人気のおすすめ記事



ニートワイ「10万楽しみだなぁ〜何買おうかな〜」親「お前の10万は国民年金に使うぞ」

fusagikomu_man.png
1 : 2020/05/28(Thu) 21:19:03 3izHPzoAp.net


マジで耳を疑ったわ…


2 : 2020/05/28(Thu) 21:19:15 3izHPzoAp.net


そんなことが許されるのか?

3 : 2020/05/28(Thu) 21:19:27 3izHPzoAp.net


どれだけ楽しみにしてたと思ってんだよ

8 : 2020/05/28(Thu) 21:19:56 6L96JKz60.net


>>3
働けやゴミ

9 : 2020/05/28(Thu) 21:20:13 3izHPzoAp.net


>>8
だまれ
事情も知らないくせに

4 : 2020/05/28(Thu) 21:19:30 qbFUqvXWM.net


年金なんて無駄やん有料

6 : 2020/05/28(Thu) 21:19:51 3izHPzoAp.net


>>4
せやねん
ワイは払うつもりなにのに勝手に払っとんねん

7 : 2020/05/28(Thu) 21:19:55 JYZucxBu0.net


今のうちに世帯分離しろ

10 : 2020/05/28(Thu) 21:20:27 lQSU4BES0.net


没収されてもええくらいやのに甘いな

16 : 2020/05/28(Thu) 21:20:52 6L96JKz60.net


>>10
これ

13 : 2020/05/28(Thu) 21:20:33 H9NlAfzm0.net


いや国民年金と健康保険だけは払えよ
国民の義務やぞ


17 : 2020/05/28(Thu) 21:20:56 3izHPzoAp.net


>>13
将来もらえるかもわからない年金払うとかバカじゃん

23 : 2020/05/28(Thu) 21:21:42 6L96JKz60.net


>>17
まともに働いてる奴が言うならまだしもニートが言っても説得力ないで

26 : 2020/05/28(Thu) 21:22:13 3izHPzoAp.net


>>23
別にワイは60になっても年金いらんから

40 : 2020/05/28(木) 21:23:26.37 6L96JKz60.net


>>26
受給開始年齢65やで?
ニートはそんなことも知らんのかw

15 : 2020/05/28(Thu) 21:20:46 Y5UPu5LX0.net


偉そうにそんなこと言えるんか?
ニートの分際で?

21 : 2020/05/28(Thu) 21:21:31 3izHPzoAp.net


>>15
ワイがニートだろうと社会人だろうとこの10万はワイの金やん

27 : 2020/05/28(Thu) 21:22:13 6L96JKz60.net


>>21
ニートに人権なし

30 : 2020/05/28(木) 21:22:29.97 aHzY/y310.net


ニートだからこそわかる10万円の大切さがあるんやで

33 : 2020/05/28(木) 21:22:42.58 xItoPwvJ0.net


親が免除認定してたか代わりに払ってたかによるな

41 : 2020/05/28(木) 21:23:33.13 3izHPzoAp.net


>>33
払うつもりなかったのに勝手に払ってる


45 : 2020/05/28(Thu) 21:24:38 6L96JKz60.net


>>41
ニートさぁ…
親に文句言う前に働こうよ…

51 : 2020/05/28(Thu) 21:25:21 xItoPwvJ0.net


>>41
ならしゃーねな
国民年金と健康保険でイッチに月3万くらいかかってるし

67 : 2020/05/28(Thu) 21:27:29 B5xKTwNRx.net


>>51
クソニートなら健康保険料は扶養に入ってたらかからんで

39 : 2020/05/28(木) 21:23:23.96 8RLZ18oPa.net


10万欲しけりゃバイトくらいしろよ😅

46 : 2020/05/28(Thu) 21:24:41 3izHPzoAp.net


>>36
>>39
ニートって言ったけど元々はバイトしてたからな
つい最近やめただけで貯金は20万くらいある

52 : 2020/05/28(Thu) 21:25:26 6L96JKz60.net


>>46
ならぎゃあぎゃあ騒ぐなや
一生このままでいるつもりなら話は別やが

63 : 2020/05/28(Thu) 21:26:55 8RLZ18oPa.net


>>46
バイトしてたなら年金なり国保なりの支払いに充てられることくらい分かるやん😅
もしかして働いてたのに払ってなかったんけ?😅

68 : 2020/05/28(Thu) 21:27:32 3izHPzoAp.net


>>63
だから親が勝手に払ったんねん

44 : 2020/05/28(Thu) 21:24:24 M7SFrlm0d.net


ワイニート悪いし最初から要らないよアピールしてたら貰える事になったわすまんな

47 : 2020/05/28(Thu) 21:24:48 0QsQgwCT0.net


ニートが10万円で何買うの?
パソコンとゲーム機あればお前ら生きていけるじゃん

55 : 2020/05/28(木) 21:25:54.91 T6MGtE07M.net


冷静に考えろよ
今ニートやってるワイらが60まで生きるわけないやん
払うだけ無駄やで

60 : 2020/05/28(木) 21:26:20.64 3izHPzoAp.net


>>55
ほんこれ
頭悪いんかな

66 : 2020/05/28(Thu) 21:27:21 6L96JKz60.net


>>60
頭悪いのはお前やで^^
ニートとかようできるな

64 : 2020/05/28(Thu) 21:26:59 0QsQgwCT0.net


>>55
親の気持ち考えろよ
ニートでも愛する我が子に長生きしてほしいに決まってるやん

73 : 2020/05/28(木) 21:28:07.58 EIB6mflrM.net


払わないじゃなくて強制徴収やから払わなしゃーないやろ

77 : 2020/05/28(Thu) 21:28:28 3izHPzoAp.net


>>73
払わんかったらどうなるん?

83 : 2020/05/28(木) 21:29:34.75 6L96JKz60.net


>>77
財産差し押さえ

84 : 2020/05/28(木) 21:29:55.12 3izHPzoAp.net


>>83
財産がなかったら?

100 : 2020/05/28(木) 21:31:42.18 RaQq52jJ0.net


>>84
PCとかスマホとかゲーム機とか自転車もかあるやろ

86 : 2020/05/28(木) 21:30:11.23 HvGsrMd9p.net


>>83
ニートから何を差し押さえるんや

90 : 2020/05/28(木) 21:30:44.34 vGKrsfu/0.net


>>86
世帯主の持ち物差し押さえられるんやないか?

103 : 2020/05/28(木) 21:31:57.64 HvGsrMd9p.net


>>90
それは無いやろ
ちょっとググったけどないみたいやで

88 : 2020/05/28(木) 21:30:19.43 3izHPzoAp.net


じゃあ世の中のニートはみんな年金どうしてんの?

99 : 2020/05/28(木) 21:31:38.23 vGKrsfu/0.net


>>88
親が払ってるんやろ

102 : 2020/05/28(木) 21:31:55.21 51gzZUjy0.net


食費だってすごいんやぞ君…

109 : 2020/05/28(木) 21:32:18.60 2Lz9MqFZ0.net


ワイ「別に年金いらんから払わんでええか?」
国「義務なのでダメです」

は????
あったまわるいなぁ

110 : 2020/05/28(木) 21:32:32.74 x5dC6LzXa.net


怪我したときや精神行ったときに障害年金出るから納めたほうがいいで
ワイは障害年金厚生で月9万もらえてる

120 : 2020/05/28(木) 21:34:15.03 rvI2r6/S0.net


>>110
これ
障害年金はもし受給出来るようなら基礎でも結構貰えるから払っとくなり申請して免除して貰った方が絶対ええで





この記事へのコメント