
1 : 2019/10/08(火) 11:52:28.17 620LuR6X0.net
俺や年末に念入りに手洗い洗車して終了や
4 : 2019/10/08(火) 11:54:03.10 kyqADiNoM.net
汚れるもんやと割り切ってるからほとんどしない
5 : 2019/10/08(火) 11:54:15.93 O0Z7RqQdd.net
雨で落ちる理論
6 : 2019/10/08(火) 11:54:34.63 620LuR6X0.net
シルバーは汚れ目立たないからええぞ
9 : 2019/10/08(火) 11:55:06.21 K7Pex7VyM.net
水垢でコーティングされててかえって丈夫
10 : 2019/10/08(火) 11:55:15.68 Q/Wrpign0.net
雨でなんとかなるやろ
12 : 2019/10/08(火) 11:55:43.87 lYeih4fS0.net
台風19号できれいになるから
14 : 2019/10/08(火) 11:56:33.50 kyqADiNoM.net
室内はたまにやる
家で例えると屋根とか外壁は洗わんけど
室内は掃除する感じ
家で例えると屋根とか外壁は洗わんけど
室内は掃除する感じ
16 : 2019/10/08(火) 11:56:49.19 t83Bi5irM.net
月1で洗車機200園に突っ込む
19 : 2019/10/08(火) 11:57:51.95 91hO9God0.net
お金ないから手洗い
20 : 2019/10/08(火) 11:58:13.23 620LuR6X0.net
大雨の日は最高や
22 : 2019/10/08(火) 11:58:27.76 0ub/XBH/6.net
この前全面研磨したわ
ガラスコーティングを自分でやったらピッカピカやで
ガラスコーティングを自分でやったらピッカピカやで
23 : 2019/10/08(火) 11:58:37.02 rb6xIkKl0.net
今年はよく雨降るからな
天然の洗車機だわ
天然の洗車機だわ
24 : 2019/10/08(火) 11:58:52.10 620LuR6X0.net
日本人は車の汚れに敏感すぎると思う
25 : 2019/10/08(火) 11:59:20.33 0ub/XBH/6.net
>>24
日本は汚れやすいんだよ
日本は汚れやすいんだよ
31 : 2019/10/08(火) 12:00:58.47 7PVUWpHWK.net
日曜日に洗ったのに今朝雨やったわ…
32 : 2019/10/08(火) 12:01:17.16 VGs6R+14M.net
でも新車だと気にならんか?
最低月一くらいで洗わないと落ち着かんわ
最低月一くらいで洗わないと落ち着かんわ
34 : 2019/10/08(火) 12:01:22.37 t83Bi5irM.net
屋外駐車で毎日使う車は月1洗車機
ガレージで月2,3しか乗らないバイクは乗る度に磨いてる
ガレージで月2,3しか乗らないバイクは乗る度に磨いてる
36 : 2019/10/08(火) 12:01:35.76 z31qx13vr.net
土埃まみれの外車乗ってる奴って何なんやろな
43 : 2019/10/08(火) 12:02:55.63 0ub/XBH/6.net
>>36
見栄張りたいだけなんやろ
ホイールなんてブレーキダストで真っ赤になってるし外車は汚れやすいんや
見栄張りたいだけなんやろ
ホイールなんてブレーキダストで真っ赤になってるし外車は汚れやすいんや
40 : 2019/10/08(火) 12:02:29.44 tg95H0yu0.net
ワイは全く洗わんがパッパが自分の車のついでにたまに洗ってくれるわ
41 : 2019/10/08(火) 12:02:38.52 ZJKB0M180.net
ジムニー等のクロカン系は汚れてベッコベコな方が価値があるんだよ
54 : 2019/10/08(火) 12:05:05.30 nnAtGbnd.net
ワイの車綺麗な青だから月1とかイベント前に洗車するくらいでちょうど良い
55 : 2019/10/08(火) 12:05:06.84 ctSorqjhd.net
たまにスタンドの自動洗車に撥水でぶちこめば雨降ったときに綺麗になるやろ
57 : 2019/10/08(火) 12:05:13.32 RJoROuIP0.net
