【ヒェッ...】手取り20万の夫婦が子供作った結果.......

kenka_couple.png


1: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:47:15.012 ID:uGAK3wcX0

習い事させたいけど全然無理だ
外では仕事帰ったら子供の相手、時間もなくなり友人とも疎遠、趣味も楽しめなくなってこの先子供が大きくなっておもちゃ買って!Switch買って!スマホ買って!課金したい!あれ欲しいこれ欲しいみんな持ってる!って言い始めてギャンギャン泣き喚くようになったらこっちが発狂しそう

嫁と2人で生きていきたかった










2: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:48:32.149 ID:i4gslCup0

幸せそうだね



3: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:49:33.691 ID:34TofoVQ0

禿げ散らかした年齢になって1人でお惣菜食べる人生よりは幸せそう



28: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:07:41.890 ID:+PRAaMhVa

>>3
でもお金なくて夫婦仲悪くなって離婚して鬱になって失業してそうなるかもよ?



5: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:50:22.665 ID:0IFeAmywd

二人で40万なら十分じゃないの?



21: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:57:38.139 ID:AxgS95K6M

>>5
それな



6: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:50:40.066 ID:uGAK3wcX0

結婚して子供産まれるまでが1番幸せだった
もうあの頃には戻れないし子供がいるから逃げれもしない



7: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:51:25.443 ID:PQEClt05d

2人で40万ならそんなカツカツではなさそうだけど
都心に住んでて家賃高いとか?



15: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:55:00.377 ID:8hUMgG+X0

>>7
家賃は30万円



22: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:58:12.031 ID:AxgS95K6M

>>15
嘘だろ



8: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:51:41.154 ID:iy21I2soa

田舎なら余裕なのに



10: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:52:43.170 ID:dN7Htld7M

子供がかわいそうだな



11: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:53:25.343 ID:AhtWZN+Jp

全然いけるでしょ
まだまだ豪遊したいのか



19: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:56:56.549 ID:uGAK3wcX0

子無しを選択する夫婦が増えてる話も知ってた上で嫁と話し合いした結果だけどなんかもう



24: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:02:10.012 ID:YN+30ASFa

>>19
自分も結婚は少ししてみたいけど産みたくないんだよな…



20: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 12:57:19.859 ID:Vph3PMRcd

子供可愛くないの?



23: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:01:05.422 ID:uGAK3wcX0

俺は20後半だよ

子無しを選んだほぼ同じ年収の夫婦周りに何組かいるけど2人で出かけてゆっくりしてたり家でも静かにそばに寄り添ってお互いの好きなことしたり小綺麗におしゃれしてデートしたり好きなもの買って本当に羨ましい



25: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:03:26.751 ID:YN+30ASFa

気を悪くしたら本当に申し訳ないのだがまさに1のようになりたくなくて子供産む気にならない
元々いい生活してた分子供がいてもそれを求めそうで



26: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:05:10.463 ID:mR7Y8YGW0

話し合ってそれだったなら想像力足りてなかったねとしか



27: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:05:33.730 ID:uGAK3wcX0

俺も子無し夫婦選択すればよかったな 出生率下がりに下がってるんだしそっちにいけばよかった
嫁も産む前までは嬉しそうだったけど今は毎日どたばたして辛そう



29: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:09:31.405 ID:uGAK3wcX0

絶対子供が欲しい!!って思う夫婦だけが子持ちになれ
俺も嫁も1人はいたほうがいいよね、みたいな考えで子供作るな
何もかも失う 子供いると嫁と俺も男と女の関係じゃなくなるから何も楽しくないし毎日地獄



31: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:10:01.631 ID:SGyQw+rG0

毎日16時間働いて手取り28万の俺でもやっていけてるから大丈夫だ
家事は申し訳なく思ってる



32: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:10:09.718 ID:azOtNXS0d

子供が出来ることによって色々制限されてしまうから辛いのはわかる
でもそれ以上に子供が可愛いんだよな



36: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:14:21.243 ID:CgVmYqMC0

習い事なんか結局本人のやる気次第なんだから無駄な投資だぞ



37: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:15:24.887 ID:PmpWL5Lx0

手取り20て田舎でしょ?絶対楽勝じゃん



39: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:17:50.052 ID:P+qWv6rBa

うちは25万の15万だけど普通に貯金もできるし習い事もやりたいって言うならやらせられるけど



40: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:19:20.926 ID:uGAK3wcX0

国家のお荷物でも自分が愛した女とふたりだけで幸せに一生を過ごせるならなんでもいいわ
後悔しても遅いけど



41: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:23:38.452 ID:+0YfLRlyd

アフリカを見てみろ
食うものにすら困ってるんだぞ



42: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 13:25:22.646 ID:Bl9raXUcM

子供がいるならドタバタして大変なのは当たり前
そしてそれを不幸と言うのは間違いだぞ



51: ネタめしがお送りします 2022/01/11(火) 14:55:31.309 ID:R6IpOWpCa

中学卒業したら働いてもらえばええやん



引用元:





1001: この記事も読まれています















この記事へのコメント