関東では伝わらない関西弁をまとめてみました。知らんけど。 pic.twitter.com/QWYpwHRE0N
— けんたろ (@kenlife202010) March 17, 2022
けんたろさん
— ぽんたか@糖尿病の娘に一千万 (@pontaka_fp) March 17, 2022
日本海側が地元の私は「ものもらい」⇒「めっぱち」。
京都に行った時ドンツキ右と言われて分かりませんでした!笑
— ゆい|海運女子 (@yui_journey) March 17, 2022
昨日スペース入った時呼ばれましたか?💗会社から電話かかってきて出られませんでした🥺すみません🐰🐰
知らんけどwwwwwww
— Liam (@LMochik) March 17, 2022
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント
あと「ぐねる」って元々関西弁なの?若者言葉だと思ってたんだが。
逆にお通しなんて今まで聞いたこともなかった