人気のおすすめ記事



【悲報】漫画家の松本零士さん、急性心不全で天国へ💔享年85歳

【悲報】漫画家の松本零士さん、急性心不全で天国へ💔享年85歳 thumbnail

1 ハロプラズマ(東京都) [CN] 2023/02/20(月) 11:17:06.93 ID:Q00uvL0G0● BE:448218991-PLT(14145)

sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
漫画家の松本零士さんが急性心不全の為亡くなっていたことがわかりました。。享年85。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1470196f9d253c50af3bd1d354a6decc53d3c7f2

4 ロドバクター(愛知県) [US] 2023/02/20(月) 11:17:50.78 ID:tJC23fcU0

いくわよネジ

230 デスルフォビブリオ(青森県) [US] 2023/02/20(月) 11:37:38.73 ID:yCQfIKfy0

>>4
オチゆーな

5 テルモアナエロバクター(北海道) [KR] 2023/02/20(月) 11:17:51.02 ID:XXu7R0wC0

ご冥福をお祈りいたします

7 ナウティリア(ジパング) [ニダ] 2023/02/20(月) 11:18:05.83 ID:Rlu+3j6h0

ヤマトで揉めた人

590 デスルファルクルス(東京都) [EU] 2023/02/20(月) 12:22:42.50 ID:8mhEVqXo0

>>7
西崎「俺のな」

8 テルモアナエロバクター(北海道) [KR] 2023/02/20(月) 11:18:27.21 ID:XXu7R0wC0

Daft Punk はいつ知るだろう

438 プランクトミセス(茸) [ニダ] 2023/02/20(月) 12:04:33.90 ID:ERlOpb7K0

>>8
もう両方いないんだよ…

10 ネイッセリア(茨城県) [US] 2023/02/20(月) 11:18:35.48 ID:ATQdMyjf0

あちこちで揉める人の印象しかない

240 ヴィクティヴァリス(愛知県) [US] 2023/02/20(月) 11:38:35.99 ID:3AAplsK40

>>10
おれもその印象だったけど、ウィキ読んで漫画家にしてみれば自分らの著作権のために
戦ってくれた人ってイメージもあるかなあとは思った。

作品数が異常に多いんだな。そんなイメージなかったけど

608 テルモゲマティスポラ(宮城県) [CN] 2023/02/20(月) 12:25:53.55 ID:DoXdeVCY0

>>10
だよね
出身校が999の校庭で人絵?したら文句言ってなかったかな

11 リゾビウム(茨城県) [US] 2023/02/20(月) 11:18:48.28 ID:aIoqt72S0

機械の体にしなかったのかよ

19 デスルフロモナス(大阪府) [CN] 2023/02/20(月) 11:19:40.51 ID:BxldGsiP0

>>11
ネジ足りんかったんやろ

636 ジオビブリオ(茸) [ニダ] 2023/02/20(月) 12:31:01.95 ID:e2MfFJry0

>>19
ひねりが効いてるなw

707 アナエロリネア(光) [ニダ] 2023/02/20(月) 12:42:04.66 ID:6iRpx7ie0

>>636
ネジだけに?

17 ロドスピリルム(北海道) [GB] 2023/02/20(月) 11:19:33.05 ID:e1le07uf0

銀河鉄道って宮沢賢治のパクリじゃないのか?

385 ナウティリア(ジパング) [PL] 2023/02/20(月) 12:00:20.69 ID:tSpaEcui0

>>17
宮沢賢治はあの世との間の物語
根本的に違う

18 テルモデスルフォバクテリウム(滋賀県) [US] 2023/02/20(月) 11:19:33.45 ID:0JmofKs70

ザ・コクピット特集がはじまるか

183 テルモトガ(秋) [US] 2023/02/20(月) 11:32:14.55 ID:P0nQ9I1p0

>>18
30年位前の大晦日に放送してたな

24 緑色細菌(埼玉県) [US] 2023/02/20(月) 11:19:52.24 ID:d755LL490

サイボーグ009大好きだったよ

34 アシドバクテリウム(光) [TH] 2023/02/20(月) 11:20:35.68 ID:cTW0XApr0
36 カウロバクター(大分県) [US] 2023/02/20(月) 11:20:42.46 ID:D1TqkDo50

>>24
他の漫画家の話すんな

85 クロロフレクサス(東京都) [ニダ] 2023/02/20(月) 11:24:24.71 ID:HrIOCNpk0

>>24
石ノ森章太郎

940 スフィンゴバクテリウム(東京都) [DE] 2023/02/20(月) 13:56:56.64 ID:W1FF+eih0

>>85
実はこの二人生年月日が同じ!

25 シュードアナベナ(茸) [JP] 2023/02/20(月) 11:20:07.85 ID:VQYKJUXz0

昔はガンが多かったのに、ここ数年は心臓関係で重体になる人が多くなったような気がする。

110 エリシペロスリックス(神奈川県) [US] 2023/02/20(月) 11:25:39.23 ID:wHLihHH+0

>>25
そんな気もする
ワクチン原因説は信じてないけど

117 ホロファガ(茸) [US] 2023/02/20(月) 11:26:18.25 ID:VLlz/n5Z0

>>25
急性心不全ってのは心臓が止まるってこと
老衰も急性心不全なんだよ

122 ヘルペトシフォン(大阪府) [US] 2023/02/20(月) 11:26:56.59 ID:VWRkfuio0

>>25
ガンで亡くならなければガンに死亡率を抜かれていた死因が際立ってくるよな

271 アカントプレウリバクター(愛知県) [US] 2023/02/20(月) 11:43:33.85 ID:Gi2X809L0

>>25
ガンは生存率が上がった(特にかつての死因一位胃がんの死亡率が大幅に下がった)反面脳と心臓は突然死になるから変化なくて相対的に死因率が上がった

281 スフィンゴモナス(広島県) [US] 2023/02/20(月) 11:44:42.71 ID:FfPm9cFJ0

>>25
がん治療の副産物で心不全が増えてる

40 アキフェックス(青森県) [US] 2023/02/20(月) 11:20:51.48 ID:/XlD3bf60

旅立ったか

50 カウロバクター(大分県) [US] 2023/02/20(月) 11:21:39.09 ID:D1TqkDo50

>>40
あの世に到着するのは四十九日かかるらしい

42 コルディイモナス(東京都) [CH] 2023/02/20(月) 11:21:02.95 ID:1mOYu7bv0

999ってちゃんと終わったんだっけ

407 ナウティリア(ジパング) [PL] 2023/02/20(月) 12:01:58.92 ID:tSpaEcui0

>>42
鉄郎が空に飛び立つ999を見上げるシーンで終わり
つまりもとに戻った

43 リゾビウム(兵庫県) [CH] 2023/02/20(月) 11:21:05.54 ID:M1Ef0fjI0

ヤマトは西崎義展の作品であって、松本零士はただのデザイン担当だったが、裁判などの紆余曲折を経て、松本もヤマトの作者ということになってしまった

509 クテドノバクター(精霊の町ポルテ) [US] 2023/02/20(月) 12:12:18.69 ID:+WI8n2jH0

>>43
アニメ:宇宙戦艦ヤマト
原案
西崎義展
監督
松本零士
脚本
藤川桂介、田村丸、山本暎一
キャラクターデザイン
岡迫亘弘
メカニックデザイン
松本零士、スタジオぬえ
音楽
宮川泰
アニメーション制作
オフィス・アカデミー
製作
讀賣テレビ、オフィス・アカデミー


これガンダムに当てはめると
西崎は矢立
松本は富野と安彦を兼ねる

ヤマトは松本零士作品だろ

535 ロドスピリルム(大阪府) [ニダ] 2023/02/20(月) 12:15:10.97 ID:6+L0buBR0

>>509
松本はストーリーと設定に絡んでないから
富野とちがうじゃん

543 カウロバクター(東京都) [US] 2023/02/20(月) 12:16:52.12 ID:nV/D9MWs0

>>509
実質的な原案者は豊田有恒

745 カウロバクター(茸) [US] 2023/02/20(月) 12:53:16.45 ID:Vrv3CIXB0

>>509
監督・・・・
実際の演出は違うぞ

かなり構成が進んでから参加して俺が作者だと言う。
メカデザインだってスタジオぬえがいなければどうなったことやら。

51 ハロプラズマ(北海道) [JP] 2023/02/20(月) 11:21:46.51 ID:n1dP+Z4m0

結局哲郎は機械の体をもらえたの?メーテルとの関係はなんだったの?

69 ビブリオ(SB-iPhone) [GB] 2023/02/20(月) 11:23:16.30 ID:d3h6j9Jq0

>>51
哲郎はネジになったんじゃないの。

115 バクテロイデス(神奈川県) [US] 2023/02/20(月) 11:26:08.68 ID:t4k6oLsD0

>>51
地球が破壊されたままの
新作が連載中断されてたままだな

85歳って若いな

128 スネアチエラ(東京都) [FR] 2023/02/20(月) 11:27:23.40 ID:u+meiVKs0

>>115
若くはねーだろw

208 アシドチオバチルス(光) [US] 2023/02/20(月) 11:34:47.16 ID:UxrEZNFb0
813 レジオネラ(東京都) [US] 2023/02/20(月) 13:12:37.12 ID:CFMkFTaH0

