
1 : 2019/05/02(木) 21:29:25 T+vp/V7sM
なんでこいつタメ口なん?ぶん殴るとこだったわ
2 : 2019/05/02(木) 21:29:40 T+vp/V7sM
バックれようかな
3 : 2019/05/02(木) 21:29:59 T+vp/V7sM
バックれて迷惑かけたろっていう悪魔ワイ
4 : 2019/05/02(木) 21:30:04 LsvktSg9p
ワイは待ち合わせ場所に行って1分でも遅刻したら帰ってたわ
8 : 2019/05/02(木) 21:30:43 T+vp/V7sM
>>4
そんなん辞めるしかなくね?
そんなん辞めるしかなくね?
5 : 2019/05/02(木) 21:30:23 T+vp/V7sM
いやいやあっちと同レベルだよっとなだめる天使ワイ
6 : 2019/05/02(木) 21:30:32 0t4LMhGK0
これイッチに惚れとるやろ
押したらいけるぞ
押したらいけるぞ
11 : 2019/05/02(木) 21:31:13 T+vp/V7sM
>>6
どこに惚れる要素がある
どこに惚れる要素がある
7 : 2019/05/02(木) 21:30:40 y0064/7I0
カスって誰?派遣会社の人?
9 : 2019/05/02(木) 21:31:01 T+vp/V7sM
>>7
派遣会社=カス
派遣会社=カス
12 : 2019/05/02(木) 21:31:21 tBNcqqO00
カスと派遣会社の人は同一なん?
14 : 2019/05/02(木) 21:31:36 T+vp/V7sM
>>12
派遣会社=カス
派遣会社=カス
17 : 2019/05/02(木) 21:32:00 tBNcqqO00
>>14
わかってるよしつけーな
わかってるよしつけーな
21 : 2019/05/02(木) 21:32:20 T+vp/V7sM
>>17
すまんわかってなさそうだったから
すまんわかってなさそうだったから
29 : 2019/05/02(木) 21:33:11 u1vpSzUH0
>>14
なんで変えたの?
なんで変えたの?
34 : 2019/05/02(木) 21:33:37 T+vp/V7sM
>>29
派遣会社=カスだから
派遣会社=カスだから
45 : 2019/05/02(木) 21:34:37 u1vpSzUH0
>>34
じゃあ派遣会社かカスかどちらかで統一すれば良くない?わざわざわかりづらくする必要ある?
じゃあ派遣会社かカスかどちらかで統一すれば良くない?わざわざわかりづらくする必要ある?
51 : 2019/05/02(木) 21:35:13 T+vp/V7sM
>>45
ごめん
ごめん
58 : 2019/05/02(木) 21:35:54 u1vpSzUH0
>>51
そういうとこ直したらもっとちゃんとした会社で働けるよ
頑張ってね
そういうとこ直したらもっとちゃんとした会社で働けるよ
頑張ってね
75 : 2019/05/02(木) 21:37:16 GKzafX2Ed
>>45
イッチ的には自分がカス認定した心情を伝えたかったんちゃう?
イッチ無能すぎて伝え切れなかったんやろけど
イッチ的には自分がカス認定した心情を伝えたかったんちゃう?
イッチ無能すぎて伝え切れなかったんやろけど
84 : 2019/05/02(木) 21:38:32 u1vpSzUH0
>>75
だったら派遣会社(カス)とかその逆とかにしたらいいよね
だったら派遣会社(カス)とかその逆とかにしたらいいよね
94 : 2019/05/02(木) 21:39:38 T+vp/V7sM
>>84
スレタイ文字数制限考えてこれにした
スレタイ文字数制限考えてこれにした
108 : 2019/05/02(木) 21:41:14 u1vpSzUH0
>>94
あっ入れますのあっ削ったりとか派遣会社→派遣元にしたりするのは思いつかなかったの?
あっ入れますのあっ削ったりとか派遣会社→派遣元にしたりするのは思いつかなかったの?
110 : 2019/05/02(木) 21:41:39 T+vp/V7sM
>>108
もうめんどいわ普通にワイのミスですまんなでええやろ
もうめんどいわ普通にワイのミスですまんなでええやろ
15 : 2019/05/02(木) 21:31:44 xwG3oDiW0
バイトとかバックレるためにあるようなもんやろ
18 : 2019/05/02(木) 21:32:06 T+vp/V7sM
>>15
バックれてええんか?
