858: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 17:12:55.08 ID:m/nEOPQw0
付き合って1年、私は学生で彼氏は社会人(年齢は同じ)です。
彼氏は基本的にデート代を全部出したがる&頻繁にプレゼントをあげたがるタイプで、その気持ちはありがたいのですが、
正直彼もさほどお金に余裕があるわけでもないし、どうせお金を出してくれるなら、学生のバイト代でも特別負担にならないような額ならワリカンや場合によっては私が出しても構わないので、その分ちょっと良い物を奢ってほしいと思っています。
例を挙げると、ファミレスやラーメン屋を毎回より ちょっと良いディナーを1回ご馳走してくれた方が嬉しいし、何でもない日に頻繁に雑貨屋のアクセサリーをくれるより誕生日や記念日に自分では買えないような物をくれる方が嬉しいです。
「奢られる側が文句言うな!」みたいな主張の人もいるし、彼がそういうタイプかは分かりませんが、プライドが高く繊細なので どう伝えればスムーズにいくか悩んでいます。
同じような経験された方とかいらっしゃいますか?
彼氏は基本的にデート代を全部出したがる&頻繁にプレゼントをあげたがるタイプで、その気持ちはありがたいのですが、
正直彼もさほどお金に余裕があるわけでもないし、どうせお金を出してくれるなら、学生のバイト代でも特別負担にならないような額ならワリカンや場合によっては私が出しても構わないので、その分ちょっと良い物を奢ってほしいと思っています。
例を挙げると、ファミレスやラーメン屋を毎回より ちょっと良いディナーを1回ご馳走してくれた方が嬉しいし、何でもない日に頻繁に雑貨屋のアクセサリーをくれるより誕生日や記念日に自分では買えないような物をくれる方が嬉しいです。
「奢られる側が文句言うな!」みたいな主張の人もいるし、彼がそういうタイプかは分かりませんが、プライドが高く繊細なので どう伝えればスムーズにいくか悩んでいます。
同じような経験された方とかいらっしゃいますか?
860: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 17:55:07.11 ID:TDLdT7sk0
>>858
一年その習慣できてるのにいまさら?
ラーメン屋とかのとき今日は私が払うねとかもいったことないの?
そしたら次どこどこ行きたいからおねがいーって言いやすいと思うけど
彼氏の分はラーメンでも払いたくないのかなw
一年その習慣できてるのにいまさら?
ラーメン屋とかのとき今日は私が払うねとかもいったことないの?
そしたら次どこどこ行きたいからおねがいーって言いやすいと思うけど
彼氏の分はラーメンでも払いたくないのかなw
862: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 18:07:11.34 ID:m/nEOPQw0
>>860
すみません分かりにくかったですかね。
書いてある通り、学生の私でも支払える額ならこちらが全額出しても構いません。
付き合った当初から、ラーメン屋などでは私が払うと毎回言っています。
それでもなお「彼女にお金を出させないのが良い男」みたいに思っているのか、頑なに払わさせてくれません。
すみません分かりにくかったですかね。
書いてある通り、学生の私でも支払える額ならこちらが全額出しても構いません。
付き合った当初から、ラーメン屋などでは私が払うと毎回言っています。
それでもなお「彼女にお金を出させないのが良い男」みたいに思っているのか、頑なに払わさせてくれません。
863: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 18:18:59.36 ID:TDLdT7sk0
>>862
彼氏も頑固ものだね
してあげてる自分が好きなタイプかもね
まあそしたらさーそのおごってもらったぶん毎回貯金していけばいいんじゃないの?
そんでちょっとお高いレストランいけばいいやん
小物類は趣味が合わないかズバリ言わないとわかんないと思う
なんかあげてる僕がキモチイイーなんだと思うよ
彼氏も頑固ものだね
してあげてる自分が好きなタイプかもね
まあそしたらさーそのおごってもらったぶん毎回貯金していけばいいんじゃないの?
そんでちょっとお高いレストランいけばいいやん
小物類は趣味が合わないかズバリ言わないとわかんないと思う
なんかあげてる僕がキモチイイーなんだと思うよ
867: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 19:18:56.17 ID:FQ3jnoxA0
>>858
(俺自身ははデートにファミレス、ラーメン屋を使ったことないけどさ)
彼はそういう雰囲気が好きなんでしょ?
頻繁に雑貨屋に行くのも、そういうデートが好きなんでしょ?
なんか、彼が可哀そうに思えてくる。
でもあなたが言うこともわかるな。たまには高級感も欲しい、そのためには
日常を我慢する、と。
これ、言わないと伝わらないでしょ。
(俺自身ははデートにファミレス、ラーメン屋を使ったことないけどさ)
彼はそういう雰囲気が好きなんでしょ?
頻繁に雑貨屋に行くのも、そういうデートが好きなんでしょ?
なんか、彼が可哀そうに思えてくる。
でもあなたが言うこともわかるな。たまには高級感も欲しい、そのためには
日常を我慢する、と。
これ、言わないと伝わらないでしょ。
859: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 17:21:46.55 ID:ipyGxUf+0
さもしいな!
864: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 18:20:16.60 ID:TDLdT7sk0
ちなみに良いディナーだと逆に割り勘になっちゃうの?
それともおごれないような店は選択肢からはずれちゃうかんじ?
それともおごれないような店は選択肢からはずれちゃうかんじ?
866: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 18:40:03.32 ID:W2cq9eNl0
そういう話じゃなくない?
普段のデートは割り勘でしょぼいもの食ってもいいけど
特別な日は高級レストランで食事を奢ってほしいとか高価なものをプレゼントしてほしいって話やろ?
そのまま素直に言ってみればいいやん
分かり合えなかったらお互いの価値観が違うからお別れということで
普段のデートは割り勘でしょぼいもの食ってもいいけど
特別な日は高級レストランで食事を奢ってほしいとか高価なものをプレゼントしてほしいって話やろ?
そのまま素直に言ってみればいいやん
分かり合えなかったらお互いの価値観が違うからお別れということで
870: ネタめしがお送りします 2019/02/26(火) 19:52:20.84 ID:FQ3jnoxA0
このスレ見てると、結局人として成熟したもの勝ちかな?とつくづく思う。
ただカップルは相手との相対的相性なんで、馬鹿同士でもそれなりに
格好つくんだろうな。結婚しかり。おもしろい。
ただカップルは相手との相対的相性なんで、馬鹿同士でもそれなりに
格好つくんだろうな。結婚しかり。おもしろい。
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1549794191/
1001: この記事も読まれています
この記事へのコメント