580: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 10:23:24.74 ID:H3JeBvMz0
彼氏38
自分28
付き合って2年で結婚前提の同棲をすることになったんだけどお金のことでちょっと違和感があるので相談させてほしい。
同棲に必要な家具家電を折半で買うと言われてしまった。もちろん全額出してもらうつもりはないけれど10歳も上なら折半はないよなと思ってしまった。自分がわがままなのか、彼氏の心が少し狭いのか意見をもらいたい
自分28
付き合って2年で結婚前提の同棲をすることになったんだけどお金のことでちょっと違和感があるので相談させてほしい。
同棲に必要な家具家電を折半で買うと言われてしまった。もちろん全額出してもらうつもりはないけれど10歳も上なら折半はないよなと思ってしまった。自分がわがままなのか、彼氏の心が少し狭いのか意見をもらいたい
583: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 11:39:37.51 ID:c9zi9SR/0
>>580
収入差がそこまでないならまあ仕方ないとは思う、年齢差を考えたら残念な話ではあるけど
収入差がそれなりなら、あなたの気持ちもわかるし今後の家計の負担割合もあるだろうし、正直に話し合ってみたら
収入差がそこまでないならまあ仕方ないとは思う、年齢差を考えたら残念な話ではあるけど
収入差がそれなりなら、あなたの気持ちもわかるし今後の家計の負担割合もあるだろうし、正直に話し合ってみたら
584: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 11:50:45.15 ID:DYzLeWGv0
>>580
俺なら基本的に俺が払って小さいものは支払い込みで彼女に頼んでたりするかな
折半って感覚がよくわからないけど勿体ないって感覚なら付き合い考えた方がいいと思う
単にお金無いからって事なら相談の上で決めればいいけど
俺なら基本的に俺が払って小さいものは支払い込みで彼女に頼んでたりするかな
折半って感覚がよくわからないけど勿体ないって感覚なら付き合い考えた方がいいと思う
単にお金無いからって事なら相談の上で決めればいいけど
585: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 12:11:17.08 ID:3+tAGg0C0
>>583
収入はお互い把握してて相手のが断然多い
家賃は相手が多く出してくれることにはなってはいるけど話し合ってみようと思う
>>584
勿体ないのもあるし、彼氏は実家も余裕はなさそうで相手のために何かをしてあげるって発想があまりない人なんだと思う
収入はお互い把握してて相手のが断然多い
家賃は相手が多く出してくれることにはなってはいるけど話し合ってみようと思う
>>584
勿体ないのもあるし、彼氏は実家も余裕はなさそうで相手のために何かをしてあげるって発想があまりない人なんだと思う
586: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 12:41:01.54 ID:DYzLeWGv0
>>585
実家に仕送りしてて余裕無いって事なら問題無いだろうけど
自分の彼や彼女相手に勿体無いみたいな損得で考える人は長く付き合えないと思うよ
実家に仕送りしてて余裕無いって事なら問題無いだろうけど
自分の彼や彼女相手に勿体無いみたいな損得で考える人は長く付き合えないと思うよ
593: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 16:23:22.98 ID:nkTczX0Z0
>>580
折半が当たり前
相手が好意で出してくれて甘えるのはいいと思うけど、出してもらえないからと不満に思うのは図々しいわ
折半が当たり前
相手が好意で出してくれて甘えるのはいいと思うけど、出してもらえないからと不満に思うのは図々しいわ
594: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 17:02:17.22 ID:MRJrR5MJ0
>>580
18と28なら28がほぼほぼ出す方向で普通かなと思うけど28と38なら折半は変ではない
いろんなカップルいるから正解は無いよ
38で冴えない小金持ちと28でスタイルいい美女でお金払うことで成り立つなら全額払うだろうしいろいろ
18と28なら28がほぼほぼ出す方向で普通かなと思うけど28と38なら折半は変ではない
いろんなカップルいるから正解は無いよ
38で冴えない小金持ちと28でスタイルいい美女でお金払うことで成り立つなら全額払うだろうしいろいろ
596: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 19:07:21.37 ID:PXbbPQhO0
>>580
違和感あるなら同棲しない方がいい
あなたが悪いよ彼が悪いよと言われても
結婚して何十年も一緒にいなきゃいけないのはあなただから
個人的には実家に金銭的余裕がないというのは将来援助させられそうで嫌だし
38にもなって相手のために何かをしてあげるって発想があまりないというのも
もう修整できないと思うから結婚相手としては考えられない
違和感あるなら同棲しない方がいい
あなたが悪いよ彼が悪いよと言われても
結婚して何十年も一緒にいなきゃいけないのはあなただから
個人的には実家に金銭的余裕がないというのは将来援助させられそうで嫌だし
38にもなって相手のために何かをしてあげるって発想があまりないというのも
もう修整できないと思うから結婚相手としては考えられない
649: ネタめしがお送りします 2021/11/16(火) 07:44:46.36 ID:XgA5Ac/l0
>>580
金銭感覚の違和感てきっとことある事に出現するよ
30代後半でお金の出せない人って変わらないと思うし私はお金以外の魅力がある相当好きじゃないと無理かな
金銭感覚の違和感てきっとことある事に出現するよ
30代後半でお金の出せない人って変わらないと思うし私はお金以外の魅力がある相当好きじゃないと無理かな
581: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 11:20:01.45 ID:6zcarP+v0
お互いの収入把握してるの?
582: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 11:23:01.15 ID:RqW5JSXx0
同棲は期限決めたがいいよ
597: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 19:16:13.04 ID:ECmHE2CL0
金出してもらえないからと相手のために何かしてあげる気がない人だ、とか言えちゃう神経は凄いなって思う
いつも何かしてもらうことしか考えられない人の発想
いつも何かしてもらうことしか考えられない人の発想
598: ネタめしがお送りします 2021/11/14(日) 20:05:12.63 ID:fU6qL1Do0
>>597
互いに相手の為に何かしてあげたいってのが理想でしょ?
それが割り勘や折半って発想とは違うと思う
どちらかと言えば自分ばかり損したく無いって発想で出てくる案じゃね?
互いに相手の為に何かしてあげたいってのが理想でしょ?
それが割り勘や折半って発想とは違うと思う
どちらかと言えば自分ばかり損したく無いって発想で出てくる案じゃね?
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1632318989/
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント
そんな事言ってるから女は金目当ての乞食体質だと思われるんだよ
彼氏が近くにいたら「別れろ」と言ってあげるんだが・・・
で、お前は何するの?