1: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:24:11.625 ID:mwiCYcD50
どうやって生きてるの?マジで
2: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:24:52.251 ID:MhKDzuZN0
生きるだけならなんとかなる
3: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:24:52.920 ID:wCD2Jd7x0
共働き
4: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:25:13.947 ID:YENU3Yz1a
誰それ?お前の知り合い?
5: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:25:14.445 ID:mwiCYcD50
子供いるやつとかいるじゃん
子供可愛そう
子供可愛そう
6: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:25:35.009 ID:ahd4WOSV0
都内とそれ以外で全然違うけどな
都内で400万で結婚は死ぬ
都内で400万で結婚は死ぬ
7: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:25:56.597 ID:ghvDzmrT0
兵庫県神戸市ぐらいの地方都市なら行ける
8: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:26:27.605 ID:G5jdORrR0
世帯年収で400万ならかなりきついだろうな
知らんけど
知らんけど
9: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:26:47.160 ID:5upJ1U5EM
でも二馬力なら?
10: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:26:48.005 ID:mwiCYcD50
地方に生まれた時点で人生終わってるしな
11: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:26:48.262 ID:ewVN3E8ga
400万円あれば余裕というね……
うちも400万円家庭だったし
うちも400万円家庭だったし
12: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:27:07.037 ID:mwiCYcD50
>>11
その結果こんなゴミが産まれたわけか
その結果こんなゴミが産まれたわけか
17: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:28:48.179 ID:ewVN3E8ga
>>12
?
俺自体は投資含めて年収1500万円あるけど
?
俺自体は投資含めて年収1500万円あるけど
21: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:29:14.206 ID:mwiCYcD50
>>17
そうか良かったな
そうか良かったな
22: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:29:39.086 ID:ewVN3E8ga
>>21
ゴミって言ったことについて謝罪はないんか?
ゴミって言ったことについて謝罪はないんか?
23: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:29:58.126 ID:mwiCYcD50
>>22
ないよ
ないよ
25: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:30:42.901 ID:BgRdAOxr0
>>23
滅茶苦茶強そうで草
滅茶苦茶強そうで草
26: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:30:49.557 ID:ewVN3E8ga
>>23
おまえのほうがよっぽどゴミやないか
おまえのほうがよっぽどゴミやないか
32: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:33:30.683 ID:mwiCYcD50
>>26
俺年収3000万だし
はい、俺の価値な
俺年収3000万だし
はい、俺の価値な
14: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:27:25.521 ID:pqwwQQWW0
手取りか額面かで全然違う
15: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:27:32.457 ID:tn0wyo4rd
結婚と年収はあんま関係ない
1が結婚できないのは年収じゃなく本人が原因やで
1が結婚できないのは年収じゃなく本人が原因やで
18: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:28:55.502 ID:qGwVNhbBd
結婚したら800万じゃん!
19: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:29:01.261 ID:GpyKM0Qg0
1人あたりの家賃も光熱費も下がるんだからむしろした方がいいのでは?
20: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:29:12.617 ID:6+c/rHvS0
昨日計算してたら家族四人と生きていくのに手取り1200万必要そう
29: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:31:37.914 ID:B5ahSgq5p
共働きなら800万じゃん
30: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:31:54.881 ID:Ab0ddF2P0
なんでこんなキレてんの
34: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:34:44.715 ID:Ab0ddF2P0
見ててつらいからやめて
37: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:41:13.199 ID:dwcAVXvD0
俺ちょうど年収400マンくらいなんだけど将来の不安がデカすぎてとても結婚とか子作りとか考えられないわ
39: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:42:10.209 ID:mwiCYcD50
>>37
うん、400でガキ作ったら終わりだよ
不幸になるからやめとけ
うん、400でガキ作ったら終わりだよ
不幸になるからやめとけ
42: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:44:00.879 ID:dwcAVXvD0
>>39
周りは300マン台でも子供二人いる奴とか居るんだけど不安とかないのかなあいつら
周りは300マン台でも子供二人いる奴とか居るんだけど不安とかないのかなあいつら
47: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:47:18.179 ID:mwiCYcD50
>>42
ガキのことなにんも考えなきゃいけるだろ
習い事とかさせずに塾もいかせないで底辺の高校行かせて働かせりゃいいし
ガキのことなにんも考えなきゃいけるだろ
習い事とかさせずに塾もいかせないで底辺の高校行かせて働かせりゃいいし
51: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:08:56.477 ID:nzesSoTYa
>>47
子育ても人生の面白さの一つやで
子育ても人生の面白さの一つやで
52: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:09:50.217 ID:mwiCYcD50
>>51
400万以下で子育てなんかできねーよ
400万以下で子育てなんかできねーよ
38: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:42:07.987 ID:AJGcHOUz0
昇給次第じゃない?
極端な話、年収500万円でもその後、昇給が見込めないならきついけど年収400万円でも順調に昇給してくなら問題ない
極端な話、年収500万円でもその後、昇給が見込めないならきついけど年収400万円でも順調に昇給してくなら問題ない
40: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:42:54.018 ID:mwiCYcD50
>>38
昇給するかなんて不確定要素多すぎてワロタ
昇給するかなんて不確定要素多すぎてワロタ
44: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:44:39.102 ID:lOnVfVvXM
子供なんか5歳になったら働かせろよ
48: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 12:49:05.202 ID:+PwRqmj+0
年末調整とか大変そうだな
54: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:10:27.991 ID:yrfFkpVna
習字やらされたけど何の意味もなかったしど田舎に塾なんかなかったよそんなもんいらんでしょ
56: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:11:00.011 ID:mwiCYcD50
>>54
その結果生み出されたゴミがなんか言ってやがる
その結果生み出されたゴミがなんか言ってやがる
55: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:10:46.644 ID:rXRFfuSH0
子供作らないんだったら余裕
57: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:12:43.152 ID:rXRFfuSH0
結婚=彼女を独占する権利を得る儀式
58: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:15:26.421 ID:yrfFkpVna
>>57
そう?結婚して子供作らないのって何の意味があるのかわからんわ
子供作って良い許可みたいなもんだろ
作らないならただ付き合ってるだけでいいじゃん
そう?結婚して子供作らないのって何の意味があるのかわからんわ
子供作って良い許可みたいなもんだろ
作らないならただ付き合ってるだけでいいじゃん
59: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:18:29.823 ID:Sq+P69c4a
そういうやつは田舎で土地持ち家持ちのやつらだよ
家あるだけで生涯収入5000万くらい浮く
家あるだけで生涯収入5000万くらい浮く
60: ネタめしがお送りします 2022/01/23(日) 13:19:50.732 ID:7cwxw4UY0
底辺って中間層すぐ煽るよな
上級とそれ以外って枠組み作る事で自分と同じ立ち位置だと錯覚したいんだろうけど
上級とそれ以外って枠組み作る事で自分と同じ立ち位置だと錯覚したいんだろうけど
引用元: ・
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント