190: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:45:07.63 ID:bJRkzWon0
私は誕生日は祝って欲しいタイプではなく彼もそれは知っています
しかし毎年何かと祝ってくれます
その気持ち自体は嬉しいのですが先日喧嘩した際に「誕生日祝ってあげる予定だけどやめようかな」と言われ引っかかりました
過去に誕生日を祝われた数日後に喧嘩した際も「せっかく祝ってあげたのに!」といわれ、まるで祝ってあげた(る)んだからそれなりの態度を取れと言われているようで嫌になりました
今年も祝われる予定ですが断った方がいいですよね?
断ると怒られたり不機嫌になり険悪な感じになるのですごく嫌です
別れも考えています
しかし毎年何かと祝ってくれます
その気持ち自体は嬉しいのですが先日喧嘩した際に「誕生日祝ってあげる予定だけどやめようかな」と言われ引っかかりました
過去に誕生日を祝われた数日後に喧嘩した際も「せっかく祝ってあげたのに!」といわれ、まるで祝ってあげた(る)んだからそれなりの態度を取れと言われているようで嫌になりました
今年も祝われる予定ですが断った方がいいですよね?
断ると怒られたり不機嫌になり険悪な感じになるのですごく嫌です
別れも考えています
191: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 12:57:12.62 ID:pn9ryQ9K0
>>190
私は祝ってもらわなくていいのに何で祝いたいの?たたわの自己満足だよね
って言う、自分なら
私は祝ってもらわなくていいのに何で祝いたいの?たたわの自己満足だよね
って言う、自分なら
195: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 13:08:15.77 ID:RXyMRFPP0
>>190
別れも考えてるなら喧嘩上等で嫌味言っていいよ
「祝ってあげたのに」って後から恩に着せられるのがすごく不愉快だから今年は祝わないで、ってそのまま言ってやれば
別れも考えてるなら喧嘩上等で嫌味言っていいよ
「祝ってあげたのに」って後から恩に着せられるのがすごく不愉快だから今年は祝わないで、ってそのまま言ってやれば
204: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 15:14:53.01 ID:qGFU5sGM0
>>190
別れも視野に入れてるなら、そんな程度の低い人止めときなよ。
お前の為お前の為って恩着せがましく言う人いるけど、それ全て自分の為ですから。
そんな事も分からない人と先はないわ。
別れも視野に入れてるなら、そんな程度の低い人止めときなよ。
お前の為お前の為って恩着せがましく言う人いるけど、それ全て自分の為ですから。
そんな事も分からない人と先はないわ。
194: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 13:08:05.46 ID:kE7LJANj0
やめてくれて大丈夫だよ。誕生日を祝ってもらえるのは本当にありがたいんだけど、喧嘩した時に~してあげたのにって言われるのが辛いから誕生日のお祝いは無しにしてくれた方が気が楽なんだ。私が祝ってもらいたくないの知ってるのになんで私の気持ちを無視するの?悲しい。って可愛く行ってみても駄目なんだろうか?
そんなこと言ったらまた不機嫌になるか…
彼が勝手にしたことなら見返りを求めるなよって言いたいよね
そんなこと言ったらまた不機嫌になるか…
彼が勝手にしたことなら見返りを求めるなよって言いたいよね
198: ネタめしがお送りします 2020/10/12(月) 14:02:52.14 ID:hIf0bp590
これ多分男女逆じゃね?
女の方が丸投げが悲しくてとかくだらんことで病む()だろ
男が記念日にこんな悩んだりしない
女に同情してほしかったんだろうけどドンマイ
女の方が丸投げが悲しくてとかくだらんことで病む()だろ
男が記念日にこんな悩んだりしない
女に同情してほしかったんだろうけどドンマイ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1601990757/
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント
名無しさん