sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
人工ウナギ、初めての味は…「ふんわり」「臭みない」 完全養殖目指して研究8年、かば焼き試食会ニホンウナギの完全養殖を目指して研究中の新日本科学(本店・鹿児島市)は12日、鹿児島市の料理店で、
卵から人工的に育てたウナギの試食会を初めて開いた。同社は2026年度に年間10万匹を生産できる体制構築を目指している。天然の稚魚シラスウナギの漁獲量減少を受け、同社は14年に研究を開始。20年に和泊町の研究拠点で、天然海水での稚魚生産に成功した。22年に生産した稚魚は137匹で、うち76匹が親ウナギとなって飼育中。同社はふ化後の生存率を上げるなどの技術開発に取り組んでいる。設備を含め、これまでに約7億9000万円を投資した。
試食会の参加者20人は、かば焼きを味わい「身がふんわりして、おいしい」「脂が乗り、臭みがまったくない」と喜んだ。郡山明久・鹿児島銀行副頭取は「太鼓判を押せる味。日本の食文化継承のため、時間がかかっても研究を続けて」。調理した税所陽輔・うなぎ処さいしょ社長は「上質で皮や骨も軟らか」と評価した。
新日本科学の永田良一会長兼社長は「養鰻は鹿児島の主要産業の一つ。量産には数年かかるが、技術は前進している。完全養殖を実現して、地元に貢献したい」と語った。
https://373news.com/_photo/2022/12/20221212D214004-OptimizedCNTS2022121201741-20221212213531-1_M.jpg
https://373news.com/_news/storyid/167520/
こんにちニダ
>>2
立ち入り禁止です。
鰻重1000円の時代が来たら起こして。
>>4
30年前だが曙橋の橋裏にある
老夫婦だけでやってる小さな店で
鰻重並500円で食えた。嘘みたいな本当の話。
>>253
貧乏だったから500円のウナギ定食をよく食ってたわ
ええ、40年前です
中国や韓国が間違いなく技術を盗みにくるな
>>6
もうやられるだろな日本は技術防衛には緩いから
>>49
むしろ公開して良いんじゃね?
このまま乱獲されてウナギ絶滅させるのが一番あかんし
もちろん利用料は徴収するとして
>>56 みたいな誘導が中韓ぽいけど
>>56
だめだろ
さかなクンの番組でやってたけど
エサに関しては相当進展したみたいだな
特定の深海ザメの卵みたいな希少なのじゃなくて
安い材料混ぜて食わせる事に成功したそうだ
>>7
さんを付けろよデコ助野郎
おお!鰻安くなるなら嬉しい
>>9
安くはならないだろう
>>9
餌代の分余計に金かかるから安くはならんだろう
ついに養殖できるようになるのか
これで庶民も中国産の皮が固くて臭い鰻ともおさらばできるな
何故か隣国でも成功するゾ
こういう技術は世界で共有しなきゃ飢餓で亡くなる人も減る
>>22
その甘い認識が日本産技術、品種の流出を招く
新技術は開発者が責任持って守るべき
>>22
なんで餓えてるところに高級魚突っ込むんだよ、このまぬけ!
>>22
うなぎ食わなきゃ死ぬやつなんていねーから共有とかしなくていいな
天然うなぎの絶滅回避のためってんならともかく飢餓対策なら高コストな養殖うなぎより人工食肉培養工場や野菜生産工場作ってる企業に言った方がええで
これで低コストで養殖できるようになったら完璧
美味い国産鰻が気軽に食べられる時代が来る
素晴らしい
まぁせいぜい5000円の鰻丼が3000円になる程度だろ?
>>27
それでも国産うなぎが今より手軽に食べられるなら大歓迎
国産うなぎが安くなるならうれしい。中国産は太くて安いんだけど、ドーピング漬けなのか、何か薬臭いんだよな。
期待して待ってます(-_-)
俺鰻大好きなのに絶滅危惧種だからもう10年ぐらい我慢してる
死ぬ前に絶滅なんて気にせずにたらふく食ってみたい
>>46
お前が我慢したところで他人が食うだけだし、食われなかったうなぎは廃棄されるだけだし
無駄なことしてるなw
お前ら養殖ウナギなんてよう食えるな。臭くてくえたもんじゃない
>>50
天然は皮がかたいし身もしまってるから好きじゃない
養殖でもそれなりの値段出せば臭くはないし
今は薬品漬けの中国産でも半身1000円くらいのなら臭くない
>>50
養殖が臭い…?
天然の間違いか?
量産出来たらいいね
養殖マグロも大して安くならないし期待できんな
>>64
餌代もエネルギー代も人件費もかかるからそれほど安くは出来ないのだろうな
これまでの投資分もあるしな
>>64
値下がりよりも不漁による値上げの回避が期待できる
この記事へのコメント