バックれてええんか?
25 : 2019/05/02(木) 21:32:43 Vq1XY1ak0
>>18
バックからいれてええで
バックからいれてええで
36 : 2019/05/02(木) 21:33:50 T+vp/V7sM
>>25
だれにや
だれにや
38 : 2019/05/02(木) 21:34:10 Vq1XY1ak0
>>36
カス
カス
49 : 2019/05/02(木) 21:34:52 T+vp/V7sM
>>38
派遣会社=カスやぞ
派遣会社=カスやぞ
55 : 2019/05/02(木) 21:35:35 Vq1XY1ak0
>>49
なんでおまえタメ口やねん
しばくぞ
なんでおまえタメ口やねん
しばくぞ
16 : 2019/05/02(木) 21:31:54 T+vp/V7sM
まじでイライランゴ
19 : 2019/05/02(木) 21:32:10 +L66W9TT0
大手に登録したほうがええで
23 : 2019/05/02(木) 21:32:33 T+vp/V7sM
>>19
大手ってどこや
大手ってどこや
20 : 2019/05/02(木) 21:32:18 MZgapDW50
派遣はマジで底辺しかおらんからな
敬語の使い方知らん奴多い
敬語の使い方知らん奴多い
28 : 2019/05/02(木) 21:33:08 T+vp/V7sM
>>20
底辺のカスだよなほんま
底辺のカスだよなほんま
31 : 2019/05/02(木) 21:33:23 6dIb5nY70
派遣会社もピンキリやで
ちゃんとしてるとこはしてる
ちゃんとしてるとこはしてる
39 : 2019/05/02(木) 21:34:16 T+vp/V7sM
>>31
ちゃんとしてへんのかなあ
ちゃんとしてへんのかなあ
33 : 2019/05/02(木) 21:33:24 y0064/7I0
派遣会社とカスは同じ人物なのか。
普通に独り言で「良かったあ」って言っちゃっただけじゃないの?
普通に独り言で「良かったあ」って言っちゃっただけじゃないの?
46 : 2019/05/02(木) 21:34:38 T+vp/V7sM
>>33
ちゃうで
ちゃうで
56 : 2019/05/02(木) 21:35:45 y0064/7I0
>>46
ちゃうってなんで分かるの?
誰かに聞いたんか?
ちゃうってなんで分かるの?
誰かに聞いたんか?
41 : 2019/05/02(木) 21:34:18 96kJGmFJ0
派遣会社が生命線のイチはカスやないんか?
64 : 2019/05/02(木) 21:36:27 T+vp/V7sM
>>41
貧乏や
貧乏や
42 : 2019/05/02(木) 21:34:22 QGo7eXT7a
なんでカスに直接「なんでタメ口なんや?おぉ?」って言わんのや?
そんなんやから舐められるんやぞ
そんなんやから舐められるんやぞ
69 : 2019/05/02(木) 21:36:39 T+vp/V7sM
>>42
言ったら首や
言ったら首や
48 : 2019/05/02(木) 21:34:50 MZgapDW50
派遣会社はカスっていう認識はあってる?
52 : 2019/05/02(木) 21:35:27 T+vp/V7sM
>>48
あってる
あってる
53 : 2019/05/02(木) 21:35:28 QnDBugrn0
なんJで言わないで直接本人に言えよ
57 : 2019/05/02(木) 21:35:50 T+vp/V7sM
>>53
言ってもええけどもう働けんくなる
言ってもええけどもう働けんくなる
54 : 2019/05/02(木) 21:35:34 aFFxUphcd
カスに縋って飯食ってるゴミが何か言ってる
61 : 2019/05/02(木) 21:36:14 ikbAIfLNa
派遣会社と書いてカスと読む
73 : 2019/05/02(木) 21:37:08 T+vp/V7sM
>>61
これを言いたかった
これを言いたかった
79 : 2019/05/02(木) 21:38:17 s+lewrKn0
>>73
ばっくれたったらダメージ大やぞw
損害賠償なんかも請求されんしやったれやったれ!
ばっくれたったらダメージ大やぞw
損害賠償なんかも請求されんしやったれやったれ!
