1: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 10:59:49.41 ID:unsAioOQr
これで立ち上げてメール確認するまでに5分かかる生活からオサラバや😭👍
2: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:00:49.52 ID:6zlj63kOp
その分仕事増えるぞ
3: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:00:58.56 ID:dPGqBrmQ0
自腹だよな?
4: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:01:34.02 ID:rdkpJcdwM
>>3
使ってないPCから拝借したで
使ってないPCから拝借したで
8: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:02:03.41 ID:dPGqBrmQ0
>>4
窃盗やろ
窃盗やろ
11: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:02:34.07 ID:it/z5Yota
>>4
やるやん
やるやん
27: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:06:45.26 ID:7u+jkEWzp
>>4
出来るイッチやな
出来るイッチやな
41: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:09:56.05 ID:H0suw+55d
>>4
有能
有能
5: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:01:49.58 ID:unsAioOQr
複数タブあるexcelに文字入力したら反映されるまで数分かかる現象ともオサラバ😭👍👍
6: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:01:50.28 ID:1h5USKjd0
有能
7: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:02:00.24 ID:rShejIJo0
それメモリよりハードディスクなのが原因だろ
9: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:02:13.34 ID:dIEJzdHZM
立ち上げに時間かかるのはメモリ関係ないやろ
10: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:02:33.86 ID:5Lozjuym0
システムにめっちゃ怒られそう
12: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:02:50.43 ID:qeD/rpi6H
賢い
13: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:03:30.63 ID:unsAioOQr
なお今度はCPUがボトルネック😭でも明らかにブラウジングも滑らかになった😭👍
14: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:03:56.83 ID:ePmlO2Xq0
ノートのメモリ交換って案外簡単なんやな
一番苦労したのがネジあけやったし
一番苦労したのがネジあけやったし
15: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:04:38.92 ID:vbUTltc6a
よし、次はSSDに交換や
16: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:04:50.75 ID:sdWj+ddB0
それなりの規模の会社ならリース品やろ
怒られるどころじゃすまんで
怒られるどころじゃすまんで
21: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:05:50.37 ID:0PzbvrPYd
>>16
元に戻せばええやろ
元に戻せばええやろ
33: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:08:35.71 ID:HGHLKO/Fr
>>16
これ
管理体制整ってたら一発アウトや😭
これ
管理体制整ってたら一発アウトや😭
18: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:05:06.29 ID:x31EMC9mp
カバーのネジが開けるの難しそうやからやめた
23: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:06:10.57 ID:SQmtRBufa
>>18
星型のドライバーが必要やな
星型のドライバーが必要やな
19: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:05:31.01 ID:eoKsNfeK0
ドライブはSSDになってるか?
糞PC高速化するならここもやれ
糞PC高速化するならここもやれ
20: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:05:31.52 ID:unsAioOQr
ぶっちゃけPC変えたいけどネットバンキングと紐付けしてるから面倒くさくて変える気しない😭👍
42: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:10:04.16 ID:2lLsN7Fm0
>>20
これめんどいよな
ワイは振込用2GBやぞ…
これめんどいよな
ワイは振込用2GBやぞ…
52: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:12:17.48 ID:unsAioOQr
>>42
初期設定までパスワード多すぎて泣きそうになるから二度とやりたくない😭
初期設定までパスワード多すぎて泣きそうになるから二度とやりたくない😭
24: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:06:21.88 ID:EK41lUX00
SSDなん?
25: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:06:36.05 ID:qeD/rpi6H
はっきり言ってゴミPC使わせる経営陣が日本の生産性を全体で数%程度落としてる
28: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:07:06.44 ID:rq4413eop
8て
16の弊社は恵まれてたんやな
16の弊社は恵まれてたんやな
29: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:07:28.32 ID:unsAioOQr
ちなHDD😭
調べてないけどデータ移行とか面倒くさそうやしどこまでイジったらネットバンキングに支障出るかわかってないから怖い😭
調べてないけどデータ移行とか面倒くさそうやしどこまでイジったらネットバンキングに支障出るかわかってないから怖い😭
32: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:08:33.54 ID:Kx+Jrcuk0
>>29
ネットバンキングて
まさか経理か?