>>208
これを見に来た

873 キサントモナス(静岡県) [FI] 2023/02/20(月) 13:33:16.81 ID:8nXrY/qY0

>>208
作者、これで松本零士に滅茶苦茶怒られたんだよな。

883 シュードノカルディア(千葉県) [ニダ] 2023/02/20(月) 13:35:25.49 ID:IieLqgn70

>>873
こりゃ怒られるべきは作家じゃなくてネーム通した編集な気がするわw

886 ジアンゲラ(大阪府) [US] 2023/02/20(月) 13:37:01.18 ID:gScuuzIq0

>>883
この作者の編集に良心期待しても無駄だろうな

273 バクテロイデス(神奈川県) [US] 2023/02/20(月) 11:43:37.13 ID:t4k6oLsD0

この作者は漫画業界とかに与えた功績は何があるんだ?

・謎の美女を出した
・コピペ出来るものは出来るだけする

283 コリネバクテリウム(茸) [ニダ] 2023/02/20(月) 11:45:45.14 ID:glJX5dqV0

>>273
サルマタケを世に知らしめた

290 ネイッセリア(茸) [US] 2023/02/20(月) 11:46:59.39 ID:HcSNFRuN0

>>273
銭闘力の上げ方を周知
なんかよくわからんパネルが沢山はなんかかっこいいの精神

299 アクチノポリスポラ(大阪府) [ヌコ] 2023/02/20(月) 11:48:37.91 ID:K+Qkr0N30

>>273
手塚治虫では描けなかった
「モデルのようなすらっとした美女」を産み出した
当然狂おしいほどに手塚先生に嫉妬された

312 レジオネラ(東京都) [JP] 2023/02/20(月) 11:51:01.61 ID:HABgwEc90

>>273
日本の宇宙SF漫画の第一人者
たぶん男子でこの人の作品(漫画・アニメ)を見たことないヤツはいないだろ

337 クロロフレクサス(ジパング) [TR] 2023/02/20(月) 11:55:00.57 ID:HHvRQAtY0

>>273
ラーメン🍜業界に多大な貢献をした
https://i.imgur.com/XBet21L.jpg

https://i.imgur.com/Xe8dOLA.jpg

417 リケッチア(茸) [MY] 2023/02/20(月) 12:02:31.26 ID:uzxR/CsD0
418 テルムス(茸) [CN] 2023/02/20(月) 12:02:36.48 ID:rt5UXx940

999も今観ると漫画アニメ上級者にもなれば
オチが全部先まで読めちゃうよね
昔はテツロー危なーいとか思って観てたけど

433 クロストリジウム(茸) [EU] 2023/02/20(月) 12:04:07.33 ID:AuEM3w1L0

>>418
メーテルリンクの青い鳥じゃんw

432 デイノコック(茸) [GB] 2023/02/20(月) 12:03:46.44 ID:Bzj4j9F90

>>1
メーテルのモデル

https://i.imgur.com/KHKot1J.jpg

631 ミクソコックス(東京都) [US] 2023/02/20(月) 12:29:32.62 ID:G789mrDS0

>>432
すっげえ綺麗な人だな
惚れるわ

561 キネオスポリア(石川県) [US] 2023/02/20(月) 12:18:02.95 ID:P3oavms90

アナライザーはもっとスカートめくって欲しかったな、足りない

573 ジアンゲラ(ジパング) [ニダ] 2023/02/20(月) 12:19:26.37 ID:QZUA9rmV0
584 ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ] 2023/02/20(月) 12:21:30.37 ID:+ZCG0QSq0

>>573
真田さんの汎用性は異常(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Qxw5FDn.jpg

