人気のおすすめ記事



トラックドライバーに転職した結果wwwwwwwwwwww

figure_goodjob.png
1 : 2020/08/27(木) 19:53:29.172 O6wlfEZX0.net


皆よく平気でトラック乗って、バースに合わせて駐車出来るな

運転ビクビクで
荷扱いでクタクタになる

35 : 2020/08/27(木) 20:09:43.717 mmlQlogH0.net


キャラバン運転するだけでもきついのに大型トラック運転出来るやつは尊敬するわ

37 : 2020/08/27(木) 20:12:05.089 wUZhZkNCd.net


>>35
前ない 後ろない 運転席高くて初心者でも運転出来るキャラバンがキツいって運転センス無さすぎ

41 : 2020/08/27(木) 20:13:48.842 O6wlfEZX0.net


>>35
左折以外なら案外イケると思う
右折は巻込みや左方の飛び出しや周りの状況把握してれば案外

左折だけはマジでムズイ
膨らむか膨らまないでいけるかや、左折先対向車の位置、オーバーハング、巻込み考える事沢山

38 : 2020/08/27(木) 20:12:12.150 q2Lad3FQ0.net


後退で右後ろは目視で10cmくらいまで寄せれるが左後ろは無理だ サイドミラーだけもケツがどの辺にあるかは分かるがミラーだけで10cmは無理だった

44 : 2020/08/27(木) 20:14:49.233 O6wlfEZX0.net


>>38
バックモニターもあてにならないしな
マジで怖い

39 : 2020/08/27(木) 20:12:53.264 LqaqU4kU0.net


大変だな

42 : 2020/08/27(木) 20:13:54.758 ijEIx02mM.net


箱ならバックカメラ付いてるし楽じゃん

47 : 2020/08/27(木) 20:16:15.488 O6wlfEZX0.net


>>42
魚眼で像は歪んでる
あんなのは真後ろの距離を見れるだけで箱の角は全く分からん

46 : 2020/08/27(木) 20:15:30.012 0EwkPkUO0.net


4t経験なしでいきなり大型とかすげー会社だな・・・


逆に大型取ったけどずっと4tのままで終わりそうだわ
意識低いから自分にはこれで十分

52 : 2020/08/27(木) 20:18:00.382 O6wlfEZX0.net


>>46
4tと幅はほぼ一緒でしょ
違いと言えば車高と長さの違いだから4t乗れるならいけるはず

56 : 2020/08/27(木) 20:22:25.904 0EwkPkUO0.net


>>52
たぶん運転技術だけなら大型乗っても良さそうだけど
運転手の仕事って運転だけじゃないからなあ

14t手積みを平均ペースで終わらせる自信皆無だし
パレットにしても皆がやってる瞬間芸はまだまだ真似できそうもない


あとはコロナで仕事なくて大型乗りが4tで仕事するようになったので
尚の事ステップアップする機会がなさそう感

57 : 2020/08/27(木) 20:23:25.404 wUZhZkNCd.net


>>56
この時期40フィートのコンテナ手積みやってみ

58 : 2020/08/27(木) 20:24:57.860 0EwkPkUO0.net


>>57
海コンってむしろ運転席で待ちぼうけしてるイメージなんだが・・・

工場側の人かな

59 : 2020/08/27(木) 20:27:03.336 wUZhZkNCd.net


>>58
手卸しやった経験あるからな

66 : 2020/08/27(木) 20:31:03.952 O6wlfEZX0.net


>>59
下ろしの作業2年間ぐらいやってたから余裕だな

ってか今の仕事でクソ舐めた事言われてちょっとムカついてるわ

ちょいちょい10tが最大級の荷扱いだと勘違いしてる奴ら居る


海コン40ftなんて下から上まで詰まってるからな

70 : 2020/08/27(木) 20:33:15.251 wUZhZkNCd.net


>>66
そう、上までパンパン
しかも海コンは横開けられないしレール手積みだしな

49 : 2020/08/27(木) 20:16:32.404 wUZhZkNCd.net


この時期の大型手積みは地獄だぞ

60 : 2020/08/27(木) 20:27:49.807 quBU/aAK0.net


マジか20t超を自分の好きな曲聴きながら鼻くそほじって運転する俺は凄い人だったのか

61 : 2020/08/27(木) 20:28:45.302 wUZhZkNCd.net


>>60
凄くはないが安全運転しろ

64 : 2020/08/27(木) 20:30:50.658 jlQAqmkP0.net


>>60
すごいぞ
頑張ってくれ

87 : 2020/08/27(木) 20:43:48.066 Ne4o9PB20.net


交差点で左折するときさ、
左折先の対向車線に停止線はみ出して止まってる車たまにあるじゃん?

トラックの人ああいうときどうしてんの?
曲がりきれなくね?

94 : 2020/08/27(木) 20:47:46.739 O6wlfEZX0.net


>>87
それを分かった上で対向車塞き止めてでも膨らんで曲がるしかない

このはみ出しのせいで、トラックの後続と対向車側を塞き止めてる事を知って欲しい

100 : 2020/08/27(木) 20:50:16.124 Ne4o9PB20.net


>>94
それでも無理かもってときある?

111 : 2020/08/27(木) 20:53:45.279 O6wlfEZX0.net


>>100
無理ならバック
バックも無理なら周りの状況変化待つしかない

トラックなんて簡単に周りの物破壊できるから下手に動けない

116 : 2020/08/27(木) 20:55:08.450 quBU/aAK0.net


>>111
慌ててテンパってむやみやたらにバックすんなよ?
俺それで後続車にぶつけたから

96 : 2020/08/27(木) 20:49:20.484 wUZhZkNCd.net


安全面考えて前との車間距離多めに取って走ってるのにそれを知らないで前入ってくる糞車も腹立つよな

104 : 2020/08/27(木) 20:51:19.699 O6wlfEZX0.net


>>96
荷崩れの請求してやりたいよな

120 : 2020/08/27(木) 20:56:22.658 Mtm2FkZJ0.net


これは事故やるわ

141 : 2020/08/27(木) 21:10:12.700 NgvL9J+r0.net


大型車運転してる人滅茶苦茶尊敬するわ
事故に気を付けてくれ

この記事へのコメント