
1 : 2020/12/31(木) 14:42:53.62 9j9O9AzQM.net
もし仮に株式投資に費やす時間を1日3時間だと仮定したら1年間のトータル時間はおよそ1,100時間ということになる
そして、この150万円を1100時間で割ったら時給は910円になる
しかもその内の2割は税金で分捕られるから実質的な時給はわずか730円
勝率が低い&ハイリスクとされる株式投資でめちゃくちゃ運良く大勝出来ても、時給に換算したら高校生のバイト未満
えっーと、頭悪いのか?こいつら
そして、この150万円を1100時間で割ったら時給は910円になる
しかもその内の2割は税金で分捕られるから実質的な時給はわずか730円
勝率が低い&ハイリスクとされる株式投資でめちゃくちゃ運良く大勝出来ても、時給に換算したら高校生のバイト未満
えっーと、頭悪いのか?こいつら
3 : 2020/12/31(木) 14:43:25.88 9j9O9AzQM.net
何かおかしいこと言ってるか?ワイ
5 : 2020/12/31(木) 14:43:59.75 HxyCn0S0.net
そらデイトレーダーなら頭悪いやろな
11 : 2020/12/31(木) 14:45:07.42 9j9O9AzQM.net
>>5
デイトレーダーに限らず値上がり益目的の株式投資やってる奴は総じてバカ
高配当狙いや配当狙いならまだ許せる
デイトレーダーに限らず値上がり益目的の株式投資やってる奴は総じてバカ
高配当狙いや配当狙いならまだ許せる
29 : 2020/12/31(木) 14:47:16.53 NMKYaKUi0.net
>>11
ファンダメンタルで長期保有したりインデックスファンドに積み立て利益出してる奴には時給換算論法使えないやん
ファンダメンタルで長期保有したりインデックスファンドに積み立て利益出してる奴には時給換算論法使えないやん
39 : 2020/12/31(木) 14:48:39.99 9j9O9AzQM.net
>>29
インデックス投資はワイも推奨してるよ
インデックス投資はワイも推奨してるよ
7 : 2020/12/31(木) 14:44:02.36 9j9O9AzQM.net
大卒サラリーマンの時給は大体3000-3500円ぐらいだからな
年間で400-500万円程度勝てたらやっと元が取れるって感じか
年間で400-500万円程度勝てたらやっと元が取れるって感じか
89 : 2020/12/31(木) 14:56:32.64 d6+xcIecd.net
>>7
その時給は嘘やな
その時給は嘘やな
184 : 2020/12/31(木) 15:16:36.37 8Q6623GjM.net
>>7
年収700〜800万いっとるやろそれ
年収700〜800万いっとるやろそれ
9 : 2020/12/31(木) 14:44:53.25 KiVqEcpQr.net
銀行に金預けても利息なんてしれてるんやから投資したほうがいいのなんて馬鹿でもわかるよね
15 : 2020/12/31(木) 14:45:24.35 9j9O9AzQM.net
>>9
投資は否定してない
インデックス投資だけやってればいい
投資は否定してない
インデックス投資だけやってればいい
10 : 2020/12/31(木) 14:44:59.56 qdb1nTQA0.net
まあその1時間仕事してるのかっていうと遊んでるも同じだから他のバイトとは同じく考えることはできないけどな
重要なのは投資で時給1億稼いだとしても次の日にはマイナスになってる可能性もあるってとこだろうな
重要なのは投資で時給1億稼いだとしても次の日にはマイナスになってる可能性もあるってとこだろうな
18 : 2020/12/31(木) 14:46:05.69 9j9O9AzQM.net
>>10
いや?
遊びではなく仕事だから時給換算されることになるぞ
時給換算されないのは競馬とかパチンコやな。あれらはやってて面白いから
いや?
遊びではなく仕事だから時給換算されることになるぞ
時給換算されないのは競馬とかパチンコやな。あれらはやってて面白いから
42 : 2020/12/31(木) 14:48:54.90 y31zMJsl0.net
>>18
じゃあワイも企業の決算書読んだり会計の勉強するの楽しいから時給換算しないでええよな?☺
じゃあワイも企業の決算書読んだり会計の勉強するの楽しいから時給換算しないでええよな?☺
13 : 2020/12/31(木) 14:45:12.32 1SjMlu2od.net
時給換算したらコンビニバイト以下の医者ワイ、泣く
14 : 2020/12/31(木) 14:45:19.16 Jqu/menX0.net
毎日3時間もかじりついてる訳ねーだろ
23 : 2020/12/31(木) 14:46:24.91 9j9O9AzQM.net
>>14
じゃあどれくらいやってるの?
じゃあどれくらいやってるの?
85 : 2020/12/31(木) 14:55:36.15 nAWzp1jY0.net
>>23
ワイは15分やな
ワイは15分やな
102 : 2020/12/31(木) 14:57:57.16 Fjrwya7w0.net
>>23
朝
12時前
15時前
20分づつの一時間くらいで十分やろ
朝
12時前
15時前
20分づつの一時間くらいで十分やろ
16 : 2020/12/31(木) 14:45:50.98 lgTunh7n0.net
時給換算と言っても
今月の株に費やした時間2時間で
1037万円プラスやから
時給500万円超えてるぞ
今月の株に費やした時間2時間で
1037万円プラスやから
時給500万円超えてるぞ
28 : 2020/12/31(木) 14:46:53.71 9j9O9AzQM.net
>>16
めちゃくちゃ運が良かったんやな
宝くじ当たったみたいなもんや
めちゃくちゃ運が良かったんやな
宝くじ当たったみたいなもんや
49 : 2020/12/31(木) 14:50:00.34 lgTunh7n0.net
>>28
別に運なんて良くないが
先月は+1588万円で稼働時間同じく数時間
買って放置してるだけなので15時に株価チェック(1分)で終わり
別に運なんて良くないが
先月は+1588万円で稼働時間同じく数時間
買って放置してるだけなので15時に株価チェック(1分)で終わり
57 : 2020/12/31(木) 14:51:18.53 9j9O9AzQM.net
>>49
株式投資やってる奴って大多数が負けてるんやろ?
その中で君は勝ってる。しかも大勝してるんやからめちゃくちゃ運いいだろ
宝くじ買って大当たりした奴と同じやな
株式投資やってる奴って大多数が負けてるんやろ?
その中で君は勝ってる。しかも大勝してるんやからめちゃくちゃ運いいだろ
宝くじ買って大当たりした奴と同じやな
80 : 2020/12/31(木) 14:54:55.89 hwwK4PWm0.net
>>57
時給換算の話してたんやないの?
何で運どうこうとか言い出すの?
時給換算の話してたんやないの?
何で運どうこうとか言い出すの?
62 : 2020/12/31(木) 14:52:25.79 9j9O9AzQM.net
>>49
つか、やってるのはインデックス投資?個別株投資?
つか、やってるのはインデックス投資?個別株投資?
76 : 2020/12/31(木) 14:54:35.62 lgTunh7n0.net
>>62
インデックスなんてやらない
100%個別株
45銘柄に分散してる
インデックスなんてやらない
100%個別株
45銘柄に分散してる
83 : 2020/12/31(木) 14:55:30.24 9j9O9AzQM.net
>>76
ってことは運ゲーに勝っただけか
めちゃくちゃ高いリスクを犯して金を得たんやね
ギャンブラーと同じ類の人間か
まあ、それだけ分散してるならまだマシやけど
ってことは運ゲーに勝っただけか
めちゃくちゃ高いリスクを犯して金を得たんやね
ギャンブラーと同じ類の人間か
まあ、それだけ分散してるならまだマシやけど
20 : 2020/12/31(木) 14:46:16.49 xWnWoPm20.net
ワイの知り合いが元金100万で毎日株価チェックして年間でプラス5万言うとったんやけど、アホよな?
30 : 2020/12/31(木) 14:47:22.77 9j9O9AzQM.net
>>20
アホすぎるな(笑)
>>22
んな訳ねーだろ
それならみんな株やってるわ
アホすぎるな(笑)
>>22
んな訳ねーだろ
それならみんな株やってるわ
37 : 2020/12/31(木) 14:48:17.63 mlrn2BMp0.net
>>20
その5万を再投資しなかったらアホ
その5万を再投資しなかったらアホ
22 : 2020/12/31(木) 14:46:18.62 kFmdKoPWM.net
一日3時間株に費やせる人間はもう一桁くらい稼げるぞ
24 : 2020/12/31(木) 14:46:26.57 r3toNZnx0.net
一日3時間もやってて100万じゃその通りやな
38 : 2020/12/31(木) 14:48:20.91 9j9O9AzQM.net
>>24
たとえ500万円でも時給3600円ぐらいや
つまり中堅サラリーマンの時給と変わらない
めちゃくちゃ大勝出来てもこれやで
たとえ500万円でも時給3600円ぐらいや
つまり中堅サラリーマンの時給と変わらない
めちゃくちゃ大勝出来てもこれやで
25 : 2020/12/31(木) 14:46:27.31 u3p5FJ8M0.net
ワイ「投資信託に任せとこ」
27 : 2020/12/31(木) 14:46:42.93 mlrn2BMp0.net
放置して気絶やろ
31 : 2020/12/31(木) 14:47:31.19 XCQTTm4aa.net
言うて画面だけ見て100万儲かったらよくない?
