179: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 11:19:44.82 ID:dhoB0QiD0
婚姻届け出すどのくらいから準備するもんですか?
来月結婚する予定なのですが今月に入ってから彼女がピリピリしてる
なんか必死で結婚に食い付く焦った女みたいでちょっと引いているのだか
来月結婚する予定なのですが今月に入ってから彼女がピリピリしてる
なんか必死で結婚に食い付く焦った女みたいでちょっと引いているのだか
180: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 11:52:02.11 ID:F7dmQ1Tk0
>>179
質問の意図がわからんが提出したい日が決まってるならそれに間に合うようにでいいんじゃない
二人で出しに行くのか、無理ならどっちが行くかとかの打ち合わせ
それよりピリピリの原因聞いて癒してあげればいいのに
結婚生活大丈夫?長いよ
質問の意図がわからんが提出したい日が決まってるならそれに間に合うようにでいいんじゃない
二人で出しに行くのか、無理ならどっちが行くかとかの打ち合わせ
それよりピリピリの原因聞いて癒してあげればいいのに
結婚生活大丈夫?長いよ
182: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:00:45.48 ID:c7N67ERe0
>>179
来月結婚する予定なのに結婚に焦る女というのが意味わからない
むしろ、結婚していいのかということでギリギリで悩みだしてピリピリしているのでは
来月結婚する予定なのに結婚に焦る女というのが意味わからない
むしろ、結婚していいのかということでギリギリで悩みだしてピリピリしているのでは
183: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:08:40.36 ID:F7dmQ1Tk0
>>179
追伸
おそらく一生で一度しか書かない書類なので記入時間はゆとりを持つ、あわてて書かないとかも注意しておけば
追伸
おそらく一生で一度しか書かない書類なので記入時間はゆとりを持つ、あわてて書かないとかも注意しておけば
185: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:25:02.51 ID:dhoB0QiD0
>>180
その日が決まってない
彼女は縁起とかどうでもいいからお前が決めろって態度
一緒に出す予定だけど向こうは土日休みこちらはシフトで平日だから彼女が有給取る
>>182
30過ぎた女だし土壇場で捨てられるの恐れてヒス起こしてる感じが引く
二週間後に入籍しますじゃ駄目ですか?
記念だからもう少し悩みたい
その日が決まってない
彼女は縁起とかどうでもいいからお前が決めろって態度
一緒に出す予定だけど向こうは土日休みこちらはシフトで平日だから彼女が有給取る
>>182
30過ぎた女だし土壇場で捨てられるの恐れてヒス起こしてる感じが引く
二週間後に入籍しますじゃ駄目ですか?
記念だからもう少し悩みたい
186: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:29:21.28 ID:SUgbBnbL0
>>185
なんで決められないの?
お前に合わせて有給とるのも記入するのも色々兼ね合いあるんだからさっさと決めろよ
仕事できなさそう
悩んで何が変わるの?天気?
なんで決められないの?
お前に合わせて有給とるのも記入するのも色々兼ね合いあるんだからさっさと決めろよ
仕事できなさそう
悩んで何が変わるの?天気?
187: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:39:12.39 ID:dhoB0QiD0
>>186
丸投げみたいな彼女の態度が悲しくて
自分だけはちゃんと意味を持たせようと色々考えると答えが出ない
確かに仕事は苦手だ
丸投げみたいな彼女の態度が悲しくて
自分だけはちゃんと意味を持たせようと色々考えると答えが出ない
確かに仕事は苦手だ
189: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:44:14.32 ID:RUQP4iZr0
>>187
丸投げなのにヒスってどういうことか想像つかない
捨てられそうでヒステリックになると「今すぐ入籍しろ!」みたいになるかと思うんだけど
ヒスというより いつまでもうだうだしてる187に腹立ってるだけな気がする
丸投げなのにヒスってどういうことか想像つかない
捨てられそうでヒステリックになると「今すぐ入籍しろ!」みたいになるかと思うんだけど
ヒスというより いつまでもうだうだしてる187に腹立ってるだけな気がする
196: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 13:49:57.51 ID:H31sPi/N0
>>187
11月で意味のある覚えやすい記念日ならゾロ目の1111とかいい夫婦の1122でいいじゃん
そんなもんでダラダラ答えが出ないとか意味不明なんだけど
証人の人達には婚姻届もう記入してもらったの?
