276: ネタめしがお送りします 2018/05/30(水) 09:50:28.71 ID:PnIuV7rl0
どんなことでも決定打を下すのが私なこと
会う日を決めるのも、何をするのか、何時に会うのか全部最後は私が決める
よくよく考えたら、デート中の行動も全部私が言い始めて、それに乗るパターンか
トイレですらトイレ行ってもいい?(飲み物買うとか見たいお店とかもそう)って向こうが言い出して、どうぞどうぞとなってトイレに行く
私が行きたいところがあれば、~に行きたいと言えば絶対そこになるから、ある意味贅沢なのかもしれないけど
たまにはそっちの行きたいところに行こうよ!と声をかけても、5つぐらいプレゼンしてきて結局じゃあコレ…と決めるのは私
決めていいよ!と言うとこれとこれとこれで悩んでる~と前日の夜まで決まらず
痺れ切らして、じゃあ~しよっかと言えば本当にそれでいい?と悩んでる
どうやら私が、~が良い!とかそれにしよう!~が良さそうだし!とか言えば嬉しそうにしてる
別に今まで相手の意見に対して文句とか言ったことないし、優柔不断?ってやつなのか
ちょっと疲れてる時とか、私もいつもめちゃくちゃどこかに行きたい所があるわけじゃないから決めて欲しい時もあるんだよなー…
どうしたものか…
会う日を決めるのも、何をするのか、何時に会うのか全部最後は私が決める
よくよく考えたら、デート中の行動も全部私が言い始めて、それに乗るパターンか
トイレですらトイレ行ってもいい?(飲み物買うとか見たいお店とかもそう)って向こうが言い出して、どうぞどうぞとなってトイレに行く
私が行きたいところがあれば、~に行きたいと言えば絶対そこになるから、ある意味贅沢なのかもしれないけど
たまにはそっちの行きたいところに行こうよ!と声をかけても、5つぐらいプレゼンしてきて結局じゃあコレ…と決めるのは私
決めていいよ!と言うとこれとこれとこれで悩んでる~と前日の夜まで決まらず
痺れ切らして、じゃあ~しよっかと言えば本当にそれでいい?と悩んでる
どうやら私が、~が良い!とかそれにしよう!~が良さそうだし!とか言えば嬉しそうにしてる
別に今まで相手の意見に対して文句とか言ったことないし、優柔不断?ってやつなのか
ちょっと疲れてる時とか、私もいつもめちゃくちゃどこかに行きたい所があるわけじゃないから決めて欲しい時もあるんだよなー…
どうしたものか…
277: ネタめしがお送りします 2018/05/30(水) 10:43:23.86 ID:GtizTl080
>>276
>トイレですらトイレ行ってもいい?(飲み物買うとか見たいお店とかもそう)って向こうが言い出して、どうぞどうぞとなってトイレに行く
トイレはともかく、飲み物とか見たいお店とかも彼からリクエストされてるってことじゃん
ただ、「~に行きたい」と言うか「~に行っていいかな?」と言うか、言葉選びの差だけ
何でもかんでも一人で決めて意見も聞かずサッサと行ってしまうような彼氏より何倍も良い人だと思うけれどね
>トイレですらトイレ行ってもいい?(飲み物買うとか見たいお店とかもそう)って向こうが言い出して、どうぞどうぞとなってトイレに行く
トイレはともかく、飲み物とか見たいお店とかも彼からリクエストされてるってことじゃん
ただ、「~に行きたい」と言うか「~に行っていいかな?」と言うか、言葉選びの差だけ
何でもかんでも一人で決めて意見も聞かずサッサと行ってしまうような彼氏より何倍も良い人だと思うけれどね
279: ネタめしがお送りします 2018/05/30(水) 11:07:19.71 ID:+Q0BY/OS0
>>276
理想的な彼氏だと思うけど
理想的な彼氏だと思うけど
290: ネタめしがお送りします 2018/05/30(水) 18:44:58.87 ID:2Gwtgn+B0
>>276の気持ちとてもわかる
278: ネタめしがお送りします 2018/05/30(水) 10:58:46.23 ID:RO/z0wJ50
心優しい彼なんだろうな
だから「~したい」じゃなくて「~していい?」の形になる
そしてあなたが喜ぶことや場所が彼にとって行きたいところなんだろ
だから「~したい」じゃなくて「~していい?」の形になる
そしてあなたが喜ぶことや場所が彼にとって行きたいところなんだろ
281: ネタめしがお送りします 2018/05/30(水) 11:29:00.11 ID:S5ite6WM0
なるほど、、私の捉え方の問題ですね
確かに話を聞かず勝手に決めるよりははるかに良いです
なんだか言いなりにさせてる気がして凄く重く感じていました
一回一回許可を出さないと、行動しにくい雰囲気なのかな?とか
ありがとうございます、冷静になります
確かに話を聞かず勝手に決めるよりははるかに良いです
なんだか言いなりにさせてる気がして凄く重く感じていました
一回一回許可を出さないと、行動しにくい雰囲気なのかな?とか
ありがとうございます、冷静になります
283: ネタめしがお送りします 2018/05/30(水) 11:54:17.56 ID:NLkZE8e50
結婚相手なら、そういう男の方が操りやすいしいいかも
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1524368794/
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント
相手と一緒にいることが目的だから毎回行きたいところないし、決定するのって結構負担なんだよね
空気読んで決断するってのが自分だけ続くときつい