
1 : 2019/11/24(日) 06:36:07 fF7LJE2G0.net
35年ローン「毎月100000円。ボーナスが入った月は200000円頂きます」
管理費「毎月33000円頼むな!」
修繕積立金「月18000円で勘弁してやるよ!」
固定資産税「年額18万円だから月当たり15000円だね!」
どうなってんのや一体………………
管理費「毎月33000円頼むな!」
修繕積立金「月18000円で勘弁してやるよ!」
固定資産税「年額18万円だから月当たり15000円だね!」
どうなってんのや一体………………
19 : 2019/11/24(日) 06:43:31 6s800Bljd.net
戸建て嫌い
オートロックがあって居留守が使える分譲マンション派
芸能人とか、彼女多いとみんなタワマンや
部屋の明かりが外から見えないからな
オートロックがあって居留守が使える分譲マンション派
芸能人とか、彼女多いとみんなタワマンや
部屋の明かりが外から見えないからな
35 : 2019/11/24(日) 06:47:46.19 8MuJGSSa.net
賃貸に審査あるってやばいよな
ワイ今のとこ住む時めっちゃ根掘り葉掘り聞かれてビビったわ
ワイ今のとこ住む時めっちゃ根掘り葉掘り聞かれてビビったわ
39 : 2019/11/24(日) 06:50:02 LTXhhf6E0.net
歳いったら広い部屋は掃除するの面倒くさいしマンションは登り降りダルそう
46 : 2019/11/24(日) 06:58:05.62 31rgA7vs0.net
分譲マンション買う奴勇気あるよな
あんなの運命共同体やんけ
あんなの運命共同体やんけ
48 : 2019/11/24(日) 06:59:32.13 E5/kRple0.net
最近の建売住宅も隣近すぎてマンションと変わらんからな
51 : 2019/11/24(日) 07:01:00.88 e+xnQjif0.net
災害あるごとに持ち家ってくそだわになるぞ
86 : 2019/11/24(日) 07:22:25.58 UOFFjD9L0.net
結局賃貸にしても誰かの買ったマンションのローンを代理で払っとる訳やろ
どっちがええねん
どっちがええねん
87 : 2019/11/24(日) 07:23:24.92 dlCM4ZKUM.net
正直家なんて寝るスペースとトイレ風呂キッチンが有ればどんだけ狭くてもええわ
93 : 2019/11/24(日) 07:26:32.27 pnQL6dny0.net
買うのも楽じゃないてのはそうやね
どっちも楽じゃない
どっちも楽じゃない
96 : 2019/11/24(日) 07:27:43.33 9EgJnxnz0.net
マンション買うくらいなら一生賃貸のがよくない?
っていつも思ってる
っていつも思ってる
98 : 2019/11/24(日) 07:29:00.35 mv8yoO0Ua.net
賃貸でええとこに住むのが正解やぞ
この記事へのコメント
今は高いけど