83 : 2019/05/02(木) 21:38:26 KQyJARqr0
>>73
じゃあそのカスによってなんとか生かされているイッチは…?
じゃあそのカスによってなんとか生かされているイッチは…?
63 : 2019/05/02(木) 21:36:23 6dIb5nY70
とっととやめて正社員目指せよ
81 : 2019/05/02(木) 21:38:19 gcZAGE2s0
まあ派遣なんて1人くらいいなくても何とかなるしな
嫌なら行かないでええんちゃうか
嫌なら行かないでええんちゃうか
87 : 2019/05/02(木) 21:38:48 T+vp/V7sM
>>81
もう行かんで
もう行かんで
85 : 2019/05/02(木) 21:38:34 4UMx/KD3a
派遣て仕事貰えるだけありがたいもんちゃうんか
90 : 2019/05/02(木) 21:39:10 T+vp/V7sM
>>85
ちゃうで
ちゃうで
95 : 2019/05/02(木) 21:39:46 W3HsmKVY0
派遣会社の人は詐欺師かなってくらい丁寧で優しかったけど
バイト先行ったら恫喝上等な荒れた現場で草生えた
バイト先行ったら恫喝上等な荒れた現場で草生えた
102 : 2019/05/02(木) 21:40:21 T+vp/V7sM
>>95
どこや資材運びか?
どこや資材運びか?
99 : 2019/05/02(木) 21:40:05 9Fi2u6Rsd
派遣なんかやるくらいなら働かない方がよくない?恥ずかしくないの?
104 : 2019/05/02(木) 21:40:44 T+vp/V7sM
>>99
まあね
まあね
100 : 2019/05/02(木) 21:40:07 Vq1XY1ak0
派遣会社「バイト君明日入れる?」ワイ「あっ入れます」ワイ「良かったあ笑」
これでみんな幸せやな
これでみんな幸せやな
107 : 2019/05/02(木) 21:41:11 T+vp/V7sM
>>100
カスに大口叩かれてみ
ぶん殴りたくなる
カスに大口叩かれてみ
ぶん殴りたくなる
111 : 2019/05/02(木) 21:41:52 KQyJARqr0
>>107
じゃあ正社員なればいいじゃん
今まで何してたの?笑
じゃあ正社員なればいいじゃん
今まで何してたの?笑
114 : 2019/05/02(木) 21:42:09 T+vp/V7sM
>>111
まだ高卒やからな
まだ高卒やからな
118 : 2019/05/02(木) 21:43:08 kG9aEfum0
>>114
高卒日雇い派遣とか日本の最底辺やん
高卒日雇い派遣とか日本の最底辺やん
121 : 2019/05/02(木) 21:43:30 T+vp/V7sM
>>118
これから大卒になるとこや
これから大卒になるとこや
124 : 2019/05/02(木) 21:43:53 KQyJARqr0
>>114
いつ大卒になるの?笑
高卒がお前の最終学歴なんやで
いつ大卒になるの?笑
高卒がお前の最終学歴なんやで
106 : 2019/05/02(木) 21:41:11 J2VEG0Kk0
なんで派遣会社なんかにいるの?