籍入れた事ないからよく知らないけど彼女が苗字変わるならまた休み取ったりして沢山の変更届の手続きを会社や役所や免許センターなんかでしなきゃいけないと思うし
この時期じゃ年末調整なんかも影響あるなら面倒臭そう
丸投げが悲しいっていうけど彼女は現実見ていつでもいいと男らしく合理的に言ってるのに
あなただけ記念日にこだわるんだから任せるしかないじゃん
そのわりにはいつにすればいいのかはわからないなんて馬鹿みたいなこと言ってるし
判断力も決断力もスケジュール管理能力もなくて彼女は呆れてイライラしてると思う
それを結婚焦ってヒス起こしてると捉えるとか本当に状況見えてないし判断力がない
11月で意味のある覚えやすい記念日ならゾロ目の1111とかいい夫婦の1122でいいじゃん
そんなもんでダラダラ答えが出ないとか意味不明なんだけど
証人の人達には婚姻届もう記入してもらったの?
籍入れた事ないからよく知らないけど彼女が苗字変わるならまた休み取ったりして沢山の変更届の手続きを会社や役所や免許センターなんかでしなきゃいけないと思うし
この時期じゃ年末調整なんかも影響あるなら面倒臭そう
丸投げが悲しいっていうけど彼女は現実見ていつでもいいと男らしく合理的に言ってるのに
あなただけ記念日にこだわるんだから任せるしかないじゃん
そのわりにはいつにすればいいのかはわからないなんて馬鹿みたいなこと言ってるし
判断力も決断力もスケジュール管理能力もなくて彼女は呆れてイライラしてると思う
それを結婚焦ってヒス起こしてると捉えるとか本当に状況見えてないし判断力がない
192: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:59:41.35 ID:GwSyJkq50
>>185
向こうからしたらお前が決めないと有給とれないから早く決めて欲しいんじゃないの?
てか仮にも結婚しようと思ってる相手にヒス起こしてるとか憶測で言うのはやめとけよ
向こうからしたらお前が決めないと有給とれないから早く決めて欲しいんじゃないの?
てか仮にも結婚しようと思ってる相手にヒス起こしてるとか憶測で言うのはやめとけよ
202: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 14:58:50.54 ID:F7dmQ1Tk0
>>185
来月結婚なら11月22日だな
ただし今年は日曜で連休だ
2週間後に休み合わせて入籍でもあなた方なら問題なさそうに思うがw
記念だからって悩みたいならもっと前から考えておきなよ案件
来月結婚なら11月22日だな
ただし今年は日曜で連休だ
2週間後に休み合わせて入籍でもあなた方なら問題なさそうに思うがw
記念だからって悩みたいならもっと前から考えておきなよ案件
203: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 15:08:15.75 ID:qGFU5sGM0
>>185
どっちにしろさ、その彼女と結婚したいの?
したいなら四の五の言わず日にち決めたら良い。
どっちにしろさ、その彼女と結婚したいの?
したいなら四の五の言わず日にち決めたら良い。
205: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 17:28:15.46 ID:c7N67ERe0
>>185
土壇場でヒス起こすような女としか結婚できないの?
結婚前から相手の悪口言ってるようじゃ結婚生活うまくいかないと思う
土壇場でヒス起こすような女としか結婚できないの?
結婚前から相手の悪口言ってるようじゃ結婚生活うまくいかないと思う
206: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 19:08:25.15 ID:kLSD7qym0
>>185
202さんが言うように11月22日にすれば?大安だし。
役所の時間外窓口を使えば日曜日とか遅い時間でも婚姻届出せるし
お互い仕事が終わってから一緒に役所にいけばいいんじゃない?
202さんが言うように11月22日にすれば?大安だし。
役所の時間外窓口を使えば日曜日とか遅い時間でも婚姻届出せるし
お互い仕事が終わってから一緒に役所にいけばいいんじゃない?
214: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 21:05:10.97 ID:rTYnVp2y0
>>185
万全機すなら行政書士とかに作ってもらったら?
っていうのも、実は入籍とかって不備で役所から電話かかってくること多いからね
そういう些細なのでもヒスられそう怖いってことならそうするのありだと思うのよ
万全機すなら行政書士とかに作ってもらったら?
っていうのも、実は入籍とかって不備で役所から電話かかってくること多いからね
そういう些細なのでもヒスられそう怖いってことならそうするのありだと思うのよ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1601990757/
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント