
1 : 2020/02/23(日) 07:09:52 Y3cgrGt5M.net
もう今年で29歳になるのにヤバイw
20 : 2020/02/23(日) 07:24:35.929 Y3cgrGt5M.net
>>19
営業やりたくないのに営業だったら受かるジレンマ
営業やりたくないのに営業だったら受かるジレンマ
23 : 2020/02/23(日) 07:36:54 kakI/Xyjr.net
>>20
わかるわ営業なんて感情を失った奴か悪どい奴がやる仕事って思ってる
偏見?いいや俺も経験者だから確信していることだ
わかるわ営業なんて感情を失った奴か悪どい奴がやる仕事って思ってる
偏見?いいや俺も経験者だから確信していることだ
25 : 2020/02/23(日) 07:40:24 Y3cgrGt5M.net
>>23
商品によると思う
俺は住宅営業で実績あげて別業界2社経験して
今不動産に戻ってきてるけど、高額商品は信用や責任の度合いが
桁違いだからそれなりの人物が集まるけど
商品によると思う
俺は住宅営業で実績あげて別業界2社経験して
今不動産に戻ってきてるけど、高額商品は信用や責任の度合いが
桁違いだからそれなりの人物が集まるけど
18 : 2020/02/23(日) 07:21:16.452 tI/Viy/Md.net
底辺職はとこも人いないよ
21 : 2020/02/23(日) 07:25:01.564 PhCCWWBl0.net
会社の規模もどんどん小さくなってない?
営業だから口達者で上手いことごまかしてるのか?
営業だから口達者で上手いことごまかしてるのか?
22 : 2020/02/23(日) 07:35:21 Y3cgrGt5M.net
>>21
別に大手でも受かってるけど
口達者かは知らん
別に大手でも受かってるけど
口達者かは知らん
24 : 2020/02/23(日) 07:38:10 WK2VaQ980.net
>>21
転職したら規模が落ちるってのは割とデマだぞ
俺も今の職場が一番大手だし
転職したら規模が落ちるってのは割とデマだぞ
俺も今の職場が一番大手だし
27 : 2020/02/23(日) 07:41:04 ZWyToX/mr.net
転籍含むが俺数えたら10回転職してた…
28 : 2020/02/23(日) 07:44:00.609 Y3cgrGt5M.net
>>27
職種何?
職種何?
29 : 2020/02/23(日) 07:49:26 ZWyToX/mr.net
>>28
営業(1日バックレ)→販売→販売→先物(3日目バックレ)→雑誌編集→IT→雑誌編集→IT→IT→転籍IT→個人独立→法人設立
どこまでが転職だか分からなくなってきた…
営業(1日バックレ)→販売→販売→先物(3日目バックレ)→雑誌編集→IT→雑誌編集→IT→IT→転籍IT→個人独立→法人設立
どこまでが転職だか分からなくなってきた…
30 : 2020/02/23(日) 07:52:29 kakI/Xyjr.net
>>29
ITで独立して起業したの?
ITで独立して起業したの?
32 : 2020/02/23(日) 07:53:23 ZWyToX/mr.net
>>30
そう
そう
この記事へのコメント
経験は宝だ
すぐやめてもいい
ニートだけはなるな、時間がもったいない
今という時間は一生戻ってこないぞ