
1 : 2019/11/29(金) 00:56:19.76 ZhwL1jxiM.net
アントニオ猪木と長嶋茂雄と志村けんと藤田ニコルの誕生日は2/20
53 : 2019/11/29(金) 01:08:02.67 WR/btgV70.net
>>9
鬼滅の刃
鬼滅の刃
69 : 2019/11/29(金) 01:13:36 VNJZtz3+0.net
>>53
刃という漢字は刀という漢字に刀の刃先の丶がついてできた
刃という漢字は刀という漢字に刀の刃先の丶がついてできた
16 : 2019/11/29(金) 00:59:20.12 ZhwL1jxiM.net
女性用下着を初めて履いたのは豊臣秀吉
18 : 2019/11/29(金) 01:00:03 bxBiqlYf0.net
ゴリラはB型しかいない
38 : 2019/11/29(金) 01:04:55.98 k3MtQujO0.net
>>21
お前お絵かきマンやな?
お前お絵かきマンやな?
46 : 2019/11/29(金) 01:06:18.37 kCuO/2E20.net
>>21
ほんまや
3D作る時の知識として役に立ちそうや
ほんまや
3D作る時の知識として役に立ちそうや
60 : 2019/11/29(金) 01:09:25.82 ZgwUMyEq0.net
>>46
ほんまもなにも手の甲側から手見たらわかるやろ
ほんまもなにも手の甲側から手見たらわかるやろ
48 : 2019/11/29(金) 01:06:31.59 NQ5zPMoZd.net
>>21
まじや
まじや
24 : 2019/11/29(金) 01:01:27.79 dj6zJQ8d0.net
強羅は昔は外国人向けの避暑地として有名で
Go roundもしくはGo aroundが鈍って強羅となったと言われる
Go roundもしくはGo aroundが鈍って強羅となったと言われる
26 : 2019/11/29(金) 01:01:40.86 gmIyyjwSa.net
フラミンゴは雄もミルクを子にあげる
32 : 2019/11/29(金) 01:02:57.63 dj6zJQ8d0.net
ロボットが一切出ずにやくざとの闘争
だけで
1割使ったロボットアニメがある
だけで
1割使ったロボットアニメがある
34 : 2019/11/29(金) 01:03:28.07 P1pWyfbxr.net
>>32
ぼくらのか?
ぼくらのか?
45 : 2019/11/29(金) 01:06:08 dj6zJQ8d0.net
>>34
1割→1話
ブロッカー軍団? マシンブラースターって奴や
古すぎて誰も知らん
1割→1話
ブロッカー軍団? マシンブラースターって奴や
古すぎて誰も知らん
33 : 2019/11/29(金) 01:03:14.33 yxRRN5+50.net
花火は昔の中国人が薬作ろうとして失敗して出来た
37 : 2019/11/29(金) 01:04:44.40 mH/SdpK50.net
コーヒーと甘いものはカフェインと糖が結びついて中性脂肪になるから食べ合わせが悪い
40 : 2019/11/29(金) 01:05:02.40 tEr0Ej2Y0.net
ピース又吉のファーストキスと太宰の命日は同じ日
42 : 2019/11/29(金) 01:05:23.41 VjJ/yjdG0.net
月と地球の間には水星金星火星木星土星天王星海王星がすっぽり入る
47 : 2019/11/29(金) 01:06:28.39 2Img81pz0.net
柿はイタリアでもカキという
61 : 2019/11/29(金) 01:09:26.26 8oyaEiWZa.net
猫用ドアはアイザックニュートンが発明した
63 : 2019/11/29(金) 01:09:41.02 YaydMxy00.net
カメムシが多い時は大雪の前兆
65 : 2019/11/29(金) 01:09:58 ZhwL1jxiM.net
ダイドードリンコのドリンコは Drink company →Drinkco→ドリンコ
この記事へのコメント