
1 : 19/11/12(火)22:25:59 FUl
浦島だけ弱すぎやろ
しかも竜宮城で好き放題贅沢した上に勝手に約束破って玉手箱開けて老人になるってさあ……
なんて情けないんや
しかも竜宮城で好き放題贅沢した上に勝手に約束破って玉手箱開けて老人になるってさあ……
なんて情けないんや
3 : 19/11/12(火)22:27:09 QWn
桃鉄?
5 : 19/11/12(火)22:27:24 hJr
確かに一人だけ一般人やな
6 : 19/11/12(火)22:28:32 UFn
ヨッメ菜々緒やぞ?
7 : 19/11/12(火)22:28:52 dkQ
魚相手だと強い
8 : 19/11/12(火)22:28:54 NnS
北斗の拳で例えるとトキ
9 : 19/11/12(火)22:30:05 d5t
太郎がついとるおかげで強キャラみたいな扱い受けてるよな
10 : 19/11/12(火)22:30:20 pdW
原作では鶴になって亀と添い遂げるんだよなあ
11 : 19/11/12(火)22:34:09 LYy
この世の快楽全てを経験してから帰還した賢者
12 : 19/11/12(火)22:35:24 dkQ
ガキから亀を助けただけ
13 : 19/11/12(火)22:35:43 NnS
桃太郎←正統派主人公 勇者
金太郎←パワー系
浦島太郎←頭脳系
金太郎←パワー系
浦島太郎←頭脳系
21 : 19/11/12(火)22:38:44 uLN
>>13
かぐや姫←ヒロイン 異界人 魔術師
かぐや姫←ヒロイン 異界人 魔術師
14 : 19/11/12(火)22:36:03 Gbo
浦島太郎だけ能力物だよな
19 : 19/11/12(火)22:37:35 LCs
>>14
太郎「亀を助ければいいのでは?」
亀「ありがとうございます」
乙姫「ハーレムだぞ」
太郎「まーたまた俺なんかやっちゃいました?」
太郎「亀を助ければいいのでは?」
亀「ありがとうございます」
乙姫「ハーレムだぞ」
太郎「まーたまた俺なんかやっちゃいました?」
15 : 19/11/12(火)22:36:27 0eR
玉手箱渡すのは竜宮の掟で
開けたらアカンでは乙姫の恋心やぞ
開けたらアカンでは乙姫の恋心やぞ
16 : 19/11/12(火)22:36:32 Wuf
勝手に玉手箱開けたとは言うけどさ、それだけで老人になるって罪と罰のバランス悪すぎるよな
17 : 19/11/12(火)22:36:45 dkQ
元々ただの漁師だし 知能もないだろ
20 : 19/11/12(火)22:37:41 5Oc
実は老人になった後鶴になって永遠に生きれるようになったんやで
22 : 19/11/12(火)22:39:04 hJr
でもお話の知名度は金太郎が断トツで低そう
25 : 19/11/12(火)22:39:50 Gbo
>>22
クマと相撲とった以降は誰も知らない模様
クマと相撲とった以降は誰も知らない模様
28 : 19/11/12(火)22:41:41 0eR
>>25
たしか勝って兜の緒を締めよの人についてって鬼退治したんやろ?
たしか勝って兜の緒を締めよの人についてって鬼退治したんやろ?
29 : 19/11/12(火)22:42:52 j7h
>>28
源頼光についてって酒呑童子ぶっころしてる
源頼光についてって酒呑童子ぶっころしてる
23 : 19/11/12(火)22:39:19 d5t
亀を助けた正義感は評価できるかもしれんな
26 : 19/11/12(火)22:40:33 9kR
箱の中の領収書を見てイッキに老けた男
27 : 19/11/12(火)22:40:37 wmd
力太郎←老人の垢
30 : 19/11/12(火)22:44:54 j7h
強さ的には
桃太郎>>金太郎≧牛若丸>>(鬼殺しの壁)>>>>>>浦島太郎くらいじゃね
桃太郎>>金太郎≧牛若丸>>(鬼殺しの壁)>>>>>>浦島太郎くらいじゃね
31 : 19/11/12(火)22:44:59 Ao5
桃太郎→モンゴル系の海賊ボコって宝も威張った
金太郎→坂田金時という武士
浦島太郎→朝鮮に行ってじじいになるまで豪遊してた
金太郎→坂田金時という武士
浦島太郎→朝鮮に行ってじじいになるまで豪遊してた
32 : 19/11/12(火)22:45:44 P70
鬼退治を楽しむ鬼畜
33 : 19/11/12(火)22:46:31 k6J
回復役やで
34 : 19/11/12(火)22:47:03 ymS
は?
