641: ネタめしがお送りします 2018/03/18(日) 04:27:33.03 ID:2j7AYpBa0
彼の祖父から彼のお母さんが譲り受けた家があってその他株とか預金とかあるみたいなんだけどもし結婚しても自分が母親から相続したものは渡さない様に書類作るからって言われた
別に相手の家のお金あてにしてるわけじゃないし私の方からそんな話した事もないのに...
もし結婚したらそこから2人で築いた物には権利あるけど元々自分が持っていたり譲り受けた物には口出すなってw
正論だからいちいち言葉に出さなくてもいいのに...
別に相手の家のお金あてにしてるわけじゃないし私の方からそんな話した事もないのに...
もし結婚したらそこから2人で築いた物には権利あるけど元々自分が持っていたり譲り受けた物には口出すなってw
正論だからいちいち言葉に出さなくてもいいのに...
643: ネタめしがお送りします 2018/03/18(日) 17:21:44.13 ID:DsnBwN9r0
>>641
普段から文句の多い女だと思われてんだろね
普段から文句の多い女だと思われてんだろね
644: ネタめしがお送りします 2018/03/18(日) 18:17:07.20 ID:pIV9+k7T0
>>641
なんで彼の言う事にイラッときたの?
彼の家の財産に興味がなかったり当てにしていないなら彼に言われても何とも思わないのが普通だと思うんだけど
なんで彼の言う事にイラッときたの?
彼の家の財産に興味がなかったり当てにしていないなら彼に言われても何とも思わないのが普通だと思うんだけど
646: ネタめしがお送りします 2018/03/18(日) 21:25:41.64 ID:+CHsXkg+0
>>644
そもそも遺産は特有財産だから財産分与の対象にならない
それを態々書類にするって余程性格悪い
そもそも遺産は特有財産だから財産分与の対象にならない
それを態々書類にするって余程性格悪い
647: ネタめしがお送りします 2018/03/18(日) 21:38:12.08 ID:/H+NIvn70
>>646
結婚後、俺に万が一のことがあったときには子供に相続させるから君には渡さないよ、ってことじゃない?
結婚後、俺に万が一のことがあったときには子供に相続させるから君には渡さないよ、ってことじゃない?
648: ネタめしがお送りします 2018/03/19(月) 00:01:46.90 ID:WkhyCOmH0
>>643
殊更口うるさく言ってないんだけどなぁ…
>>644
その普通の事をわざわざ口に出したりしなくて良いし過去にも言われてその時も普通に相槌うって分かってるって言ったのに
>>647
あっそんな様な感じの事は言っていた
相続した物は自分達では一切使わないで将来子供が出来たらその子の為に使ったり残すって
殊更口うるさく言ってないんだけどなぁ…
>>644
その普通の事をわざわざ口に出したりしなくて良いし過去にも言われてその時も普通に相槌うって分かってるって言ったのに
>>647
あっそんな様な感じの事は言っていた
相続した物は自分達では一切使わないで将来子供が出来たらその子の為に使ったり残すって
649: ネタめしがお送りします 2018/03/19(月) 01:44:24.97 ID:ORovYmRhO
「相続したものは一切使わないで子供のために残す」
これうちのモラハラ父も同じこと言ってたな
それよりも頑なに老朽化した家をリフォームしないとか私の母に一切の遊びを禁じて買い物以外の外出禁止するのとかを止めてくれた方が嬉しいのにな
当たり前なことをわざわざ言われるのって
それも分からない人たと思われてるみたいで嫌だね
これうちのモラハラ父も同じこと言ってたな
それよりも頑なに老朽化した家をリフォームしないとか私の母に一切の遊びを禁じて買い物以外の外出禁止するのとかを止めてくれた方が嬉しいのにな
当たり前なことをわざわざ言われるのって
それも分からない人たと思われてるみたいで嫌だね
656: ネタめしがお送りします 2018/03/20(火) 10:12:13.18 ID:gpo+R9kc0
>>649
自分が相続したお金や資産を自分の配偶者のためには一切使わないで
子供に残すなんて普通じゃないと思う。
当たり前とか言われてもなあ。さすがそういうお家の人だわ。
確かに個人で使って良いお金だけど、夫婦ともに楽しめることや自宅の改築などにだって
使うでしょ。夫婦共そうやってアンタなんかには使わないわよって言ってるならお似合いだけどさ。
自分が相続したお金や資産を自分の配偶者のためには一切使わないで
子供に残すなんて普通じゃないと思う。
当たり前とか言われてもなあ。さすがそういうお家の人だわ。
確かに個人で使って良いお金だけど、夫婦ともに楽しめることや自宅の改築などにだって
使うでしょ。夫婦共そうやってアンタなんかには使わないわよって言ってるならお似合いだけどさ。
655: ネタめしがお送りします 2018/03/20(火) 01:54:30.80 ID:AviptwV50
>>648
彼の普段の金銭感覚は?
彼の普段の金銭感覚は?
659: ネタめしがお送りします 2018/03/21(水) 03:58:04.03 ID:NRbz+YkB0
>>655
以前からお金には普通より執着する人だとは思っていたかな
何かのイベントとか記念日なんかは彼持ちでデートや食事するけど普段の時はかなり細かいかも
>>656
私の実家が相手の家と比較して生活苦しい方だったので世間の常識とかいまいち理解出来ていないのかも知れないけど
彼は自分の預金が幾らあってその内これは二人の結婚資金そんで残りの分は一切関係ないから自分が自由にするし母親から相続したものは例え夫婦でも一切口は出させないし反対に私の実家の事にも干渉しないスタンス
これも私からは何も言っていないのに相続した家は人に貸して自分達では住まないし家は自分達では買う物だから家賃かからなくていいとか俺に家があるからなんとかなるとかって考えは持ってもらっては困ると言われた
以前からお金には普通より執着する人だとは思っていたかな
何かのイベントとか記念日なんかは彼持ちでデートや食事するけど普段の時はかなり細かいかも
>>656
私の実家が相手の家と比較して生活苦しい方だったので世間の常識とかいまいち理解出来ていないのかも知れないけど
彼は自分の預金が幾らあってその内これは二人の結婚資金そんで残りの分は一切関係ないから自分が自由にするし母親から相続したものは例え夫婦でも一切口は出させないし反対に私の実家の事にも干渉しないスタンス
これも私からは何も言っていないのに相続した家は人に貸して自分達では住まないし家は自分達では買う物だから家賃かからなくていいとか俺に家があるからなんとかなるとかって考えは持ってもらっては困ると言われた
657: ネタめしがお送りします 2018/03/20(火) 23:28:08.99 ID:SQHjMdyZ0
>>641
彼、良いお家の人かな?経済界政界に親族が散らばってるような。
こっちの家の資産をあてにしないでね、俺もそのつもりでやってくから、ってことだと思うけど、
結婚後、お姑さんをはじめ彼の家族と上手くいかないときなんかに
彼はあなたの話聞いてくれなそうな感じする。
彼、良いお家の人かな?経済界政界に親族が散らばってるような。
こっちの家の資産をあてにしないでね、俺もそのつもりでやってくから、ってことだと思うけど、
結婚後、お姑さんをはじめ彼の家族と上手くいかないときなんかに
彼はあなたの話聞いてくれなそうな感じする。
660: ネタめしがお送りします 2018/03/21(水) 04:03:40.89 ID:NRbz+YkB0
>>657
そんな感じの家の彼かも
彼のお父さんは婿養子で会社とかやっていてお母さんの方が社長だとか言っていた
祖父って人も地元では有名だったらしくて彼は一人息子なんだけど今は全然別の仕事で継ぐつもりは無いらしいです
なんか実家のお金とかの事に凄くこだわりがある様な感じでテレビでお金の話題になったりした時にそういうこと言われたりするかなぁ
そんな感じの家の彼かも
彼のお父さんは婿養子で会社とかやっていてお母さんの方が社長だとか言っていた
祖父って人も地元では有名だったらしくて彼は一人息子なんだけど今は全然別の仕事で継ぐつもりは無いらしいです
なんか実家のお金とかの事に凄くこだわりがある様な感じでテレビでお金の話題になったりした時にそういうこと言われたりするかなぁ
658: ネタめしがお送りします 2018/03/20(火) 23:51:57.74 ID:v4/F3N8J0
>>641の彼はモラっぽさ全開だよね
645: ネタめしがお送りします 2018/03/18(日) 18:22:25.00 ID:pqwt/YX+0
いや盗むつもりもないのに「盗むなよ」って言われてるようなもんじゃね?自分なら「なんでわざわざそんなこと言うんだこいつ」って思うわ
661: ネタめしがお送りします 2018/03/21(水) 04:09:11.70 ID:NRbz+YkB0
長々とごめんなさい
あっそれとひとつ思い出したけどお父さんが仕事の事でもお金の事でも全て何も権限がなくて彼が幼い時からお父さんに対し何かあったら追い出す的な事を言われ続けいつかお父さんが追い出されて居なくなってしまうのではと怖かった記憶があると言っていましたね
元々祖父の会社で働いていてそこで今のお母さんと一緒になったみたい
あっそれとひとつ思い出したけどお父さんが仕事の事でもお金の事でも全て何も権限がなくて彼が幼い時からお父さんに対し何かあったら追い出す的な事を言われ続けいつかお父さんが追い出されて居なくなってしまうのではと怖かった記憶があると言っていましたね
元々祖父の会社で働いていてそこで今のお母さんと一緒になったみたい
668: ネタめしがお送りします 2018/03/21(水) 14:28:16.27 ID:DEcIm+ll0
>>661
そんな環境で育てば性格捻じ曲がるのは当然だよ
そういう環境で育った人をアダルトチルドレンと呼ぶ
彼と結婚するならそれくらい知っておいた方がいい
そんな環境で育てば性格捻じ曲がるのは当然だよ
そういう環境で育った人をアダルトチルドレンと呼ぶ
彼と結婚するならそれくらい知っておいた方がいい
662: ネタめしがお送りします 2018/03/21(水) 07:56:31.40 ID:gs9ZS+s20
結婚やめたほうが良くないですか?
実家に干渉しないと婚前から宣言するような男性は普通じゃないですよ
実家に干渉しないと婚前から宣言するような男性は普通じゃないですよ
663: ネタめしがお送りします 2018/03/21(水) 09:15:03.70 ID:pGMMj4jb0
お父さんが言われ続けてたようなことを今度はあなたに対して言い続けると思う
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1516185441/
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント