1 : 2019/04/16(火) 09:02:18.49 ZwfCGrcG0.net
やる?橋の下には硫酸が満たされてる
時間オーバーでも落とされて死亡
時間オーバーでも落とされて死亡
2 : 2019/04/16(火) 09:03:10.54 ZwfCGrcG0.net
なお正座中はお茶とお菓子のサービスがあります
おかわり自由
おかわり自由
3 : 2019/04/16(火) 09:03:13.84 GyyOVvyYa.net
親から貰った大切な体なのでやらな
4 : 2019/04/16(火) 09:03:36.21 U4/y7FRA0.net
逆立ちありならやる
5 : 2019/04/16(火) 09:05:07.68 FuC7jYfya.net
つねっても痛みが全くない状態まで痺れるの好き
7 : 2019/04/16(火) 09:06:12.28 oIBr3g7ha.net
剣道とかやってる人なら余裕やろ
9 : 2019/04/16(火) 09:06:55.68 ZwfCGrcG0.net
>>7
剣道経験者は20メートルにします
剣道経験者は20メートルにします
8 : 2019/04/16(火) 09:06:35.14 6AOw/4Mv0.net
足が痺れた時は踵のアキレス腱の下の辺りを強く押すと痺れが取れる
10 : 2019/04/16(火) 09:07:19.63 ZwfCGrcG0.net
>>8
マ?今日一番有益やわ サンガツ
マ?今日一番有益やわ サンガツ
11 : 2019/04/16(火) 09:07:36.72 404UuEIc0.net
高層ビルの屋上とかでもない限り余裕
12 : 2019/04/16(火) 09:07:51.14 LjRQs0aHd.net
20秒も有ったら10m位は匍匐前進で余裕なんやが
16 : 2019/04/16(火) 09:08:54.82 ZwfCGrcG0.net
>>12
ギリギリちゃう?しかも足が床に触れるたびあんってなるで
ギリギリちゃう?しかも足が床に触れるたびあんってなるで
23 : 2019/04/16(火) 09:10:47.01 RWUQ5UuWa.net
>>16
命かかってたら死ぬ気で手で這うやろ
命かかってたら死ぬ気で手で這うやろ
13 : 2019/04/16(火) 09:07:51.41 quRityoCr.net
橋に電流流れてないの?ほんならほふく前進で行くわ
14 : 2019/04/16(火) 09:08:43.01 yY9G33ru0.net
幅1mって広くて草
15 : 2019/04/16(火) 09:08:50.51 RXZSKnp5a.net
揮発した硫酸でだめになりそう
17 : 2019/04/16(火) 09:09:21.62 uVDGJtoV0.net
幅草ww
22 : 2019/04/16(火) 09:10:22.75 ZwfCGrcG0.net
>>17
足のしびれで倒れない限り落ちない幅や
あんまりリスキーなのは誰もやらんやろ
足のしびれで倒れない限り落ちない幅や
あんまりリスキーなのは誰もやらんやろ
18 : 2019/04/16(火) 09:09:33.96 B186frOH0.net
正座出来ないから開始すらできん
19 : 2019/04/16(火) 09:09:40.30 yfpwi1FAM.net
1時間程度なら余裕じゃない?
20 : 2019/04/16(火) 09:09:40.52 zDmfoe/Fa.net
匍匐前進でも20秒はきつくないか?
25 : 2019/04/16(火) 09:11:56.77 tWjPI4Wv0.net
やらん
28 : 2019/04/16(火) 09:13:56.97 sgtnqSCsM.net
ワイは足が痺れない正座のやり方が出来るからやるで
30 : 2019/04/16(火) 09:15:36.65 Rp2uKZZC0.net
10mを20秒なら普通の大人は足痺れても四足歩行で余裕やと思うで
31 : 2019/04/16(火) 09:15:49.82 AF1TZb0Aa.net
転がったらいけるやろ
32 : 2019/04/16(火) 09:16:10.23 c+HD2gGrM.net
幅1mとかクソ太くて草
37 : 2019/04/16(火) 09:19:50.69 ZqLAudkrd.net
茶道やってたから余裕やな
40 : 2019/04/16(火) 09:21:46.87 XRr95+aHr.net
そんなに正座できない
44 : 2019/04/16(火) 09:23:32.57 HJ7c+5o30.net
ワイ正座しても痺れんから余裕やわ
45 : 2019/04/16(火) 09:24:09.59 TyAzTxTB0.net
痺れには個人差があるから
低周波治療器とかでええんちゃう
低周波治療器とかでええんちゃう
49 : 2019/04/16(火) 09:27:15.75 9gxd9ad9p.net
ぶっちゃけ痺れてる状態でもダッシュできるやろ
52 : 2019/04/16(火) 09:27:52.51 xtzXrQwA0.net
>>49
足くじいて転落死するぞ
足くじいて転落死するぞ
50 : 2019/04/16(火) 09:27:18.64 XAoRKA/e0.net
手すりにつかまれば余裕すぎる
51 : 2019/04/16(火) 09:27:31.50 vFdaktYV0.net
ただしタイマーなどはなく合図がどのようなものかはその時までわからないものとする
53 : 2019/04/16(火) 09:27:54.13 9FQ4XAXJM.net
這っても間に合うだろ余裕
54 : 2019/04/16(火) 09:28:08.79 1VzodGmHd.net
無理やな
57 : 2019/04/16(火) 09:32:03.01 LjRQs0aHd.net
毎秒50センチ進めばええんやろ
匍匐前進なら余裕やろうし両手と膝付けたハイハイでも余裕やん
時間設定半分位にしないと痺れた足で立って歩かないと行けないって設問にならんやろ
匍匐前進なら余裕やろうし両手と膝付けたハイハイでも余裕やん
時間設定半分位にしないと痺れた足で立って歩かないと行けないって設問にならんやろ
この記事へのコメント
名無しのネタめしさん