浦島はモリで2回攻撃持ちやぞ
桃太郎伝説外伝で第3章の主役を張る回復特化型の主人公や
浦島はモリで2回攻撃持ちやぞ
桃太郎伝説外伝で第3章の主役を張る回復特化型の主人公や
41 : 19/11/12(火)22:49:33 0eR
>>34
若返りの水持って来たとこがピーク
若返りの水持って来たとこがピーク
35 : 19/11/12(火)22:47:24 oPs
一寸法師とかいうナビ役
37 : 19/11/12(火)22:48:08 oPs
頭脳系は一休やぞ
45 : 19/11/12(火)22:52:19 Gbo
>>37
wikiだと由来ある文書を燃やしたってあるな
wikiだと由来ある文書を燃やしたってあるな
38 : 19/11/12(火)22:48:09 9kR
酒呑童子ってビリー・ザ・キッドみたいなもんやろ
40 : 19/11/12(火)22:49:18 sE
鯛やヒラメが踊る←ええやん
海の幸を使った食事←!?!?
恐ろしい国や
海の幸を使った食事←!?!?
恐ろしい国や
42 : 19/11/12(火)22:49:50 ymS
>>40
たぶん海藻サラダがメインやぞ
たぶん海藻サラダがメインやぞ
43 : 19/11/12(火)22:51:34 sE
>>42
昔見た絵本だと刺身が並んでてなぁ
幼心に踊ってる鯛さんの気持ちを考えてしまっていたわ
昔見た絵本だと刺身が並んでてなぁ
幼心に踊ってる鯛さんの気持ちを考えてしまっていたわ
48 : 19/11/12(火)22:52:44 ymS
>>43
でも魚って普通に小魚食うしな
食物連鎖ってやつやね
でも魚って普通に小魚食うしな
食物連鎖ってやつやね
50 : 19/11/12(火)22:53:49 sE
>>48
まぁ確かに鯛とかヒラメは魚界では強者か
まぁ確かに鯛とかヒラメは魚界では強者か
51 : 19/11/12(火)22:54:39 ymS
>>50
赤身族と白身族、青魚族に分かれてるんやろなぁ
赤身族と白身族、青魚族に分かれてるんやろなぁ
54 : 19/11/12(火)22:55:59 sE
>>51
白身←貴族
赤身←兵隊
青魚←平民
白身←貴族
赤身←兵隊
青魚←平民
61 : 19/11/12(火)22:59:14 uLN
>>54
鮭とか難しい立場やろなあ
鮭とか難しい立場やろなあ
52 : 19/11/12(火)22:55:23 Mng
>>43
考えてみれば浦島太郎は漁師やけどセーフなんやな
考えてみれば浦島太郎は漁師やけどセーフなんやな
56 : 19/11/12(火)22:56:55 sE
>>52
ワイは漁師への恨みを晴らす話だと思っとったで
ワイは漁師への恨みを晴らす話だと思っとったで
57 : 19/11/12(火)22:58:11 Mng
>>56
あーなるほどなぁ
前にもそういう意見聞いたことある気もする
あーなるほどなぁ
前にもそういう意見聞いたことある気もする
49 : 19/11/12(火)22:53:21 j7h
>>40
知性のあるなしで別れてるんやろ
ワンピースでいう魚と魚人みたいな
知性のあるなしで別れてるんやろ
ワンピースでいう魚と魚人みたいな
44 : 19/11/12(火)22:51:51 ymS
どうでもいいが、桃テクターって単語を思い出したわ
53 : 19/11/12(火)22:55:38 j7h
かぐや姫とかいう異星人
59 : 19/11/12(火)22:58:54 ymS
>>53
ワイ桃太郎
鬼に攻め込まれた月の城へかぐや姫を助けに参じるイケメン
なお、敵の鬼の王子に一方的にボコられて地球に捨てられるもよう
ワイ桃太郎
鬼に攻め込まれた月の城へかぐや姫を助けに参じるイケメン
なお、敵の鬼の王子に一方的にボコられて地球に捨てられるもよう
55 : 19/11/12(火)22:56:15 ymS
でも浦島さんは水適応値Sやから、海ステージでは必須やん
58 : 19/11/12(火)22:58:30 P70
かぐや姫の御門とかいうイケメンからアゴナルシストに成り下がった男
64 : 19/11/12(火)23:00:09 eRE
結局かぐカスは何が目的やったんや?
68 : 19/11/12(火)23:00:40 j7h
桃太郎・金太郎:モンハン
浦島太郎←異世界ハーレム
牛若←なろう剣術ものからのリアルベルセルクからのチンギスハン伝説
浦島太郎←異世界ハーレム
牛若←なろう剣術ものからのリアルベルセルクからのチンギスハン伝説
70 : 19/11/12(火)23:02:26 ymS
桃太郎 勇気
金太郎 希望
夜叉姫 愛
浦島太郎 正義
やっぱり浦島さんはジャスティスだわ
金太郎 希望
夜叉姫 愛
浦島太郎 正義
やっぱり浦島さんはジャスティスだわ
この記事へのコメント
名無し