126 : 2019/05/02(木) 21:44:05 T+vp/V7sM
>>106
ゴールデンウィークバイト入れるの忘れたんや
ゴールデンウィークバイト入れるの忘れたんや
112 : 2019/05/02(木) 21:41:58 p2/QVxpI0
リーダー任されてる派遣がクッソ威張ってるよな
115 : 2019/05/02(木) 21:42:28 T+vp/V7sM
>>112
わかるで
わかるで
128 : 2019/05/02(木) 21:44:22 bnmtxNFOM
>>112
リーダー経験がないタイプやとそうかもな
リーダー経験がないタイプやとそうかもな
122 : 2019/05/02(木) 21:43:44 vgRN+eJod
ワイ学生時代に3回だけ派遣バイトやったが
初回でリーダー任されて他の派遣バイトの奴らどんだけクズやねんって呆れたわ
初回でリーダー任されて他の派遣バイトの奴らどんだけクズやねんって呆れたわ
125 : 2019/05/02(木) 21:44:03 kG9aEfum0
浪人してた時たまに行ってたけど日雇い派遣ってガイジしかおらんからな
自分の親ぐらい年齢のおっさんが大学卒業したての社員にどやされてるの見るの辛かったわ
自分の親ぐらい年齢のおっさんが大学卒業したての社員にどやされてるの見るの辛かったわ
131 : 2019/05/02(木) 21:44:46 T+vp/V7sM
>>125
ゲエジやほんま
ゲエジやほんま
136 : 2019/05/02(木) 21:46:36 kG9aEfum0
>>131
発達障害みたいなやつしかおらんからな
まあ今は派遣制限かかって前よりマシになってるかもしれんけど
抜け穴ついてる派遣会社もあるが
発達障害みたいなやつしかおらんからな
まあ今は派遣制限かかって前よりマシになってるかもしれんけど
抜け穴ついてる派遣会社もあるが
127 : 2019/05/02(木) 21:44:19 I/6n6QSu0
広告「シフト・働く時間は自由に決めて良いよ^^」
店長「あーその日は〇〇君と被ってるからダメだねぇ。この日のこの時間に働いてね」
これ酷杉内
店長「あーその日は〇〇君と被ってるからダメだねぇ。この日のこの時間に働いてね」
これ酷杉内
132 : 2019/05/02(木) 21:45:05 K8WgcNg3d
クズ学生は日雇い派遣経験した方ががええで
危機感めっちゃ出るで
危機感めっちゃ出るで
134 : 2019/05/02(木) 21:45:35 T+vp/V7sM
>>132
わかるで
土方にこき使われて
マジでコイツらとは働きたくないもん
わかるで
土方にこき使われて
マジでコイツらとは働きたくないもん
138 : 2019/05/02(木) 21:47:01 vgRN+eJod
>>134
派遣で土方と絡むんか?
派遣で土方と絡むんか?
139 : 2019/05/02(木) 21:47:29 T+vp/V7sM
>>138
建設系派遣されたら土方おるで
建設系派遣されたら土方おるで
141 : 2019/05/02(木) 21:48:05 bnmtxNFOM
同年代と知り合うために行くもんちゃうの
派遣て
派遣て
145 : 2019/05/02(木) 21:48:46 MZgapDW50
>>141
日雇いの地獄知らんな?
同世代なんておらんぞ40代とかしかおらんで
日雇いの地獄知らんな?
同世代なんておらんぞ40代とかしかおらんで
150 : 2019/05/02(木) 21:49:24 T+vp/V7sM
>>145
これメンス
これメンス
156 : 2019/05/02(木) 21:50:24 bnmtxNFOM
>>145
昔何年も利用したけど普通におったけどな
昔何年も利用したけど普通におったけどな
142 : 2019/05/02(木) 21:48:14 kG9aEfum0
常用型派遣は知らんけど登録型の日雇いはガチでやばい
西成とかああいうやつばかりなんやろな
西成とかああいうやつばかりなんやろな
143 : 2019/05/02(木) 21:48:43 T+vp/V7sM
>>142
西成に限らずアカンで
西成に限らずアカンで
149 : 2019/05/02(木) 21:49:20 kG9aEfum0
>>143
西成にいそうなやつばかりって意味や
西成にいそうなやつばかりって意味や
144 : 2019/05/02(木) 21:48:44 CqmT0FNS0
自分もこの前何度か派遣でバイト行ったけど親切な人ばかりだった
運が良いだけなのか?
運が良いだけなのか?
147 : 2019/05/02(木) 21:48:59 9ToBor7HM
>>144
仕事によるな
仕事によるな
148 : 2019/05/02(木) 21:49:06 T+vp/V7sM
>>144
どういう職種かにもよる
どういう職種かにもよる
153 : 2019/05/02(木) 21:50:02 ioHiyNf/M
ティッシュ配りとか店案内とか子供向けイベントはくそ楽だったなあ
スマホPRはくそきつかった
スマホPRはくそきつかった
155 : 2019/05/02(木) 21:50:21 T+vp/V7sM
>>153
子供向けイベントほんわかしてそう
子供向けイベントほんわかしてそう
157 : 2019/05/02(木) 21:50:35 ioHiyNf/M
時給1400円で交通費もでるし
コンビニバイトやるよりはよかったけど
コンビニバイトやるよりはよかったけど
この記事へのコメント