769: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 20:37:18.39 ID:Sd8/ZsBc0
相談です
自分 22
彼 24
付き合って一年と少しです
同棲してます
彼が全く気を遣ってくれず、毎回そのことについて喧嘩になります
例
・デート中向こうから手を繋いでくれない、繋ごうとしてくれても一言も無く急に向こうから離す
・お互い不機嫌になり黙り込んでも絶対に向こうから話しかけない、話しかけても話し合おうとせず能天気に無関係な話題を振ってくる(喧嘩にしたくない?)
・デート中に喧嘩になればお互い違う方向に行こうとする、その際声を掛けてくれない、こちらへついてきてくれない
・こちらからお願いしないと家事をしてくれない(時々自主的にしてくれる)
・出先でこちらの体調が悪くても走ろうか、等言ってくる(きつい?等短い言葉は掛けてくれるもののこまめに休憩を取ろうとせず自分だけご飯を食べたりする)
他にも色々ありますが何十回とこれらのことで喧嘩になりました
特に話し合いに関しては絶対に向こうから話し合おうとはしません
付き合い初めからごめん、こっちが悪かったとしか言いません
これらのこと全て私から働きかけ、何とか体裁を保っていますが疲れました
彼も精神的に疲弊しているようです
どうすれば彼はお願いしたことを改善してくれるようになりますか?
お互い別れることは考えていません
自分 22
彼 24
付き合って一年と少しです
同棲してます
彼が全く気を遣ってくれず、毎回そのことについて喧嘩になります
例
・デート中向こうから手を繋いでくれない、繋ごうとしてくれても一言も無く急に向こうから離す
・お互い不機嫌になり黙り込んでも絶対に向こうから話しかけない、話しかけても話し合おうとせず能天気に無関係な話題を振ってくる(喧嘩にしたくない?)
・デート中に喧嘩になればお互い違う方向に行こうとする、その際声を掛けてくれない、こちらへついてきてくれない
・こちらからお願いしないと家事をしてくれない(時々自主的にしてくれる)
・出先でこちらの体調が悪くても走ろうか、等言ってくる(きつい?等短い言葉は掛けてくれるもののこまめに休憩を取ろうとせず自分だけご飯を食べたりする)
他にも色々ありますが何十回とこれらのことで喧嘩になりました
特に話し合いに関しては絶対に向こうから話し合おうとはしません
付き合い初めからごめん、こっちが悪かったとしか言いません
これらのこと全て私から働きかけ、何とか体裁を保っていますが疲れました
彼も精神的に疲弊しているようです
どうすれば彼はお願いしたことを改善してくれるようになりますか?
お互い別れることは考えていません
770: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 20:46:47.90 ID:Sd8/ZsBc0
>>769
に補足で、相手から下に見られてる・舐められていると感じます
告白してきたのは向こうからですがこちらは向こうが初めての彼氏で、自身が嫉妬深いこともあり依存しているかもしれません
現在働いていますが引っ越した為貯金が無く、それで余計にいつ別れを切り出されるか、嫌われるかビクビクしています
外食費や光熱費水道代や家賃は全て彼が払ってくれています
同棲当初は毎日のように喧嘩していましたが少し落ち着き、落ち着いたと思ったらまたヒートアップしています
宜しくお願いします
に補足で、相手から下に見られてる・舐められていると感じます
告白してきたのは向こうからですがこちらは向こうが初めての彼氏で、自身が嫉妬深いこともあり依存しているかもしれません
現在働いていますが引っ越した為貯金が無く、それで余計にいつ別れを切り出されるか、嫌われるかビクビクしています
外食費や光熱費水道代や家賃は全て彼が払ってくれています
同棲当初は毎日のように喧嘩していましたが少し落ち着き、落ち着いたと思ったらまたヒートアップしています
宜しくお願いします
771: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 20:55:15.67 ID:1cBTYyqP0
>>769がおかしいと思う
喧嘩になったら彼が謝って、自分(彼女)が機嫌悪くなったら宥めて、どこかに行こうとしたら引き止めて、ってことでしょ?
