人気のおすすめ記事



【悲報】33歳ワイ、年下とのデート代を悩んでしまうwww

money_kinketsu_man.png









515: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 16:17:51.16 ID:dcYN26qd0

デートなどにかかるお金ってどのように配分していますか?
自分33歳彼女25歳で8個年上なので、付き合う前のデートなどは
交通費なども含めて全て自分が負担していて、特に何とも思っていなかったのですが
結婚前提で付き合うようになってからは 割り勘した方がいいのか、とか悩んでいますし
自分が全て出すことに少し不満を覚えてきているという気持ちもあります


516: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 16:30:59.51 ID:S8ztomoJ0

>>515
僕は僕だけが働いてたからほとんど出してたわ
カフェとか行ったときにたまに奢ってもらうとか
>>515がどんな価値観を持ち合わせてるかわからんけど不満に思い始めた理由考えてみて話し合ったらいいんじゃないかな
あとやっぱ経済的な有利不利はあるし払えるなら払ったほうがいいんじゃないかな…


517: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 16:34:28.21 ID:opZ8smCW0

>>515
私は割り勘派なんだけど年上だからって何から何まで全額負担するって全然理解できない
相手働いてるんでしょ?
自分が超高級レストランに誘ったとかお金かかる遊びに強引に誘ったとか毎回自宅まで来させてるなら相手の分や交通費払うのはわかるけど
お互いが合意で行きたい普通のデートなら自分の分は自分で出すのが対等な人間関係じゃない?
お互い合意してるなら別にケチつけるつもりないけど交際時はお金出すの何とも思わないのに結婚前提になったら出すの不満で渋り出すってのも意味わからない
援助交際してたくせに結婚したらケチ化するってなんなん?


518: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 19:06:56.54 ID:u6lBGpUU0

>>515
今更そんな提案持ち出したら単なる釣った魚に餌をやらないタイプと気づかれて捨てられるよ
でも不満を覚えたなら別れた方がいいんじゃない
そんな家庭に入ったら515の狭量部分もっと出そうだし彼女可哀想だし


519: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 19:11:33.88 ID:r+9YuGFF0

>>515
うちは最初からザックリ割り勘、年も離れてないからね
見栄はって奢ってたけど実は経済的に大変、とかなら正直にそう伝えて彼女にも負担してもらえばいいと思うけど、
釣った魚にはもう金かけなくていいだろう的なことなのかな?
彼女の方から私も払うってアクションがあるなら甘えればいいし、もうあなたが出すのが当然な流れだとあなたの金払いも込みで惚れてるだろうから、今更割り勘は幻滅される可能性もなくはないね


522: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 20:03:01.04 ID:Gf/SsUsQ0

>>515
基本的に車で迎えに行くし全部俺が出すかな
たまに彼女が行きたい店等は彼女が予約して支払いまで済ましてる事があったり
タイミングによって彼女が払ってる事もあるけど疑問に思った事は一度も無いな
割り勘にするくらいなら全部出す派

普通、結婚前提になったらそういうの余計気にしなくなるもんだと思うけど


523: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 20:03:04.09 ID:xEeBa3U80

>>515
自分のとこは大きいのは彼
1‚000円未満は私に払わせてくれる
いつも出してもらってばかりだから
たまにプレゼント渡してる

8歳も離れてたら経済力は頼ってしまうかもね


525: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 20:35:13.88 ID:fHF+qxQT0

>>523
8歳でそんなに変わる??


526: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 21:46:07.73 ID:GceFypaM0

>>525
全然変わるだろ。
自分の年収で考えてみたらいい。25歳の時なんて300万ぐらいだったけど、33歳の時は600万だったし。
自分の25歳がいたら金なんて出させずに迷わず全額出すわ。


544: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 23:19:24.01 ID:g2kd2UMp0

>>538
なんだそんなところか
私はそれでうまくやってるし基本これと>>523同じやり方
遠出の時はガス代を封筒に入れてこれで入れてねって出したり
もちろん記念日プレゼントとかもちゃんとしてるし
自分が行きたい店は自分がセッティングして払う
カップルで割り勘なんておかしいよ
世界でも類を見ない


524: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 20:22:38.18 ID:sXNpA/6P0

>>515
結婚前提に支払いを考えてしまうのは、貯金を増やしたいからなのでしょうか?
将来のために貯金したいから、全額負担をするのがもやもやしてるなら、彼女と相談してみては?
共有の財布を作るとか、方法はあるかも


528: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 21:55:54.63 ID:g2kd2UMp0

読めば読むほど>>515ってセコイ
交際初期ならいざ知らずもう金かける必要もなくなるから割り勘にしたいとかイミワカラン
むしろ交際始まったら8個上の男が全て払うべきじゃん?
上でも言われてるけど金払いの大らかさ込みで好かれてると思うから
今更言った時の反応が知れるね
でも別れた方がいいよお互いに


567: ネタめしがお送りします 2021/05/20(木) 07:45:03.77 ID:gnPL9Rs60

>>515
彼女5個しただけど普通に割り勘だよ
時々奢ってあげたり、さり気なく少し多めに支払ってるくらい

結婚を意識すると彼女の金銭感覚とか気になるのすごい分かるわw


520: ネタめしがお送りします 2021/05/19(水) 19:44:48.80 ID:1x4eNIuu0

彼女も彼に出してもらうことに慣れてしまっているだろうし口にしないと分かってもらえないと思うよ
でも付き合ってる時に言われるならともかく結婚前提?ってことは婚約したあとにそれ言われたら結構幻滅しそうだけどな…
とはいえ言うなら早いほうがいい


引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1620277694/


1001: この記事も読まれています















この記事へのコメント

  • 普段出してあげてるなら、来るときついでに買ってきて〜ってタバコとかコーヒーとかちっさいものをお願いして、買ってきてくれたら嬉しいありがと〜ってハグしてあげるんだよ。
    いくらだった?とかいらない。もし「〇〇円だったよ」とかいう女なら別れろ。
    そしたらそのうち言わなくても買ってきてくれるし、小さいものから出させる習慣づけしてたらそのうちちょいちょい他も出してくれるようになる。もちろん感謝は続ける。

    彼女いたことないけどそれくらいはわかる。
    2023年05月24日 10:44