【悲報】彼氏とティッシュが原因で喧嘩したから別れるwww

kenka_couple.png










40: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 11:22:21.89 ID:O/7Jk2uX0

彼の家に行った時、わたしはクーラーで風邪引いてて鼻水が止まらなくて沢山ティッシュを使ってしまった

その次のお泊まりの時、ティッシュを使ったら、「お前ティッシュ消費しすぎ」って言われたこと
多分1箱の2分の1くらい使ったかな…

心配するよりティッシュの消費量なのか…と思って冷めた

以前からせこいなって思うことはあったけど私が我慢すればいいか…って思ってたけど、今回言われてあー一緒こんなちっちゃいことで言われるんやって思って距離を置くことを決めた



41: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 11:29:58.51 ID:ittdpXmn0

>>40
流石にティッシュ使い過ぎで引く
一晩で箱半分も使い切るとは
ゴミ箱が使用済ティッシュでパンパンでしょ
風邪引いたのは仕方ないとして薬飲むとか対処法あるでしょ
別にティッシュの代金が惜しいわけじゃなくて
人のうちでそこまでティッシュ使って風邪の心配しろって態度で更にドン引き
私なら蹴り飛ばして二度と家に入れない



42: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 11:41:15.27 ID:O/7Jk2uX0 BE:336336334-2BP(1000)

>>41

薬がその時なく、鼻水が止まらなかったのでちょっとは心配してくれても…と思ってしまいました

不快な思いをさせてすいません



58: 恋人は名無しさん 2017/07/19(水) 00:42:30.96 ID:y25+Zz/xO

>>42 もしかしたらエアコンのカビで鼻水でたのかもよ?
もう行かない方がいいかも



45: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 13:06:14.12 ID:s7IR1u7n0

ティッシュごときでグチグチ言う男とか嫌すぎる
>>41みたいな人に恋人いるのが信じられない
男女関係なく恋人が体調悪そうにしてたらあれこれしてやりたくなるのが普通だと思ってたわ
ティッシュが無くならないように自分なら更に買いに走るね



46: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 13:13:57.60 ID:fLWMuD530

>>45
ね!
まず相手の事を思ってたら風邪うつしたくないから彼の家なんかに行けないよねー



43: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 12:37:20.00 ID:rNhklaLe0

風邪なら会わない、もしくは鼻風邪って分かってるならティッシュ持参くらいが普通じゃない?
ティッシュ使い過ぎてごめんね、の一言があったならネチネチ言う彼も彼だな
てかティッシュを1/2箱使ったのは風邪の時でその次のお泊まりの時は1回使っただけで言われたんだよね?



44: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 12:49:04.52 ID:/XeFLYSl0

私なら次に行く時ティッシュ1箱持って行くw
自分が鼻風邪(滅多にない)以外でティッシュってあんまり使わないから
ティッシュ使い放題されたらやっぱり気になっちゃうと思う。
まあ普段からせこいみたいだからそれだけじゃないんだろうけど。
いつも微妙に多く払わされたり何か買わされたりしてたのかな?



48: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 15:32:41.31 ID:Q/Aa1LSd0

クーラーで風邪ひいてて、だから初めからひいてたように見える



49: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 17:38:00.51 ID:1fnEDURY0

んーティッシュ使いすぎとかせこいだろ。
自分が恋人の立場なら鼻セレブ買いに走るわ。

まーでも普段から彼氏のうちに遊びに行ってお世話になってるなら、
使いすぎちゃってごめん、今度買ってくるね。
位言うかもね。
電気も水道もトイレットペーパーもただではないからね。
彼に何か他の不満があったのかも?
そうでなくただのケチならちょっと厳しいなぁ。



51: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 18:42:37.84 ID:Acl+f3Xb0

テッシュの使い方より
そんなにティッシュを使わざるを得なかった
彼女の体調を心配すべきだろw



53: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 19:08:19.30 ID:hIBdpbqT0

ティッシュ代の数十円>>>恋人の体調
これはないわな



54: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 19:28:17.39 ID:7xn7k1tJ0

そもそも心配はしていたからこそ、使いすぎたその日ではなく別な日にツッコミ入れてんじゃないの?
本気で心配してないなら当日目の前でティッシュ使いすぎるなとか言える状況だよね



55: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 20:16:07.33 ID:ab1JBhy70

そもそもどういう言い方したかにもよる
半分使った日は大丈夫かの一言
次会った時は冗談っぽく、使いすぎ 笑
もしこんな感じなら彼氏は悪くない
けどこれ以外にもケチくさいことを言われるということなので違うと思われる



56: 恋人は名無しさん 2017/07/18(火) 22:04:04.01 ID:7qIgKZfQ0

次は一箱使ったれや



59: 恋人は名無しさん 2017/07/19(水) 01:36:42.28 ID:5Ap1P8fd0

論点ズレてるけど彼氏はティッシュ代が惜しくて文句言ってるんじゃなくて
人んちのティッシュを使い放題使う事に引いてるんだよ



60: 恋人は名無しさん 2017/07/19(水) 07:14:28.97 ID:X5gCnN0B0

どちらにしても小さいんだよ(^ω^)
使わせてあげろや、ボケが
俺ならそんな嫌味は言わない



61: 恋人は名無しさん 2017/07/19(水) 09:51:26.05 ID:vztrEGyr0

たかが鼻水で心配心配ってちょっとよくわからない
寝込んでるならまだしも・・・
彼氏の部屋に遊びに行くくらい元気で鼻以外は普通なわけなんだから
ティッシュ買いに走るわ、とかあれやこれやしてあげるとか絶対しないだろ

そんな人にティッシュ使い放題されたらイラっとしてしまっても当然だろ



62: 恋人は名無しさん 2017/07/19(水) 09:57:33.83 ID:5s+FCIxk0

心狭いひと意外と多いんですね。
ティッシュひとつで文句言われるとか…トイレットペーパーとか水とか電気代とか言いだしたらキリが無い。



64: 恋人は名無しさん 2017/07/19(水) 10:38:17.49 ID:CTHtw1270

>>62
心が狭い?お前の常識が欠如してるんだよ
大体風邪なの?鼻炎じゃないの?
風邪だったら彼氏に移さないように帰るのが普通じゃないの?



71: 恋人は名無しさん 2017/07/19(水) 12:48:10.73 ID:LwupOhja0

>>64
なぜティッシュ一箱(正確には半箱だが)使うくらいでイラ立つ相手と付き合うのか



81: 恋人は名無しさん 2017/07/19(水) 14:27:16.14 ID:tl7sotEz0

>>64

当事者じゃないですよ。

常識はひとそれぞれだけど、
親や友達に言った場合、そんなやつ別れろって言われるレベルの話。



引用元:





1001: この記事も読まれています
















この記事へのコメント