563 テルモトガ(光) [DE] 2023/02/20(月) 12:18:18.43 ID:rwgc7pl60

晩年は絵に書いたような老害だったよな

564 エントモプラズマ(SB-iPhone) [AU] 2023/02/20(月) 12:18:20.20 ID:rWYhjRfc0

https://i.imgur.com/amVNUZW.jpg

甘えてた子供時代にこれは強烈に効いた

ありがとう松本先生
さよなら

568 ジオビブリオ(やわらか銀行) [ZA] 2023/02/20(月) 12:18:29.27 ID:uWIzSNNg0

晩年にいろんなところで揉めまくったから印象悪いな
999、ヤマト、ハーロック、戦場まんがシリーズなど楽しかったし、新谷かおるへの系譜もあっただけに残念だ

597 スピロケータ(図書館の中の街) [ニダ] 2023/02/20(月) 12:24:18.05 ID:UxUrCJwe0

https://i.imgur.com/4QsSHnq.jpg

最高傑作は「ザ・コクピット」と言いたいけど終盤がちょっと。

609 ジアンゲラ(ジパング) [ニダ] 2023/02/20(月) 12:25:54.22 ID:QZUA9rmV0

>>597
これは
「戦場マンガシリーズ」でくくるべき

668 アナエロリネア(群馬県) [SE] 2023/02/20(月) 12:36:10.75 ID:Wqrm/QhP0

>>609
戦場まんがシリーズとは別のシリーズだったようなコックピット

655 クラミジア(神奈川県) [US] 2023/02/20(月) 12:34:26.94 ID:z3h66Z3R0

ハッピーベアルも長い事はしってたな
https://i.imgur.com/QUaTQff.jpg

660 キネオスポリア(茸) [IT] 2023/02/20(月) 12:35:04.32 ID:YDE/0qlS0

日本の漫画界アニメ界の最大の貢献者やな
ご冥福をお祈りします

手塚はアニメーターを貧乏にしたから許さん
藤子不二雄を潰そうとしたのも許さん

684 エリシペロスリックス(光) [ヌコ] 2023/02/20(月) 12:38:36.63 ID:JZSSxI5T0

>>660
訳のわからんこと言うなニワカ

手塚治虫がリミテッドアニメーションを産み出したから日本はディズニーを凌ぐ世界一のアニメ大国になったし
藤子FもAも手塚治虫に感謝しかしてないしエッセイでも恨み言なんて言ったことないわ
プロになって互いに別の事務所になってもSF倶楽部などで仲良く交流してたし

702 テルモトガ(千葉県) [AU] 2023/02/20(月) 12:41:34.34 ID:42LwgnPF0

>>684
温厚で知られるF先生に、どっかの編集者が「手塚はもう終わりですね」とか言ったら激怒して、担当外させて出入り禁止にしたってエピソード聞いたね
藤子不二雄先生たちにとっては神のような存在のままだったよな

751 シネココックス(鳥取県) [DE] 2023/02/20(月) 12:55:11.64 ID:RKmxfIuF0

>>702
実際ブラックジャックの連載を始める前のころはそういわれてた
しかしBJの執筆でみごとに復活 火の鳥というライフワークもできた感じ

777 ディクチオグロムス(茸) [JP] 2023/02/20(月) 13:01:49.10 ID:/1j3jitC0

>>751
伝説の編集者、壁村耐三が「手塚治虫の死に水をとってやる」として始めた連載だからな。
推しも押されぬ漫画界の第一人者だった手塚だけど、その頃はファンだけじゃなく、業界内でも完全に終わった作家と見られてたんだな。

793 フソバクテリウム(栃木県) [US] 2023/02/20(月) 13:07:36.80 ID:wRVFAD+M0

>>777
終わったと言われてもブラックジャックを始めた時点で他の連載を6本抱えてたけどな
https://i.imgur.com/ZnX4Wa9.jpg

https://tezukaosamu.net/jp/manga/chronology.html

797 ジアンゲラ(ジパング) [ニダ] 2023/02/20(月) 13:08:39.96 ID:QZUA9rmV0

>>777
手塚本人も漫画が劇画になっていく中で自身の作風がついていけないことにずいぶん悩んでたみたいね

760 ヘルペトシフォン(ジパング) [US] 2023/02/20(月) 12:56:40.15 ID:wpPMH3L50
791 イグナヴィバクテリウム(ジパング) [CN] 2023/02/20(月) 13:06:29.55 ID:+YpMLjoD0

日本アニメ三大金髪美女
・メーテル
・ドロンジョ
・キャンディキャンディ

俺は断然ドロンジョ派

824 レジオネラ(東京都) [JP] 2023/02/20(月) 13:15:29.74 ID:HABgwEc90

>>791
ドロンジョ様は実写版の深田恭子のイメージが強くてな(≧∀≦)キライじゃないけど
メーテルや森雪だと誰にも演じて(真似して)ほしくない絶対的な存在感があるからな。特に日本人には無理(゚Д゚)
キャンディキャンディ?ロリコンですがペドはちょっと…

832 アナエロリネア(群馬県) [SE] 2023/02/20(月) 13:16:50.16 ID:Wqrm/QhP0
851 ビフィドバクテリウム(茸) [FR] 2023/02/20(月) 13:25:12.62 ID:KJyHoW8y0

>>824
森雪は、実写版ヤマトで黒木メイサが演じてる
どう見ても間違ってると思うが・・・・

992 パスツーレラ(茸) [US] 2023/02/20(月) 14:15:43.42 ID:lLyipovE0

ワクチンで心不全が多くなってるからな😔
ご冥福をお祈りします🥺

997 ヘルペトシフォン(ジパング) [US] 2023/02/20(月) 14:21:57.66 ID:wpPMH3L50

誰も行かない未来へ
https://i.imgur.com/vbGrH2Z.jpg

1001: この記事も読まれています

この記事へのコメント