人気のおすすめ記事



【音楽】ピアニストの道は茨の道でござる…その理由がこれwwww

slump_bad_man_music
1 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:16:40.38 ID:rs3ZKPsgr

苦労の割に報われなさすぎる

4 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:17:33.68 ID:1GG3gRC00

見せる機会が少なすぎる

7 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:18:51.69 ID:Pm9cpuAp0

合唱会や卒業式で伴奏できるやん

>>7
したけどそれで報われたなんて1ミリも思わん
伴奏者なんて大縄跳びで縄回してる人レベルの役割やろ

9 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:20:02.57 ID:HXQOxPiS0

お前の言う報われるってなに?
コンクールで優勝すること?

17 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:23:15.22 ID:rs3ZKPsgr

>>9
自分の音楽を必要としてくれる人が見つからない
時間と労力をかけた割に全然金にならない

26 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:25:30.92 ID:HXQOxPiS0

>>17
そういうってことは音楽活動してるんよな?
金にしようとして楽器やってるとしたら止めたほうがええと思うで

16 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:22:44.64 ID:n8MppGpXM

好きな曲自分で弾けて楽しそう🥺

>>16
自分が好きな歌をカラオケで歌える程度の喜びやで
暇潰し程度や

12 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:20:59.11 ID:rs3ZKPsgr

本当の意味で自分の出したい音やら、綺麗な音ってものを認識できるようになるのは20歳過ぎてからで
それを自在に出せるようになるのは25歳過ぎてから

それまでは言われるまま楽譜をなぞって
なんとなくノリで表現してるだけやった

34 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:27:35.55 ID:1ZFZiz370

音楽理論学ぶのにはピアノ一番ちゃうか
逆にコードまみれのギターとか弾ける気せんわ

14 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:21:22.77 ID:R9yxfCnd0

ピアノってライバル多すぎるし演奏会でも一人しか必要ないからほんまの天才しか必要ないんよな
楽器やるならドラムをガチるのが一番コスパええと思うわ
吹奏楽でもドラムやれる人おらんし高校でバンド組んでもええし

31 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:26:42.12 ID:TPTKaW3q0

>>14
ドラムて叩ける環境めっちゃ少ない思うわ

48 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:30:55.01 ID:R9yxfCnd0

>>31
せやねん、だから子供の頃ガチってるのほとんどおらん
ガチってやってた人はプロなれてるからやる価値はあるんやけどな

35 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:27:44.82 ID:HXQOxPiS0

プロといってもコンサートプロとかレッスンプロとか色々あるからな
コンサートプロになるには肩書きや相当上手くないと無理

33 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:27:21.91 ID:Qwk6451wp

全く音楽の知識無いけど人間の弾く音って打ち込みの音に勝てるんか?

>>33
機械が出す均質な音が好きって人もいるから一概に言えないわ
ワイかてある程度の年齢になるまで「MIDIのクラシックが1番クセなくて良くね?」って思ってたし

まぁ流石に最近はそう思わなくなったけど

46 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:30:27.16 ID:H3KLb0QL0

20年いうてもね
週に3,4時間たらたら弾くのと
毎日一時間、しっかりプログラム組んで弾くのでは全く違うし
ワイはピアノの前に座ることは多いがほとんど身にならない弾き方をしてるから上達しない

44 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:29:48.03 ID:ELrCDj5vd

金にするなら保育士か幼稚園か音楽教室で子供に教えるくらいやな

49 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:31:18.08 ID:HXQOxPiS0

>>44
いま子ども少ないから引退した高齢者向けの方が集まりそう
そもそもピアノある家庭が昔と比べて激減してるし

64 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:33:41.61 ID:HXQOxPiS0

ちな公民館とかでグループで月2で教えて一回五千円とか貰えるレベルやで
儲からないからやめたほうがええよ

53 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:31:37.53 ID:6P29HlIN0

大人になってピアノ弾かなくなったけど
古今のいろいろな作曲家のピアノ曲聴きまくる趣味だけ残ったわ
コスパには到底見合わんけど割と幸せな趣味ではある

76 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:36:40.46 ID:CKhtKiVw0

何事も金を稼ごうとか誰かのためにやろうとしたら上手くいかなかったり能力不足を痛感して卑屈になるわ
自分が楽しいからやってるのが一番いい
でもそれはそれとして金稼ぎてえんだわ🤪

79 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:37:33.82 ID:Ob1kAkXa0

趣味で金稼げるレベルに持ってくこと時代がそもそもよっぽど才能ないとコスパ最悪な気が

103 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:44:25.24 ID:0I5AdbXd0

ガチの素人からはじめて革命やカンパネラ弾けるようになるまで何年くらいかかるもん?

155 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:55:23.61 ID:rs3ZKPsgr

>>103
50点を完成とするのか70点を完成とするのか100点を完成とするのかで全然違うで

166 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:57:37.47 ID:341/sAyo0

>>155
これ
単に「弾ける」レベルならバイエルから始めて3~4年くらいやろな
でもある程度センス無いと一生弾けない
指をコントロール出来るのって才能やと思うわ
ワイはあんまりその才能はなかった

122 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:48:59.32 ID:y0H4Sx3xd

panpianoとイッチどっちがうまい?

>>122
どっちが上手いかより
どっちが価値のある演奏が出来るか以外
何の意味もない比較やからな

そう考えるとおっ●いピアノの方が何億倍も上やで

146 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:53:32.78 ID:sCJKa7kS0

趣味としてはかなり楽しい部類だけど無駄
音大生になってもピアノ講師()にしかなれない

138 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:52:01.39 ID:lnH7AZn70

野球でも将棋でもやってきた事が明らかに報われてるやつは1部で大抵の凡人は特に何も形としては報われず終わるやん
別にピアノに限ったことじゃ全くない

141 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:52:11.07 ID:H3KLb0QL0

こんなにピアノ人口が多いのにピアニストとして報われた人間が何人いるのかって話
野球選手になるより難しい

165 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 02:57:32.66 ID:ktawm108d

上には上がいて絶望するなんてどのコンテンツにもあるだろ…

279 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 03:48:30.21 ID:Ovy6g5bO0

鍵盤習ってたとか死ぬほど羨ましいけどな
幼少期にやってるかどうかがめちゃくちゃ重要だから
ギターとかはいくらでも後からやれるけど鍵盤はめちゃくちゃハードル高い、出来なくはないんだろうけど

282 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 03:50:43.45 ID:6P29HlIN0

>>279
ピアノは幼少期からやってる奴が多すぎるからそうなるだけで
ギターも同じ条件でやってる奴は別格のイメージはある
(エレキだとそんな奴ほとんどいないだろうけど)

290 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 03:55:06.05 ID:Ovy6g5bO0

ワイピアノエアプやから想像でしかないけど、少なくとも幼少からピアノやってる人間は間違いなく音楽理論に対する理解は深いやろ?
鍵盤からならどの楽器やっても取りあえず扱い方は分かるってなってそうなのが羨ましいのよな
実際に弾けるかどうかはともかく、何を成らすべきかは分かるやん、上達の度合いが絶対違うと思う

285 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 03:52:06.02 ID:LNOTelcB0

ワイは楽器とか弾けへんから小さい頃からやってて上手い奴とか羨ましいなあって思ってたけど弾けるやつにも悩みがあるんやな

1001: この記事も読まれています

この記事へのコメント