ女を女として大切にしとるよな
男女による性質の違いをきちんと理解してみんなで社会の役割分担するのが真の平等やろ
炭鉱夫やらゴミ回収やら高所作業員にも男女半々にしたらええけど今のところ女を引き上げることしかしとらんからな
平等なんか到底無理やろ
ワイもトランスジェンダーのレズビアンになるか
この記事へのコメント
独裁国家や宗教国家なら容易かと思う
んな下らん事を言える国は平和である証拠でも有るけどな