洗車は楽しまんと
やり始めるとどんどん綺麗になるし
やり始めるとどんどん綺麗になるし
59 : 2019/10/08(火) 12:05:56.04 620LuR6X0.net
>>57
年末に念入りにする洗車は楽しんでるで
見違えるほど綺麗になるから
年末に念入りにする洗車は楽しんでるで
見違えるほど綺麗になるから
63 : 2019/10/08(火) 12:06:50.27 UUN61qeUH.net
週2で洗車するぞ
ちなガレージ完備 黒オープンカー
ちなガレージ完備 黒オープンカー
69 : 2019/10/08(火) 12:07:49.20 Udx6vDqp0.net
月一でケルヒャーブッパしてるだけや
74 : 2019/10/08(火) 12:08:40.79 z31qx13vr.net
ワイは基本週一で洗って年末乗り納めの時にキーパーのダイヤモンドコーティングやな
81 : 2019/10/08(火) 12:09:56.77 t83Bi5irM.net
昔手洗い派だった時水道水の乾き跡が嫌で雨の日に濡れながら洗車してた
83 : 2019/10/08(火) 12:10:55.55 drdF9xBeM.net
>>81
雨の中洗って汚れ落として上がった直後に水道水かけてふきあげがいい
雨の中洗って汚れ落として上がった直後に水道水かけてふきあげがいい
85 : 2019/10/08(火) 12:11:13.03 dCYrubHjM.net
輸入車乗ってるとブレーキダストが気になる
でも洗車機だとピアノブラックの部分が傷つく→手洗い→メンドイ→放置→ブレーキダスト落ちなくなる
でも洗車機だとピアノブラックの部分が傷つく→手洗い→メンドイ→放置→ブレーキダスト落ちなくなる
87 : 2019/10/08(火) 12:11:23.38 VV4IKHwo0.net
知り合いのガソスタで高圧洗浄機借りてやっとるだけやわ
スポンジで洗った事とかない
スポンジで洗った事とかない
92 : 2019/10/08(火) 12:12:32.24 EaUmivVf0.net
駐車場が屋根なしやから有事の時くらいにしか洗わんわ
窓は最低でも週一くらいで拭くけど
窓は最低でも週一くらいで拭くけど
97 : 2019/10/08(火) 12:12:54.47 w+dG8bvUp.net
ダイヤモンドキーパーすごいぞ
雨降っても撥水すごすぎて自分の車だけ雨降ってないみたいになる
雨降っても撥水すごすぎて自分の車だけ雨降ってないみたいになる
108 : 2019/10/08(火) 12:13:51.24 FcCn+1avd.net
夜中にやるのがなんかテンションあがるわね
109 : 2019/10/08(火) 12:14:33.45 620LuR6X0.net
>>103
せやな
今年も一年ありがとうって感じで洗ってる
せやな
今年も一年ありがとうって感じで洗ってる
135 : 2019/10/08(火) 12:17:57.10 5BwsnOv2a.net
車いつも綺麗なやつってもれなく家も綺麗よな
そして服も神も綺麗
そして服も神も綺麗
143 : 2019/10/08(火) 12:18:39.78 t83Bi5irM.net
洗車→拭き上げ→高速走行して奥まったところの水を出し切る→拭き上げ
156 : 2019/10/08(火) 12:20:32.10 mbmRMQ/Od.net
洗った直後にホイールが真っ黒になるから諦めとる
189 : 2019/10/08(火) 12:22:55.97 JXSmdwCKa.net
鹿児島は灰雨降るから最悪や
229 : 2019/10/08(火) 12:27:52.83 bGl8W4TZa.net
今の時期は脱穀した粉飛んできて1週間もすると真っ白になるから洗わない
237 : 2019/10/08(火) 12:28:40.67 Rf4Y/39wa.net
鳥の糞やられた時だけやな
アメ車やから多少汚くても雰囲気出るやろ
アメ車やから多少汚くても雰囲気出るやろ
250 : 2019/10/08(火) 12:30:34.27 +CDDqYQQd.net
いやー定期的にやらんとアカンわ
塗装の痛みが早い
汚れや水垢が太陽に焼かれて簡単に取れなくなるし
塗装の痛みが早い
汚れや水垢が太陽に焼かれて簡単に取れなくなるし
この記事へのコメント