
1 : 2020/10/22(木) 22:05:46.39 THAGa43L0.net
ワイ「中国家電買うわ!w」
3 : 2020/10/22(木) 22:06:45.96 THAGa43L0.net
ハイセンスハイアールに感謝や
4 : 2020/10/22(木) 22:07:06.11 HQOu/kTq0.net
日本製PC「クソ高いけどめっちゃ性能ええぞ!」
16 : 2020/10/22(木) 22:09:26.13 FFTvPuqK0.net
>>4
は?
は?
56 : 2020/10/22(木) 22:14:57.99 CA8PAe1Z0.net
>>4
スーパーコンピューターかな
スーパーコンピューターかな
5 : 2020/10/22(木) 22:07:12.52 fGKJc8TB0.net
いうほど性能いいか?
10 : 2020/10/22(木) 22:08:19.54 AVYwqPE40.net
くっそ高いけど無駄な機能付けまくったの間違いやろ
13 : 2020/10/22(木) 22:09:03.74 yiBc8uWG0.net
性能も別によくないぞ
いらん機能が付いてるだけや
いらん機能が付いてるだけや
20 : 2020/10/22(木) 22:10:28.61 72et82WS0.net
物によるやろ
テレビやスマホやPCはクソやけど
冷蔵庫洗濯機エアコンはまだまだ日本メーカーめちゃ強いぞ
テレビやスマホやPCはクソやけど
冷蔵庫洗濯機エアコンはまだまだ日本メーカーめちゃ強いぞ
21 : 2020/10/22(木) 22:10:33.68 wBhKB1z5M.net
AQUA「実質サンヨーです安めです」
24 : 2020/10/22(木) 22:10:43.30 FFTvPuqK0.net
洗濯機は東芝やけど次は日立かパナにするわ
25 : 2020/10/22(木) 22:10:56.60 PjP9M8px0.net
日本製PC「クソ高いし性能低いけど3年保証するぞ!」
27 : 2020/10/22(木) 22:11:01.73 juU92qyN0.net
価格コム見ると白物は国産しかえれとらんやん
32 : 2020/10/22(木) 22:11:33.39 28WdWRaf0.net
白物家電はまだ日本製に対する信頼あるけどテレビとかはマジで中韓製で何の問題もないわ
日本製の強みが何もない
日本製の強みが何もない
36 : 2020/10/22(木) 22:12:09.67 Jh3GcE0o0.net
>>32
そもそもパネルは日本製でもLGやし
そもそもパネルは日本製でもLGやし
33 : 2020/10/22(木) 22:11:42.09 AV3bTbCW0.net
1人暮らしなら普通やろ
家庭の家電であったら貧乏臭いが
家庭の家電であったら貧乏臭いが
37 : 2020/10/22(木) 22:12:44.49 S6WdQ0fb0.net
前は国産買うやつは情弱って馬鹿にしてたけど少なくとも白物は国産以外無理やわ
頑丈さが違いすぎる
頑丈さが違いすぎる
43 : 2020/10/22(木) 22:14:19.34 +1Fnkiz90.net
これデザインええし安いやんけ!からの中国製・レビューに動作不良多数
46 : 2020/10/22(木) 22:14:22.17 MQyf42dI0.net
中華は必要十分のスペックで安いです
日本は必要以上の性能で高いです
こりゃ負けるわ
日本は必要以上の性能で高いです
こりゃ負けるわ
47 : 2020/10/22(木) 22:14:26.10 aH1xj0ZA0.net
結局価格次第
49 : 2020/10/22(木) 22:14:33.19 qR/iDXgp0.net
壊れた時に問い合わせしやすい これが一番の強みやろ
50 : 2020/10/22(木) 22:14:38.56 gJGGTZWOM.net
アイリスオーヤマ
山善
コイツラより安い中華とかそう無いで
山善
コイツラより安い中華とかそう無いで
58 : 2020/10/22(木) 22:14:58.41 i8aUSeAN0.net
>>50
輸送費かかるシナ
輸送費かかるシナ
51 : 2020/10/22(木) 22:14:42.16 wBhKB1z5M.net
コインランドリーはサンヨーからの流れでアクアが大正義化しとるな
52 : 2020/10/22(木) 22:14:47.78 c5MuCvWA0.net
中国人が日本の家電買ってるんですが…
57 : 2020/10/22(木) 22:14:58.32 1pIVUBF0d.net
味方「白物だけは日本製にしとけ」
61 : 2020/10/22(木) 22:15:06.79 Ym/ppJCb0.net
日本製(Made in China)
64 : 2020/10/22(木) 22:15:19.12 +iXk0JXN0.net
別に日本製品が性能いいとも思わんわ
洗濯機と炊飯器だけは日本製がいいと思うくらい
洗濯機と炊飯器だけは日本製がいいと思うくらい
66 : 2020/10/22(木) 22:15:42.20 2ftCno/sM.net
ThinkPadってレノボやけど横浜の開発拠点なんよな
生産もモデルによっては米沢
生産もモデルによっては米沢
74 : 2020/10/22(木) 22:16:16.26 AV3bTbCW0.net
>>66
みなとみらいのあそこでつくっとるんか
展示してあるよな
みなとみらいのあそこでつくっとるんか
展示してあるよな
67 : 2020/10/22(木) 22:15:45.26 syropKIzM.net
ハイセンスのテレビはやめとけよ
比較したら一目瞭然で糞や
比較したら一目瞭然で糞や
70 : 2020/10/22(木) 22:15:55.24 ayvs3mEL0.net
ジジババはいまだにこう思ってるから怖いわ
ジャパネットの養分
ジャパネットの養分
71 : 2020/10/22(木) 22:16:05.24 vPsV7xcH0.net
日本人「中国製品でいいか!」
中国人「日本製品買うか!」
中国人「日本製品買うか!」
この記事へのコメント
中国家電「安いくてまともに動かないぞ!」
って感じ
結婚して家族用とかになると日本メーカーになる。
意外と痒い所に手が届く機能とかあるんだなこれが…