パートおばさん「時給あげるなら扶養の上限も撤廃しろ!時給だけ増やしても働く日数が減るだけで働き手減って意味ねえよ」

1: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:02:03.863 ID:wVJOkBY60

一理ある










2: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:02:39.577 ID:Lcq9EVpva

250万ぐらい扶養の範囲にしたらいいと思う



3: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:02:43.442 ID:J90aXm9Aa

たし蟹



4: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:03:06.086 ID:uGzGcDT40

社保払えば好きなだけ働けるぞ



6: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:04:54.835 ID:Lcq9EVpva

>>4

社会保険料と住民税と所得税と年金払えば好きなだけな



10: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:14:33.513 ID:uGzGcDT40

>>6
扶養が最も重要視するのが健康保険、保険証よ
国保にしたらそもそも高いし世帯年収で決まるし請求が世帯主にくるし国保が世帯内で複数いたら合算でくるし良い所一個もない



12: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:25:09.399 ID:5Y65V3yTa

>>10
そういう会社に行けと?



5: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:03:21.647 ID:GL/s0WeC0

みんなが満点つける政策など無いのだよ(´・ω・`)



7: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:11:35.358 ID:g0H6hJry0

働く日数が減るなら自由に使える時間が増えるじゃん



8: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:13:08.633 ID:gqYETWc/0

ババアが調子のんな



9: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:13:41.687 ID:HXh05+kMa

物価上がってるんだから扶養枠も上げないとな



11: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:18:32.984 ID:AtcK5Ewj0

家族控除にして子供の数で控除すれば良い
1人頭100万控除にしろ



28: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 06:16:14.746 ID:+16z33/op

>>11
子供多い方が働くの難しくなるのに意味なくね?
そこは児童手当を拡充してあとは普通に世帯年収で控除額変更すればいいだけだと思う
世帯年収500万以下は全控除みたいな感じで



13: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:32:56.977 ID:f+4hIuYC0

130万だっけか
半世紀近くルール変えてないし流石にね



14: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:33:52.841 ID:il8iC5B70

働く日数減ったら嬉しいが



15: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:34:48.111 ID:ISv96Bu7M

扶養から外れて税金払えばいいだけなんじゃないの
っと



17: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:36:45.470 ID:Px0zreQY0

他のパート仲間の勤務日数減って仕事増えるんじゃって話じゃないの



18: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:38:56.490 ID:usCfPxLl0

俺は1日4時間バイトしないと体調悪くなるけどフルタイムでは働けないっていう特異体質だから時給上がるな上がるなって思ってた



22: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:47:53.164 ID:Y5ZIb8zla

>>18
怠け者が言い訳すんな



23: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:52:26.982 ID:usCfPxLl0

>>22
親の資産あるから一生バイトで余裕だからな
なんかごめんな



25: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:54:17.443 ID:Y5ZIb8zla

>>23
今日の設定ソレなんだ



26: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 06:00:51.283 ID:usCfPxLl0

>>25
一生社畜頑張ってください



19: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:40:56.641 ID:gUXxZ3tv0

時給を4倍にして週休5日制にしてくれ



20: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:44:10.361 ID:2m5bDl7Bd

賞味期限切れが正論言ってる
嘘でしょ?



21: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:45:00.659 ID:SsXbtg/i0

意味なくないだろ
労働時間が減るんだから



24: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 05:53:28.847 ID:/b0mAkXc0

そもそも扶養控除縮小するなんて話なかったっけか



27: ネタめしがお送りします 2023/08/11(金) 06:08:09.650 ID:ra+uTBD50

そもそも社保の存在がダメ
怠け者のゴミを救うためにその他全員が犠牲になってる



引用元:





1001: この記事も読まれています















この記事へのコメント

  • 制度を勘違いしてないか?
    上限ギリギリまでなんて悪どい事するためのもんじゃねーぞ?
    2023年09月17日 08:28