747: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 03:07:05.64 ID:mcCA6RoL0
彼氏34(バツイチ子蟻、嫁側が引き取り),私36です。
彼は小さい頃から離婚により、生活が困窮していたらしく、電気止められたりの毎日で、電気を消して歩いたり、していたみたいです。
そのせいでいまは、きっちり働いているのに、冷房なし、暖房なしです。
彼の家なので寒いとは言えません。
私の家は床暖房で、どの部屋でも暖かいです。
夏場はやはり髪を洗ったのにまたベトベトになるのなどがいやで冷房のことを伝えたところ、つけてくれるようになりましたが、除湿にしたり、彼が朝出かけるときに、除湿にして、私が部屋に残ろうがそうしていきます。
結婚を見据えた場合、冷暖房のない生活は辛すぎますがどうしたらいいでしょうか?
彼は小さい頃から離婚により、生活が困窮していたらしく、電気止められたりの毎日で、電気を消して歩いたり、していたみたいです。
そのせいでいまは、きっちり働いているのに、冷房なし、暖房なしです。
彼の家なので寒いとは言えません。
私の家は床暖房で、どの部屋でも暖かいです。
夏場はやはり髪を洗ったのにまたベトベトになるのなどがいやで冷房のことを伝えたところ、つけてくれるようになりましたが、除湿にしたり、彼が朝出かけるときに、除湿にして、私が部屋に残ろうがそうしていきます。
結婚を見据えた場合、冷暖房のない生活は辛すぎますがどうしたらいいでしょうか?
748: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 04:26:23.73 ID:YK0uA3wC0
>>747
昔はそんなもの無かったんだから諦めるしかないね
夏はうちわで風を送り冬の寒い時は火鉢などで暖を取るのもまたオツなもんです
昔はそんなもの無かったんだから諦めるしかないね
夏はうちわで風を送り冬の寒い時は火鉢などで暖を取るのもまたオツなもんです
750: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 04:39:41.85 ID:eL8mx7Ep0
>>747
経済的に今は余裕あるなら寒いなら寒いと言えばいい
その程度が言えない相手と結婚はそれこそあり得ないでしょ
寒いと言った上で使うなと言われたわけじゃないのだし、夏だって冷房入れてくれるようになったんでしょ?
除湿にされたからって冷房に変更して文句言われたわけじゃないよね?
察してじゃわからないよ
その人にとっては暑くなくて寒くないのかもしれないじゃない
むしろあなたに合わせて冷房入れることで寒いと思ってるかもしれないとは考えたことないの?
経済的に今は余裕あるなら寒いなら寒いと言えばいい
その程度が言えない相手と結婚はそれこそあり得ないでしょ
寒いと言った上で使うなと言われたわけじゃないのだし、夏だって冷房入れてくれるようになったんでしょ?
除湿にされたからって冷房に変更して文句言われたわけじゃないよね?
察してじゃわからないよ
その人にとっては暑くなくて寒くないのかもしれないじゃない
むしろあなたに合わせて冷房入れることで寒いと思ってるかもしれないとは考えたことないの?
751: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 05:05:52.62 ID:ehrn1aCS0
>>747
エアコンなしで育った人って暑さ寒さに強いからね
エアコンで涼しくしたり温めるのは不快と感じてるのかも
貧乏性だとしたら除湿の方が電気代掛かることを教えた方がいい
そして最近のエアコンは一時間で3円程度の電気代しか掛からないと
エアコンなしで育った人って暑さ寒さに強いからね
エアコンで涼しくしたり温めるのは不快と感じてるのかも
貧乏性だとしたら除湿の方が電気代掛かることを教えた方がいい
そして最近のエアコンは一時間で3円程度の電気代しか掛からないと
753: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 07:35:01.52 ID:mZ1a/b5l0
>>747
エアコンは起動時が一番電力を食うので、付けっ放しが一番コスパが高い
24時間稼働させてオール電化でも八千円切る
除湿よりも冷房のほうが電気代が安いことを教えてやる
エアコンは起動時が一番電力を食うので、付けっ放しが一番コスパが高い
24時間稼働させてオール電化でも八千円切る
除湿よりも冷房のほうが電気代が安いことを教えてやる
755: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 12:29:00.04 ID:3LUdSdnd0
>>753
まさに。
いっそリモコン隠して操作できないようにしてしまえばいい。
まさに。
いっそリモコン隠して操作できないようにしてしまえばいい。
758: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 13:15:27.78 ID:k5Au6RAT0
>>753
これを言う低学歴多いけどこまめに消した方が電気代は安いよ
車だって加速するのにガソリン食うけど24時間走り続けたらもっとガソリン使う
ちょっと考えたらわからそうなのに馬鹿だね
これを言う低学歴多いけどこまめに消した方が電気代は安いよ
車だって加速するのにガソリン食うけど24時間走り続けたらもっとガソリン使う
ちょっと考えたらわからそうなのに馬鹿だね
757: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 13:12:56.61 ID:Qu344DA/0
>>747
冷房つけたいって言ったけど除湿にするってことかな?
