人気のおすすめ記事



店長「お前ら、少し早いが今日はもう上がっていいぞー!w」ワイ「…時給は?」

006e3d1e62d72021c1b6848a6329ec9d_t
1 : 2019/05/02(木) 18:03:25.68 jPEG8Vp00.net

店長「は?」

ワイ「この時間、仕事のために空けてるんすよね。空けてた時間分の時給はもらわないと」

店長「早く帰れたら嬉しいだろwごちゃごちゃ言わずに帰れやww」

ワイ「はい、労基へ通報ー」
2 : 2019/05/02(木) 18:03:46.02 Xaz2rCQ0d.net

いいね
3 : 2019/05/02(木) 18:04:13.65 ikZwlbqj0.net

早く帰ったらその分の時給発生せんやろ


4 : 2019/05/02(木) 18:04:20.88 jPEG8Vp00.net

ほんと無能店長は困るわ
時間は有償なんだよ
軽々しく早上がりさせるな
7 : 2019/05/02(木) 18:05:02.63 HihkB4iOp.net

うちの店しょっちゅうこれやるわ
想定してた収入にならへんからクソ困る
14 : 2019/05/02(木) 18:07:02.40 s5MBn8Cu0.net

バイトに生活掛かってる人なの?
22 : 2019/05/02(木) 18:08:21.12 jPEG8Vp00.net

>>14
かかってるよ
15 : 2019/05/02(木) 18:07:02.92 EAHFDSQv0.net

そんなん労基に言っても無駄やろアホか
19 : 2019/05/02(木) 18:08:01.56 URC293SI0.net

でも残業頼んだら断るよね
23 : 2019/05/02(木) 18:08:41.01 jPEG8Vp00.net

>>19
当然やろ
20 : 2019/05/02(木) 18:08:14.53 sz9tZc11a.net

努力して正社員になればええんちゃうかな
25 : 2019/05/02(木) 18:08:58.03 5A2JYWyN0.net

時間給やろ?入るわけねえわwwww
27 : 2019/05/02(木) 18:09:56.40 jPEG8Vp00.net

>>25
いや、働いてないから時給もらわれへんのはわかっとる
そもそもシフト出してるのに後から「早く帰れ」はおかしいやん
31 : 2019/05/02(木) 18:10:53.37 KiMCs5Eda.net

>>27
別におかしくないから嫌ならお前が辞めればええだけ
33 : 2019/05/02(木) 18:11:27.22 jPEG8Vp00.net

>>31
なんでやねん
シフト通りに働かせればええだけやん
32 : 2019/05/02(木) 18:11:06.15 i5i505Y+p.net

>>27
不満なのは分かるが労基上問題ないやん
イヤなら職場変えれば?
34 : 2019/05/02(木) 18:11:41.61 J4LmWN8TM.net

>>27
普通バイトある日はその後帰るだけなのになんか困るの?
36 : 2019/05/02(木) 18:12:51.87 jPEG8Vp00.net

>>34
ダブルバイトしとんねん
こっち早く帰れるなら、もう一つの方もっと長時間入れたのに
収入の損失や
39 : 2019/05/02(木) 18:13:15.71 J4LmWN8TM.net

>>36
そんなに働きたいならバイトじゃなく就職したらいいのに
41 : 2019/05/02(木) 18:13:23.75 ywyAMbQs0.net

>>36
なんでダブルバイトしてんの?
46 : 2019/05/02(木) 18:14:13.19 jPEG8Vp00.net

>>41
お金がほしいから
26 : 2019/05/02(木) 18:09:20.06 m08z4dN/0.net

普通は早く帰らせても日当分払わんか?
うちはそうしてるけど
28 : 2019/05/02(木) 18:10:13.19 jPEG8Vp00.net

>>26
もらわれへんぞ
30 : 2019/05/02(木) 18:10:48.17 pYkqWvsgp.net

>>26
ホワイトすぎるやろ…
てか働いた時間分しか支払わんでええからバイトは重宝するんやぞ
そんなもん払う必要なし
52 : 2019/05/02(木) 18:15:13.51 m08z4dN/0.net

>>30
一日分の仕事をしてもらうつもりで呼んでるからその日の仕事が終わったら一日分こなしたってことで帰らせるって普通やないの?
バイト君も早く帰れるから動き良くなって悪い事なんもないで
57 : 2019/05/02(木) 18:16:28.31 pYkqWvsgp.net

>>52
職種による
事務職ならそれでええけど、接客やサービスだとそうはいかん
45 : 2019/05/02(木) 18:14:01.00 Fs/8IEhe0.net

早く帰れよ
47 : 2019/05/02(木) 18:14:31.45 jPEG8Vp00.net

いやや、帰らへんぞ
居残って仕事する
49 : 2019/05/02(木) 18:14:37.08 2tQ4QEkC0.net

派遣だと早く終わっても当初の契約時間まるまるの時給貰えて良かったで



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    長く働いた分残業代払え!←わかる

    労働時間短くなっても短くした分も払え!←わからない
    2019年05月06日 17:51