ネットバンキングて
まさか経理か?
39: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:09:48.25 ID:unsAioOQr
>>32
事務所にワイしかいないから事務員兼簡単な経理担当や😭
事務所にワイしかいないから事務員兼簡単な経理担当や😭
38: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:09:36.27 ID:7u+jkEWzp
>>29
イッチだめやん
イッチだめやん
40: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:09:54.68 ID:ePmlO2Xq0
>>29
クローンhddスタンドって2連郵便ポストみたいな便利な機械あるで
スタンドに新旧差し込むだけでssd換装簡単やったわ
クローンhddスタンドって2連郵便ポストみたいな便利な機械あるで
スタンドに新旧差し込むだけでssd換装簡単やったわ
47: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:11:10.80 ID:unsAioOQr
>>40
まあ現状使えるし経費で落とせなさそう😭サンガツ
まあ現状使えるし経費で落とせなさそう😭サンガツ
65: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:16:02.01 ID:wNsoWUh8r
>>29
それじゃメモリ増やしても何も変わらんで
デュプリケーターいうてボタン一つでクローン作れるのとかHD革命って言うソフトがついてくる変換アダプターとかあるからどっちか買え
それじゃメモリ増やしても何も変わらんで
デュプリケーターいうてボタン一つでクローン作れるのとかHD革命って言うソフトがついてくる変換アダプターとかあるからどっちか買え
31: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:07:45.69 ID:CCIkyIVC0
もう5年は同じPC使っとるわ
5年前にも低スぺやった模様
5年前にも低スぺやった模様
37: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:09:34.78 ID:2lLsN7Fm0
実際4はダメだろマジで
57: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:13:46.87 ID:trcjXIBOM
>>37
会社のPCでゲームする訳やないし4gbでええやろ
会社のPCでゲームする訳やないし4gbでええやろ
62: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:15:13.42 ID:unsAioOQr
>>57
ワイのパソコンはグーグルマップ開くだけでも全力投球でギリギリや😭
ワイのパソコンはグーグルマップ開くだけでも全力投球でギリギリや😭
44: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:10:19.11 ID:73lWHJx8p
会社の備品分解するわけやし流石に上司に承諾取るやろ普通
ワイは上司に言ったらメモリも買っていいって言われたから
新しく買ってもらったで
ワイは上司に言ったらメモリも買っていいって言われたから
新しく買ってもらったで
48: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:11:15.08 ID:JHVavIpua
会社のPCスペック低いせいでプログラムをコンパイルするの時間かかりすぎ
50: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:11:30.33 ID:l8zV61/7d
今のマザボに直接差すSSD凄えよな
SATA接続のHDDとは比べ物にならん
SATA接続のHDDとは比べ物にならん
59: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:14:27.35 ID:OVxdN7fI0
>>50
SSDのお陰でノートパソコン=HDD激遅ってデメリットなくなったし
M.2のお陰で2.5インチSSDの場所も要らなくなったし
並行して内蔵DVDドライブやPCカードも要らなくなってきたからノートパソコンの進化すごいよな
SSDのお陰でノートパソコン=HDD激遅ってデメリットなくなったし
M.2のお陰で2.5インチSSDの場所も要らなくなったし
並行して内蔵DVDドライブやPCカードも要らなくなってきたからノートパソコンの進化すごいよな
53: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:12:34.35 ID:Xqa10F5v0
ワイも故障PCからRAMだけ拝借して
新人のPCに全部こっそり挿してあげとる
新人のPCに全部こっそり挿してあげとる
54: ネタめしがお送りします 2022/01/13(木) 11:13:38.64 ID:hm+PwMqHM
有能
引用元: ・
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント