【悲報】彼氏が私に『好き』と言わない理由wwww

fusagikomu_woman.png










99: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 12:18:22.97 ID:oC92ftzT0

質問です。
2年前にお互いに相手と別れた時に再会した友人同士です。
行動ではとても大切にしてもらっていると思うのですが私の欲しい言葉を全く言ってくれません。
なんで言ってくれないのかと聞いても、俺はそんな事言わないと言われて、その度に落ち込んでしまいます。
他に気になる人もいないし、私の事は必要とか感謝してるとか、そんな事ばかりで好きという言葉が貰えません。
これはやっぱり好きではないからなのでしょうか?
付き合ってるのに感謝って言葉しか出てこない事に凄く不安で仕方ないです。


100: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 12:30:27.82 ID:mxrLUTA70

きも
承認欲求高すぎだろ


102: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 12:46:07.12 ID:oC92ftzT0

>>100
承認欲求なのかな
感謝とかって好きと全く違う意味にしか感じなくて不安です
この感覚って変?


103: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 12:55:51.91 ID:mxrLUTA70

>>102
感謝と好きは違う←わかる
好きって言われたい←わかる
好きって言ってってお願いする←わからない
相手のしたくないこと(言いたくないこと)を強要する←きもい


105: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 13:13:29.09 ID:RN8pig770

>>103
聞くことが承認欲求ってことですか?
なるほど。
言いたくないって意味が分からなかったけど、好きじゃないから言いたくないと言う事なんですね。
それをお願いしてるからキモいのか…。
好かれてないって事が良く分かりました。
ありがとうございました。


108: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 13:34:58.57 ID:3YP51oNz0

>>105
承認欲求ではないよ
彼はあなたをモノとして必要としてるのだろう
それか好きと言うのが恥かしいおこちゃまのどちらか


107: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 13:34:07.61 ID:18TUVxtY0

相手が言いたくない言葉を言え言え強要するのは良くない。
テレ臭いのか、言わなくてもわかる関係がいいのかわからないけど、
彼には彼の考えや気持ちがある。
強要して無理やり言わせたってどうせ不安で不満でしょ。
お願いした時しか言ってくれないとか、棒読みで気持ちがこもってないとか。
ま、しょーがないかなって許容できるかどうか。


109: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 13:52:26.81 ID:RN8pig770

>>107
行動だけ見るなら大切にして貰ってる気がするんだけど…。
私の勘違いかも知れないと思うと不安で言葉が欲しくなるのです。
俺はそんな事は言わない、と言われたり
絶対に言わねーと言われたりするから、どれだけ嫌いなんだと悲しくなったりもしたんです。
確かに強要されたら嫌ですよね。
その時だけ言われても不安だけど、それでもその時だけでも言って欲しかったんです。


>>108
が言うように物扱いなのかなとか色々考えて余計に不安になってました。

そう言うのは俺は言わない。
って言う意味が全くわからない。
毎日一緒にいるのになんなんだろう。


110: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 14:01:56.76 ID:3YP51oNz0

>>109
傷つける為に言ってるモラハラの疑いもあるね
どちらにしても普通じゃないよ心に闇を抱えてるのは確か
パーソナリティ障害の疑いが強い
見捨てられ不安から好きという言葉が言えない
無価値な自分を隠すために他人を蔑む


112: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 14:37:27.89 ID:I+sBK64L0

>>109
行動だけ見たら大事にされてると感じるなら別にそれでいいんじゃ?
好き好き言いながら彼女を適当に扱ったり浮気したりする男よりマシでしょ
むしろその方が多数派 行動で証明するより一言好きって言っとく方が安上がりだし
ただあなたが絶対耐えられないってなら別れるしかないかもね
彼は彼で男は気安く愛の言葉を言うべきじゃないとか変なこだわり持ってそう


114: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 15:08:58.07 ID:RN8pig770

>>110
母親がちょっとアレな人だったらしく少し女性に対して歪んだ感情があるのは聞いてます。
それが関係してるかは分からないけど自分を無価値だという風に考えてる事も聞いてます。
試されてるのかな?と思う所もありますがどうなんでしょうね…。
>>112
私がそれを聞かなければ至って平和なんです。
男は気安く…は前に聞きましたが、それでも言わなきゃ分かんないよ!と伝えたんですけどね。
行動でというのも私本人が感じるだけで周りから見たらどうなのか分からないですが、
公的な手続きとかに同行させたり、親や友人と仲良くさせてくれたり、行きたい店食べたいものなどは大抵聞いてくれるんですが、それは普通?


117: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 15:25:50.15 ID:riEDluoa0

>>114
明らかにメンヘラだよ
正常な人と付き合いな
自分が壊れてからじゃ遅い


120: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 16:11:33.90 ID:RN8pig770

>>117
こう言うのがメンヘラなんですか?



118: ネタめしがお送りします 2019/08/30(金) 15:39:27.03 ID:HdIO9l5M0

>>114
他人からするとあなたもそこに異常にこだわってて変な人だよ
別れてイタリア人とつきあえばいいよ


引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1566914970/


1001: この記事も読まれています















この記事へのコメント