873: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 12:44:42.65 ID:VUr9u05v0
映画見に行くことにしていて、映画館行く前に金券ショップで前売り買おうとして引いた
別に1800円くらい俺が出すのに
いつもサービスデーか前売りで見てるんだって
映画好きって言ってるけどなんか引いたし俺が貧乏人に見られたみたいだった
別に1800円くらい俺が出すのに
いつもサービスデーか前売りで見てるんだって
映画好きって言ってるけどなんか引いたし俺が貧乏人に見られたみたいだった
874: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 12:51:44.55 ID:N2Ul8gBI0
>>873
自分はそういう人好きだな~
まあ好みだし価値観だよ
そういう人は他でも「安い」やり方を選ぶから多分色々目に付くと思うよ
まだ差の小さいうちに別れた方が後々喧嘩や不快感抱かなくていいと思う
自分はそういう人好きだな~
まあ好みだし価値観だよ
そういう人は他でも「安い」やり方を選ぶから多分色々目に付くと思うよ
まだ差の小さいうちに別れた方が後々喧嘩や不快感抱かなくていいと思う
877: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 14:10:49.51 ID:kohIXMAc0
>>874
そうだね
結局は好みの問題だね
そうだね
結局は好みの問題だね
878: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 14:39:29.85 ID:8Bw/eDFe0
>>873
映画好きだけど贅沢な趣味だと思ってるから身の丈にあった方法で見ているだけじゃない?だとしたら賢いと思うけどなあ
映画好きだけど贅沢な趣味だと思ってるから身の丈にあった方法で見ているだけじゃない?だとしたら賢いと思うけどなあ
879: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 14:44:10.63 ID:CGfH1RIU0
>>873
お前ひねくれてんなw
お前ひねくれてんなw
880: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 15:10:49.31 ID:U6duycPR0
>>873
気にしすぎだろ
気にしすぎだろ
896: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 19:11:09.06 ID:/CcVTwsr0
>>873
安く観れるのに高い金出すお前がアホ
安く観れるのに高い金出すお前がアホ
902: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 20:48:11.94 ID:9U6Tjavr0
>>873
節約家なんだろ
あなたが年収数千万数億とかならまだ分かるけど、
目の前の数百円より、
数年、数十年先の数万円の貯金を見越してる、
いい恋人じゃん
それが嫌なら別れて、金遣いの荒い恋人探せが良い
節約家なんだろ
あなたが年収数千万数億とかならまだ分かるけど、
目の前の数百円より、
数年、数十年先の数万円の貯金を見越してる、
いい恋人じゃん
それが嫌なら別れて、金遣いの荒い恋人探せが良い
907: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 22:37:45.97 ID:OGEEwPj+0
>>873は被害妄想すぎなんだよw
彼女はそういうひと
でその行為を咎めると彼女自身を否定することになるので気をつけて
彼女はそういうひと
でその行為を咎めると彼女自身を否定することになるので気をつけて
875: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 13:55:37.14 ID:58Y+VDPZ0
まあそういうところで節約してたらチリツモって言うし
876: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 14:04:50.09 ID:LTIu25R/0
お得な方法を使おうとするのはしっかりしてるなと思うけど、それで品位を落としてたら無理スレ行き
882: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 15:58:56.19 ID:OwzIFmTE0
しょっちゅう行くかたまにかの違いにしか見えない
しょっちゅうなら前売り券買うな
たまになら映画館で買うな
しょっちゅうなら前売り券買うな
たまになら映画館で買うな
883: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 16:23:52.15 ID:0T3qg2rQ0
デートなのに飲食店で割引クーポン使うのは辞めて欲しいけど
映画の前売り券は全然アリだと感じる
線引きはそれこそ人それぞれかと
映画の前売り券は全然アリだと感じる
線引きはそれこそ人それぞれかと
884: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 18:09:31.91 ID:hVJU/6xm0
映画見ないから貧乏くさいって思っただけなのかな
サービスデーに見るのはいいんだけどわざわざ買いに行ってまで使うもんなのかと思ったんだよね
それに映画好きなら定価で見て還元するもんじゃないの
サービスデーに見るのはいいんだけどわざわざ買いに行ってまで使うもんなのかと思ったんだよね
それに映画好きなら定価で見て還元するもんじゃないの
887: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 18:19:55.55 ID:OwzIFmTE0
1800円で1ヶ月に1回(1800円)より
1300円で1ヶ月に8回(10400円)のほうが
還元してると思うよ
1300円で1ヶ月に8回(10400円)のほうが
還元してると思うよ
888: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 18:23:14.59 ID:170CHS890
どーでもいいわ
889: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 18:32:19.76 ID:MhbifINS0
クーポンも使ってくれてオッケーだ
自分も使うし
自分も使うし
906: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 22:27:12.29 ID:Vev+6lUD0
いやでも、なんか嫌なのはわかるけどな
割引を使うのが嫌なんじゃなくて、映画館の前にわざわざ金券屋に行くのはなんかモヤモヤする
事前に持ってたとか、ケータイクーポンとか、ネット予約で安くしておいたとかなら嬉しいんだけど
安く見ること自体よりカップルで金券屋に出入りする行為自体がなんかな
割引を使うのが嫌なんじゃなくて、映画館の前にわざわざ金券屋に行くのはなんかモヤモヤする
事前に持ってたとか、ケータイクーポンとか、ネット予約で安くしておいたとかなら嬉しいんだけど
安く見ること自体よりカップルで金券屋に出入りする行為自体がなんかな
908: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 22:47:20.40 ID:WMaHo4gw0
>>906
それなんだよ
別に俺が出すからチマチマしなくてもいいってなってた
もしくは先に買っておいてくれていればなんとも思わなかったと思う
これも映画いっぱい見てるからの知恵なんだろうけど
安く見る割りにはシネコンが増えて小さい映画館がなくなって寂しいとか言ってるから、俺が出すんだし尚更定価で見ればいいじゃんって思ってた
だから彼女の映画館の売上に貢献というので納得したということです
数百円も出せない男と思われたのかとも思ってたけど彼女なりの気遣いだと思うし、多分彼女の中の映画を見るときの普通の行動だったんだと思う
なんか引っ掛かったけど気にしないことにする
これからはちゃんと話すようにします
長々とすみませんでした
それなんだよ
別に俺が出すからチマチマしなくてもいいってなってた
もしくは先に買っておいてくれていればなんとも思わなかったと思う
これも映画いっぱい見てるからの知恵なんだろうけど
安く見る割りにはシネコンが増えて小さい映画館がなくなって寂しいとか言ってるから、俺が出すんだし尚更定価で見ればいいじゃんって思ってた
だから彼女の映画館の売上に貢献というので納得したということです
数百円も出せない男と思われたのかとも思ってたけど彼女なりの気遣いだと思うし、多分彼女の中の映画を見るときの普通の行動だったんだと思う
なんか引っ掛かったけど気にしないことにする
これからはちゃんと話すようにします
長々とすみませんでした
913: ネタめしがお送りします 2017/12/03(日) 23:05:42.90 ID:Vev+6lUD0
納得できたならよかったね
器小さいのかもだけど、やっぱデート中に金券屋は嫌だわ
金額の問題じゃなくて金券屋が嫌
器小さいのかもだけど、やっぱデート中に金券屋は嫌だわ
金額の問題じゃなくて金券屋が嫌
引用元: ・別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間182
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント
正男
言っちゃ悪いけど金券屋って寄生虫のイメージだわ