人気のおすすめ記事



【珍事】卒業式で黒人文化の髪型を理由に隔離された高校生、学校に追い出されたその理由がこれwwww

FYDPgfp
1 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:22:00.86 ID:GGPj1l6g0

兵庫県姫路市の県立高校が2月に開いた卒業式で、3年の男子生徒(18)が髪形を理由に卒業生用の席に着席することを認められなかったことが判明した。

生徒は卒業式を「特別な日」と考え、巻き毛である髪質でも整って見えるよう髪を編み込んだ。「コーンロー」と呼ばれ、アフリカにルーツを持つ黒人文化の伝統である。コーンローは清潔感のある髪形として、黒人の子どもや女性に浸透している。

だが、学校側は認めず、生徒を他の生徒がいない2階席に隔離。名前を呼ばれても返事しないように念押しした。生徒は「式にいる意味がない」と考え、両親とともに式の途中で帰宅した。

生徒はその後、卒業証書や記念品を受け取るため、制服姿で学校に戻った。その際も他の生徒のいない部屋に通され、トイレに行くときにも教師が付いてきた。

卒業証書などを受け取った後、教師から「校内から出てくれ」と言われた。生徒は「『おまえの特別な日じゃない』と言われているようで悔しかった。この髪型は父のルーツであり、黒人としての文化なのに」と振り返る。
https://i.imgur.com/FYDPgfp.jpg

【朗報】日本の高校、一切ポリコレに媚びない 「黒人文化は校則違反。卒業式から出ていけ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680007036/

5 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:23:06.19 ID:56IzmGuFM

こんなんあかんに決まってるやろ

8 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:23:40.17 ID:rvuLTv/xa

派手な髪型はアウト
ちょんまげだろうとダメなんだから黒人に限った話ではない

9 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:23:43.06 ID:8GkSGf6jM

反社の髪型定期

2 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:22:16.38 ID:GGPj1l6g0

校則に明記なし

式当日、両親は「息子さんの髪形では参加させられません」と教頭から説明を受けた。理由を尋ねても、教頭は「本人はルールが分かっているはずだ」と繰り返すばかりで、明確な根拠を示さなかった。

同校の校則は髪形について「流行にとらわれず、あくまでも高校生らしい清潔なもの」と規定。編み込みについては明記していない。

毎日新聞は、生徒の髪形のどの点が違反していたか質問したが、教頭は「今まで指導してきたのと違うということだ」と回答するだけだった。

3 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:22:23.76 ID:GGPj1l6g0

黒人伝統の髪形は校則違反 隔離された卒業生「返事もできず」
https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/040/127000c

12 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:24:20.33 ID:dEGErkwu0

派手なもんはダメダメ

13 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:24:57.83 ID:8GkSGf6jM

>「コーンロー」と呼ばれ、アフリカにルーツを持つ黒人文化の伝統である。コーンローは清潔感のある髪形として、黒人の子どもや女性に浸透している。

いやそれならなんで日常的にそれにしてなかったの???
そりゃそうよな絶対生徒指導されるってわかるやろこんな髪型
卒業式だからってイキったんやろ

41 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:30:45.77 ID:hxoxIxNk0

>>13
まあそれよな

公立で法律以上の制限を校則にしたらいかんとは思うけど、
卒業式になっていきなり出てきたら扱いに困るわ

17 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:26:12.61 ID:fl2TyS/G0

郷に入っては郷に云々

20 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:26:58.72 ID:S3OJM/HPd

いうて日本って社会人でもカラーリング許されない風潮あるよな

25 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:28:09.02 ID:P+TPg15Q0

ほらな、髪なんてない方が穏やかに暮らせるんだよ

34 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:29:42.46 ID:GGPj1l6g0

伝統的なとかって言ってるけど現在ではアフリカの反社の伝統的な髪型やろコーンローって
ポマードでガッチガチに固めたアールバックだって伝統的な髪型でOKなんか?

45 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:31:40.62 ID:LXa1IvRL0

現場の教師が馬鹿すぎて今頃県教委の職員は頭抱えてそう

50 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:32:58.98 ID:2ogm8Lph0

明確な線引きと理由説明
今はこれができん限り負けるで

51 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:33:00.01 ID:IPi+OzKK0

コーンロウやってるような日本人がみんなマリファナやってそうだからしゃーないね

53 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:33:12.12 ID:ELldt6Jxa

ツーブロックすら禁止の高校すらあるのにコーンローならセーフとか思わんやろ普通

66 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:35:09.65 ID:2Jj5f6Tta

卒業式にいきなりでは理解されないのはしゃーない気がする

70 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:35:33.43 ID:diqmJO1w0

異文化を理解しない日本の伝統も尊重してください🥴

83 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:37:50.10 ID:1k1142nT0

今になると校則とかほんまくそやなと思う
野球部の坊主とも繋がるな

85 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:37:50.80 ID:9UrR9IL9r

お前の特別の日じゃないというかお前だけの日ではないはあるやろ みんなの式なんやから予め確認くらいとっとけよ

92 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:38:59.32 ID:SAllWjJP0

でもモヒカンとかでで登校する奴いたら実際に評判落ちるし被害有るだろ

99 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:39:57.52 ID:rVLJS+Zf0

国外にバレるとヤバいからはやく揉み消せよ

110 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:41:25.36 ID:jMUhiKex0

学校は自分の文化をひけらかす場所じゃない

114 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:41:37.75 ID:gl7s0JQsd

心のなかではよく言ったと思ってる人多いだろう

141 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:44:24.04 ID:h9Q+q8ZM0

はよ学校から出てけ言われてる辺り普段から嫌われてたんやろな

145 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:45:07.18 ID:sjE1kCFJ0

なんかお前らナチュラルに黒人のこと下に見てるよな

159 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:46:38.10 ID:Tuwq+Y0Xp

>>145
対等に見てるから言うべきことを言うんやで

148 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:45:32.24 ID:lForuIpDa

こいつが普段どういう生徒なのかよくわからんからなんとも言えないが公立校が髪型理由にこんな対応するのはリスキーだと思うけどな

158 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:46:37.62 ID:+i/1w/5j0

義務教育じゃない高校で校則に文句つけるなよ自分で選んでそこ入ってるくせに

170 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 22:48:02.86 ID:CrmjGhf6a

>>158
高校なんて学区制じゃないから好きなとこ行きゃええだけやしな
そんなに髪編みたいなら編める学校選べって話

1001: この記事も読まれています

この記事へのコメント

  • 日本とアフリカ入れ替えて考えると
    日本の伝統文化だからって、ちょんまげで卒業式に出ているようなもんやで。
    2024年12月05日 07:10