【悲報】背中の痛みで緊急搬送されたワイの病状、ヤバすぎたw

pose_zasetsu.png








906: ネタめしがお送りします 2020/03/25(水) 19:21:02.49 ID:w0w/iEuG

初めてなので文章おかしくなりそうで箇条書き。

・数年前のクリスマス夜(26日の午前1時頃)猛烈な嘔吐と下痢を2時間ほど繰り返し、背中が痛くて眠れない。
・ひたすら吐いて出して、気付けばトイレ前でブラックアウトし、親に起こされる。
・少し様子見したがやはり治まらない吐き気と背中の痛みに救急車を呼ぶ。
・救急車の中では意識朦朧としてるのに何度も何度も同じことを聞かれまくって内心で「早く連れてけコノヤロー」状態
・病院に着くとまた同じことを何度か聞かれ、熱を計ったら39度。
・背中が痛いこととブラックアウトしたことでレントゲン、CT、心電図などを調べるも異常はなかった。
・とりあえず吐き気と下痢の原因は?と聞くと医師は「僕、内科じゃないんでわからないです。明日別の内科に行ってください」
・レントゲンやら撮ったおかげで金額は1万超え。
・26日は結局動けず、27日に近所の内科に行ったらウイルス性胃腸炎。しかも症状も治まっているので整腸薬と吐き気止めだけで終わり。

なにが修羅場って、救急搬送されてあれこれ検査されたのに全てにおいて「担当ではないからわからない」と原因不明で帰されたこと。ちなみに背中は胃痛からくる痛みと吐いたことによる筋肉の硬直、ブラックアウトは貧血と脱水だった模様。
もう二度とあの病院行かないと決めた夜でした。


909: ネタめしがお送りします 2020/03/25(水) 21:46:23.59 ID:XmXBSh7F

>>906
それがもし傷んだ食べ物からの嘔吐だと病院は何もしない。
毒素が体から出るまで放置されて、出終わったら「はい。お疲れさま。なにかあったらまた来てね」で、終わる。


907: ネタめしがお送りします 2020/03/25(水) 19:25:20.02 ID:AlgyKUrz

夜の救急だとよくある。
友達が骨折して救急対応の病院飛び込んだけど、担当が小児科医しかいなかったから、応急処置だけしてまた明日だった。
マラソン大会にも医療チームがついていたりするけど、怪我人の近場に内科医しかいなくて、その内科医はビクビクしながら怪我の手当てしてたw


927: ネタめしがお送りします 2020/03/28(土) 06:41:12.83 ID:EhknF2nL

>>907
同僚が夜中に救急車で搬送されてストレッチャーに乗せられて処置室に入ったものの医師も看護師も救急隊員といっしょに出ていって一人。
突然ストレッチャーの頭側の足が折れて逆落とし状態。そもそも苦しんでいるから、悲鳴も出せず呻いてる状態でしばし放置プレイだったって。


引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1573665489/


1001: この記事も読まれています















この記事へのコメント

  • 背中の痛みとか膵臓癌じゃなくてよかったな。
    2023年05月22日 21:04