40 : 2020/12/31(木) 14:48:40.29 AfMd2MkId.net
2年間かけてインデックスで200万円積み立てて含み益30万円超えた
インデックス最強
インデックス最強
43 : 2020/12/31(木) 14:49:02.52 9j9O9AzQM.net
>>40
インデックス投資は時給換算したら最強やからな
インデックス投資は時給換算したら最強やからな
52 : 2020/12/31(木) 14:50:19.02 U7mSp0S40.net
>>40
配当金の方がもっと出そう
配当金の方がもっと出そう
46 : 2020/12/31(木) 14:49:29.45 Uw+uqTg2M.net
20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・楽天証券でイデコを始める。SP500インデックス投資信託を月23000円つみたてる。
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・楽天証券でイデコを始める。SP500インデックス投資信託を月23000円つみたてる。
68 : 2020/12/31(木) 14:53:19.38 Yo502uoHM.net
>>46
今はidecoはマネックス一択なんだよなぁ…
今はidecoはマネックス一択なんだよなぁ…
47 : 2020/12/31(木) 14:49:36.80 9j9O9AzQM.net
時給換算って考え方、ホントに大事
50 : 2020/12/31(木) 14:50:08.14 gCqhYt3D0.net
年換算したら投資に使ってる時間とか一日5秒くらいになるで
54 : 2020/12/31(木) 14:50:33.59 YzW41cSh0.net
株を語るときは率を出せよ
100万から200万にしたなら天才レベルやぞ?
100万から200万にしたなら天才レベルやぞ?
59 : 2020/12/31(木) 14:51:34.19 9j9O9AzQM.net
>>54
で、時給換算したら?
で、時給換算したら?
66 : 2020/12/31(木) 14:52:51.99 YzW41cSh0.net
>>59
100万を一年で200万にするってことは
一億を一年で二億にすることと同義やで
時給換算してみたら?
100万を一年で200万にするってことは
一億を一年で二億にすることと同義やで
時給換算してみたら?
55 : 2020/12/31(木) 14:50:34.82 qdb1nTQA0.net
バイトしながら投資もEAで動かしてるってケースもあるしな
比較するもんじゃないわ
比較するもんじゃないわ
56 : 2020/12/31(木) 14:50:44.71 xRcnEwyG0.net
バカ「配当金やから1秒も時間かかってないぞ」
61 : 2020/12/31(木) 14:52:11.05 Pr0paydXM.net
暇なときにポチッして放置やろ
1日3時間って何してんねん
1日3時間って何してんねん
65 : 2020/12/31(木) 14:52:51.78 9j9O9AzQM.net
>>61
勉強とか銘柄選定やろ
YouTubeの株動画とか大人気やん
勉強とか銘柄選定やろ
YouTubeの株動画とか大人気やん
72 : 2020/12/31(木) 14:53:47.37 fcBb7EHi0.net
>>65
そこまで行くと趣味やろしええやん
ゲームやるのと一緒
そこまで行くと趣味やろしええやん
ゲームやるのと一緒
63 : 2020/12/31(木) 14:52:29.05 6JFiCEzb0.net
デイトレはゲームやってるようなもんやから
64 : 2020/12/31(木) 14:52:48.12 EuCc0BTBM.net
人のライフスタイルにケチつけてどうするの?
パチンコパチスロ行ってる奴にアホちゃうか言っても本人らの娯楽やろうし意味ないやろ
節約が趣味の奴に金ためて何になるの
それが本業ならトレーダーはやめとけってのも分かるが副業なら好きにしたらええやんけ
パチンコパチスロ行ってる奴にアホちゃうか言っても本人らの娯楽やろうし意味ないやろ
節約が趣味の奴に金ためて何になるの
それが本業ならトレーダーはやめとけってのも分かるが副業なら好きにしたらええやんけ
70 : 2020/12/31(木) 14:53:31.54 huBtw3tt0.net
ワイはデイトレだけで今年150万円勝った
約250時間(1日1時間程度)で150万儲けたから時給換算で6000円だわ
約250時間(1日1時間程度)で150万儲けたから時給換算で6000円だわ
96 : 2020/12/31(木) 14:57:21.96 YzW41cSh0.net
今年入った初心者はいい思いしたやろな
けどそれが続くほど甘くないで
それで稼げるなら貧乏人はおらん
けどそれが続くほど甘くないで
それで稼げるなら貧乏人はおらん
この記事へのコメント