わがまますぎるよ
喧嘩になったら彼が謝って、自分(彼女)が機嫌悪くなったら宥めて、どこかに行こうとしたら引き止めて、ってことでしょ?
わがまますぎるよ
773: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 21:14:30.69 ID:Sd8/ZsBc0
>>771
誤解をさせてしまい申し訳ないのですが喧嘩の原因が私にあるのなら必ず私から謝罪しています
どこかへ行こうとすれば引き止めて欲しいのではなくついてきて欲しいです(逆の立場になれば彼の後をついていっている)
機嫌が悪くなれば宥めるというよりはどうかした?と一言聞いて欲しいです
生活費は自炊する分や日用品などは私が購入しており、家具などは殆ど私が揃えました
同棲してまだ間もない為貯金がありませんがゆくゆくは家賃や光熱費等折半にする予定です(それらを負担することは彼から言い出しました)
家事については同棲する前に半分ずつと取り決めました
改善して欲しい部分としては、喧嘩の原因がどちらにあるにせよ私ばかりから話しかけるのではなく向こうからも話し合おうという姿勢を示して欲しい所です
誤解をさせてしまい申し訳ないのですが喧嘩の原因が私にあるのなら必ず私から謝罪しています
どこかへ行こうとすれば引き止めて欲しいのではなくついてきて欲しいです(逆の立場になれば彼の後をついていっている)
機嫌が悪くなれば宥めるというよりはどうかした?と一言聞いて欲しいです
生活費は自炊する分や日用品などは私が購入しており、家具などは殆ど私が揃えました
同棲してまだ間もない為貯金がありませんがゆくゆくは家賃や光熱費等折半にする予定です(それらを負担することは彼から言い出しました)
家事については同棲する前に半分ずつと取り決めました
改善して欲しい部分としては、喧嘩の原因がどちらにあるにせよ私ばかりから話しかけるのではなく向こうからも話し合おうという姿勢を示して欲しい所です
774: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 21:24:40.06 ID:Io8LuCXH0
>>769
彼も悪いところあるけど>>769がうざい印象を受ける
彼も悪いところあるけど>>769がうざい印象を受ける
777: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 21:35:54.50 ID:D52hMsEc0
>>769
私は手を繋ぐのあまり好きじゃないよ歩きにくいから
たまに繋いでもお互い何かの拍子に断りなく自然に手離すし別にそれで怒ることもない
彼もそうじゃないの?
お互いが不機嫌になって黙り込んだ時に空気の仕切り直しで関係ない話題を振るのは別にいいと思う
喧嘩になってお互い違う方向に行くのはお互い様でおかしいと思う
自分が体調悪い時でも相手は体調のいい人間でお腹が空くので彼だけ食事しても問題ないと思う
こまめな休憩は自分の体調をみて自分で申告して取るべき
こんなんで喧嘩になるの?何十回と喧嘩してるとかあなたの気性が荒いんじゃない?
そんなことの話し合いってなんだ?謎
話し合いってより1人でキーキー言ってるだけなのでは?
私は手を繋ぐのあまり好きじゃないよ歩きにくいから
たまに繋いでもお互い何かの拍子に断りなく自然に手離すし別にそれで怒ることもない
彼もそうじゃないの?
お互いが不機嫌になって黙り込んだ時に空気の仕切り直しで関係ない話題を振るのは別にいいと思う
喧嘩になってお互い違う方向に行くのはお互い様でおかしいと思う
自分が体調悪い時でも相手は体調のいい人間でお腹が空くので彼だけ食事しても問題ないと思う
こまめな休憩は自分の体調をみて自分で申告して取るべき
こんなんで喧嘩になるの?何十回と喧嘩してるとかあなたの気性が荒いんじゃない?
そんなことの話し合いってなんだ?謎
話し合いってより1人でキーキー言ってるだけなのでは?
781: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 22:03:36.21 ID:EYFbWv+r0
察してほしい、やったぶんの利益回収したいってパターンは解決しないよ
>>769が彼にとって大切な人なら、彼の方からいろいろ気を使ってくれる
今の>>769にはそこまでの魅力とかないんだろうね、たぶん利益回収したいが前面に出てるから
どう伝えたらやる気になるかとか調べたら?
本とかたくさん出てるし
>>769が彼にとって大切な人なら、彼の方からいろいろ気を使ってくれる
今の>>769にはそこまでの魅力とかないんだろうね、たぶん利益回収したいが前面に出てるから
どう伝えたらやる気になるかとか調べたら?
本とかたくさん出てるし
783: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 22:32:26.57 ID:44KpUgLw0
>>769
出てきてる不満が(家事以外は)デート中の話で同棲と関係ないと思うんだけど
そこまで不満ありまくりの相手と何で同棲しちゃったの?そこがまずよくわからない
それで同棲でお金なくなったから別れられないって考え浅いなあ
そもそも同棲って結婚前にその手の相性の悪さを炙り出すためのものでもあるでしょ
ここまで色々あるなら単純に相性悪い さっさと別れた方がいい
それでも別れる選択肢は絶対ありません!ってならあなたが我慢するしかない
別れません、でも我慢もしません、相手が私の希望に全部合わせるべきです、なんて無理だから
出てきてる不満が(家事以外は)デート中の話で同棲と関係ないと思うんだけど
そこまで不満ありまくりの相手と何で同棲しちゃったの?そこがまずよくわからない
それで同棲でお金なくなったから別れられないって考え浅いなあ
そもそも同棲って結婚前にその手の相性の悪さを炙り出すためのものでもあるでしょ
ここまで色々あるなら単純に相性悪い さっさと別れた方がいい
それでも別れる選択肢は絶対ありません!ってならあなたが我慢するしかない
別れません、でも我慢もしません、相手が私の希望に全部合わせるべきです、なんて無理だから
779: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 21:51:31.82 ID:1cBTYyqP0
>>778が言ってることは自発的な思いやりで彼女の思う通りに動いてね、ってことだよ
あなたこそ長く付き合いたいと思ってるの?
それならもっと思いやりを持った方がいいよ
彼も疲弊してるならそのうち別れるだろうね
だってこの書き込みだけで結婚相手にはしたくないと思うような女だもん
あなたこそ長く付き合いたいと思ってるの?
それならもっと思いやりを持った方がいいよ
彼も疲弊してるならそのうち別れるだろうね
だってこの書き込みだけで結婚相手にはしたくないと思うような女だもん
775: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 21:33:02.31 ID:Vr11dD4E0
その話し合いって679の思い通りに彼を動かすために彼を責めること、じゃないよね?
778: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 21:41:16.18 ID:Sd8/ZsBc0
>>775
言われてハッとしたのですが、現状そうなってしまっています
ですが自身の思いとしては私の思い通りではなく自発的な気遣いや思いやりを見せて欲しいです
向こうから問題を解決する姿勢やこちらがどう思うかを少しでも考えて行動して欲しいです
結婚の約束はしていますが時々長く付き合っていこうと思っていないのかな?と思ってしまいます
言われてハッとしたのですが、現状そうなってしまっています
ですが自身の思いとしては私の思い通りではなく自発的な気遣いや思いやりを見せて欲しいです
向こうから問題を解決する姿勢やこちらがどう思うかを少しでも考えて行動して欲しいです
結婚の約束はしていますが時々長く付き合っていこうと思っていないのかな?と思ってしまいます
785: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 22:54:56.73 ID:Sd8/ZsBc0
>>777
向こうは手を繋ぐのはどちらかといえば好きみたいですが恥ずかしいみたいです
自然と手を離すのではなく振り払うように離します
空気の仕切り直しは話し合ってからすれば良いと考えてました
体調が悪い時に彼だけ食事をしたのは、別行動していて彼だけいつの間にかという感じです
一人だけ騒いでいる、気性が荒いというのはなんとなく察していましたが、言葉にするのが難しいのですが彼にも原因があります
>>779
耳が痛いですがその思いやりを持てば次は自身が彼の思い通り動かなくてはならないように思えてしまいます
>>781
仰る通りです
同じ分だけ返ってきて欲しいという願望があるからだと思います
多分、それが愛情だと思っているんだと思います
薄々察していましたが確かにそういった理由から魅力が無いんだと思います
>>783
お金が無いから別れられない訳ではなく単純に相手が好きだから別れたくないです
同棲前はこんなことは無かったので、同棲してから相手の嫌な(と感じる)所が見えてきている段階なのかなと考えてます
仰る通り我慢が足りないと思います…
こちらがまず相手に思いやりを持ち、少しずつ歩み寄っていきたいと思います
皆さん貴重な意見をありがとうございました、参考にさせて頂きます
向こうは手を繋ぐのはどちらかといえば好きみたいですが恥ずかしいみたいです
自然と手を離すのではなく振り払うように離します
空気の仕切り直しは話し合ってからすれば良いと考えてました
体調が悪い時に彼だけ食事をしたのは、別行動していて彼だけいつの間にかという感じです
一人だけ騒いでいる、気性が荒いというのはなんとなく察していましたが、言葉にするのが難しいのですが彼にも原因があります
>>779
耳が痛いですがその思いやりを持てば次は自身が彼の思い通り動かなくてはならないように思えてしまいます
>>781
仰る通りです
同じ分だけ返ってきて欲しいという願望があるからだと思います
多分、それが愛情だと思っているんだと思います
薄々察していましたが確かにそういった理由から魅力が無いんだと思います
>>783
お金が無いから別れられない訳ではなく単純に相手が好きだから別れたくないです
同棲前はこんなことは無かったので、同棲してから相手の嫌な(と感じる)所が見えてきている段階なのかなと考えてます
仰る通り我慢が足りないと思います…
こちらがまず相手に思いやりを持ち、少しずつ歩み寄っていきたいと思います
皆さん貴重な意見をありがとうございました、参考にさせて頂きます
784: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 22:44:09.37 ID:OveYvbzP0
どっちもおこちゃまが意地張ってワーギャー騒いでるだけに見える
お互い一歩引いて思いやる心を持たないとその内破綻するよ
お互い一歩引いて思いやる心を持たないとその内破綻するよ
786: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 22:56:18.74 ID:Sd8/ZsBc0
>>784
最後に、ありがとうございます
まさしくこれだと思います
お互い大人になれるよう頑張ります
最後に、ありがとうございます
まさしくこれだと思います
お互い大人になれるよう頑張ります
788: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 23:13:08.55 ID:44KpUgLw0
相手は変わらないから自分が変わるべき、は基本中の基本でしょ
特に(不満はあっても)好きだから絶対別れたくないです、って場合は解決策はそれしかないからね結局
特に(不満はあっても)好きだから絶対別れたくないです、って場合は解決策はそれしかないからね結局
789: ネタめしがお送りします 2020/12/19(土) 23:19:49.12 ID:2Pgo2sW90
彼女に嫌われないようにと、気遣いばかりやってる俺って・・・
813: ネタめしがお送りします 2020/12/21(月) 12:06:01.13 ID:pHkWKYKu0
>>789
自然に出来る気遣いなら問題無いけどそうやって意識してる気遣いはどこかで歪む事が多い
間違った行動や失言をしたとしてもその後の判断が大事
仮にも付き合ってるまで至ってるならちょっとの事で取り返しがつかない事なんてそうそう無いんだから
嫌われるのを怖がり過ぎて自分が疲れる様な気遣いしてる方が長続きしないよ
自然に出来る気遣いなら問題無いけどそうやって意識してる気遣いはどこかで歪む事が多い
間違った行動や失言をしたとしてもその後の判断が大事
仮にも付き合ってるまで至ってるならちょっとの事で取り返しがつかない事なんてそうそう無いんだから
嫌われるのを怖がり過ぎて自分が疲れる様な気遣いしてる方が長続きしないよ
引用元: ・undefined
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント