人気のおすすめ記事



夫婦で出かける時あるあるがガチで共感の声wwww

couple_dakitsuku_man.png








674: ネタめしがお送りします 2021/06/14(月) 09:17:05.32 ID:2Tgco8Yw

夫婦で出かける時に夫の準備のほうが遅いので
「あなたの準備ができるまでの時間空いているからこれこれ(例えばちょっとした掃除とか)をやっていて
あなたの準備ができたらこっちのこれは終わるからね」と言っているのに
あまりに遅いから「まだ?」と声をかけると、「いや掃除やってるみたいだったから」という夫


675: ネタめしがお送りします 2021/06/14(月) 09:28:32.08 ID:R5d61Sbw

>>674
うちも!というかもっとタチ悪いかも
トイレ等待ってると、出てきた後リビングに座り込んでスマホいじり始めて
行かないのかと聞くと「お前を待ってるんだあくしろよ」だと
こっちが待ってるんじゃボケ!とかよくなる


676: ネタめしがお送りします 2021/06/14(月) 09:41:22.85 ID:Yy3fP6MO

>>674
要するに夫は家のこと何もやらないからだね。


677: ネタめしがお送りします 2021/06/14(月) 11:35:00.54 ID:8teiWI3g

夫側としては本当は行きたくないから出発の時間遅らせて
「もうこんな時間。今から行っても間に合わない」で後日にさせる計略とか?


678: ネタめしがお送りします 2021/06/14(月) 12:48:05.42 ID:jFfE58tb

実際そこまで遅れることなんてないだろうに
無理にそんな理屈ひねり出してああ嫌だ嫌だ


679: ネタめしがお送りします 2021/06/14(月) 13:11:10.77 ID:HbHaGm0E

単にコミュニケーション不足と日本語が下手で伝わってないだけ


680: ネタめしがお送りします 2021/06/14(月) 13:19:22.08 ID:TQlx5XMU

仲が悪いなってだけだよなw


681: ネタめしがお送りします 2021/06/14(月) 14:19:30.90 ID:lVM5JILq

逆に相手のやってること邪魔したくないみたいな感覚があるんだろうなと好ましいけどな


引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1620737084/


1001: この記事も読まれています















この記事へのコメント

  • 何か言って怒りをかう経験をすると黙って待っとこうという思考になる(できるだけ干渉しない)
    相手の言動を悪意をもってとろうとすればいくらでもそうできるようになるよ
    でもそうなったらもう終わりの始まり
    2023年04月30日 11:09