みんなの言う通り、そんなのはっきり言えばいいことだと思うけどな
結婚相手がセコケチは地獄を見るので電気代あまりかからないこと、何なら結婚しても光熱費は払うって言えばいいんじゃない
冷房つけたいって言ったけど除湿にするってことかな?
みんなの言う通り、そんなのはっきり言えばいいことだと思うけどな
結婚相手がセコケチは地獄を見るので電気代あまりかからないこと、何なら結婚しても光熱費は払うって言えばいいんじゃない
760: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 13:50:23.84 ID:NhBFJbqr0
>>747
「冷房より除湿の方が電気代くうよ」←これ言ってみたら解決しそう
因みに本当のはなし
「冷房より除湿の方が電気代くうよ」←これ言ってみたら解決しそう
因みに本当のはなし
763: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 14:10:20.40 ID:SpYFXTeS0
コスパって言葉やたら使うやつ本当心底頭悪いよな
寒気したわ。クーラーいらず
寒気したわ。クーラーいらず
769: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 14:56:58.15 ID:icjdmp8q0
私自身は冷房苦手だから除湿派だわ
真夏の暑い日でも冷房だと28度設定でも冷えてくる
外から帰ったばかりにちょっとなら良いんだけど
彼氏さんももしかして冷房苦手なのかも
彼氏さんの留守中暑い時冷房にしていい?って聞いてみたらいいよ
真夏の暑い日でも冷房だと28度設定でも冷えてくる
外から帰ったばかりにちょっとなら良いんだけど
彼氏さんももしかして冷房苦手なのかも
彼氏さんの留守中暑い時冷房にしていい?って聞いてみたらいいよ
772: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 16:24:54.54 ID:yD4RIcOc0
冷房なし育ちですが除湿にしてしまいます
除湿のほうが体が楽ですなぜでしょう
除湿のほうが体が楽ですなぜでしょう
774: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 16:43:34.63 ID:rmmwwvMA0
>>772
湿度が不快指数に直結してるよね
私も北国育ちだから関東の湿度はきつい
気温高くても湿度さえ低ければ快適
湿度が不快指数に直結してるよね
私も北国育ちだから関東の湿度はきつい
気温高くても湿度さえ低ければ快適
775: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 18:38:16.68 ID:75Yo/bbg0
>>774
ブラジル系の人が「日本の夏は暑い。エアコンないと無理」って言ってたわ
極端な例えだと蒸し風呂状態だよね
ブラジル系の人が「日本の夏は暑い。エアコンないと無理」って言ってたわ
極端な例えだと蒸し風呂状態だよね
776: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 19:47:43.01 ID:Ep1WzyGB0
除湿機能を作動しても家自体の暑さはそんなに変わらないし家の間取りや部屋数によっては行き届かないところもあったら虫がわくよ
いくら湿気を除いても家を冷やさないと特にGには格好の住みかになるよ
いくら湿気を除いても家を冷やさないと特にGには格好の住みかになるよ
784: ネタめしがお送りします 2017/11/29(水) 12:28:17.22 ID:gWtLKSN80
>>776
人が快適な温度って虫も快適なんだよね
人が快適な温度って虫も快適なんだよね
787: ネタめしがお送りします 2017/11/29(水) 18:21:09.50 ID:5qyCPk9a0
安いとか何とか行っても結局冷暖房なしが圧倒的に安いからなあw
今のエアコンが安いとか言っても部屋が広かったり日当たりとか時間帯で
やっぱり電気かなり食うよ。
彼の家ならある意味彼が好きに暮らすのは仕方がない。
彼は彼でガマンして冷房つけてあげてるのでしょう。
あなたの家に招待して冷暖房存分につけてあげたらいいのにね。
その私の家とやらは親の家で呼べないってオチw?
今のエアコンが安いとか言っても部屋が広かったり日当たりとか時間帯で
やっぱり電気かなり食うよ。
彼の家ならある意味彼が好きに暮らすのは仕方がない。
彼は彼でガマンして冷房つけてあげてるのでしょう。
あなたの家に招待して冷暖房存分につけてあげたらいいのにね。
その私の家とやらは親の家で呼べないってオチw?
791: ネタめしがお送りします 2017/11/29(水) 22:41:22.52 ID:0MAxl/Qm0
>>787
使わないならエアコン無い部屋に住めばもっと安いのに
使わないならエアコン無い部屋に住めばもっと安いのに
754: ネタめしがお送りします 2017/11/28(火) 12:22:54.71 ID:4uabiUh60
うちのエアコンはリモコンに電気代が出るんだけど、毎日ほんの数十円しかかかってないんだなって目視でわかるようになって気が楽だよ
引用元: ・別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間182
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント