人気のおすすめ記事



選挙カーがうるさい時どう対応してる?

6f2fc153ea3caefa90a250333a2d3ed9_t
1 : 2019/04/14(日) 17:50:54 w+n87OPD0●


喜多方市議選14日告示 8年ぶり選挙戦へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000015-fminpo-l07
2 : 2019/04/14(日) 17:51:15 W5cXnPGy0

窓閉める
3 : 2019/04/14(日) 17:51:30 cQwkNhck0

今日1日ずっとうるさかった
4 : 2019/04/14(日) 17:51:34 tNc0wt1m0

事務所に凸電


6 : 2019/04/14(日) 17:52:16 jolMYq330

今日朝8時くらいから近所の共産党が演説していてブチ切れそうになったわ
日曜なんて朝8時でも寝てる奴いるっつーの!
共産党はホント自分の事しか考えてないな!
10 : 2019/04/14(日) 17:54:04 SQZ8TUw80

>>6
朝8時ならまだマシ
こっちの共産党は朝7時前から拡声器だ
7 : 2019/04/14(日) 17:52:28 W9oAUxY+O

手を振ってさらに煽る
8 : 2019/04/14(日) 17:53:17 +h6Yp9k90

負けないように
拡声器でカラオケする
12 : 2019/04/14(日) 17:56:48 J7WyEm7U0

前をゆっくり歩く
16 : 2019/04/14(日) 17:57:56 6bdh4sYp0

名前メモして投票しない
128 : 2019/04/14(日) 18:51:05 dJUO4tvu0

>>16
これ
19 : 2019/04/14(日) 18:00:03 quC078Ta0

なんであんなものが許されてるのか
20 : 2019/04/14(日) 18:00:26 /uC7zLql0

駅前でバス待ちしてる時にちょっとイラッとした
女性は目立つようにだと思うがキンキン声にしてるのいるけどあれ腹立つからやめろ
21 : 2019/04/14(日) 18:00:59 5z73+o/U0

たまに夜8時過ぎても拡声器で回ってて鬱陶しいけど、夜いつまでだっけ
143 : 2019/04/14(日) 19:01:34 w0WftwyR0

>>21
8時までだからアウト
22 : 2019/04/14(日) 18:01:26 gm0G3MC20

時間外にやってましたよって選管に言う
23 : 2019/04/14(日) 18:01:46 I41jT0tP0

市議会議員選挙なのに共産党の候補者が増税反対、医療費削減、原発反対って選挙カーで言ってまわってる

うちの市は現状のままだと原発なくなったら雇用壊滅するし、補助金なくなって市政がたち行かなくなるんだけど...
32 : 2019/04/14(日) 18:08:25 FA91ssk80

日本にくる外人連中が驚いてたな

自分の国で政治家があんな騒音まき散らかしてたらまちがいなく選挙に負けるって
34 : 2019/04/14(日) 18:08:46 /p2kPtAW0

区議選だと立候補者が異様に多いから選挙カーが入り乱れる感じ
二週間地獄だわ
35 : 2019/04/14(日) 18:09:09 rk+K390q0

我慢
40 : 2019/04/14(日) 18:09:59 AIMw9ROv0

大音量で音楽を聴く
42 : 2019/04/14(日) 18:11:11 swShCteR0

共産党だけは好き放題やっとるな
公示日前から駅前で名前出してビラ配りしてやがるし
46 : 2019/04/14(日) 18:12:17 VcaHcQgR0

殺意沸くよな
名前覚えておいてそいつには絶対に入れない

21世紀とは思えないよ。どーにかならんのか。
52 : 2019/04/14(日) 18:15:49 ojJKZAmn0

病院前のマンションめがけて20分くらい演説するからどうかと思う
54 : 2019/04/14(日) 18:16:32 kEofnUyR0

住宅街、それも俺の家の前で演説始めやがった時には流石にブチ切れて怒鳴り散らした。すると近所のオバちゃんも「うるさいんだよ!」と参加しだしたらマイクで「すみませんでした」といってどっか行った。
58 : 2019/04/14(日) 18:20:11 gm7035LM0

拡声器規制のため、声を出して行える時間帯は午前8時から午後8時までに限られる。
なお、候補者に対して妨害行為を行うと、公職選挙法第225条1項(選挙の自由妨害罪)により罰せられる。
59 : 2019/04/14(日) 18:20:18 T/atVuOZ0

うるさい候補者には絶対に入れないと決めている
おとなしく通り過ぎて行けや
61 : 2019/04/14(日) 18:20:59 LSI5oWZ50

時間は午前8時から午後8時
病院・学校周辺はそもそもダメ
公共施設・公共交通機関内で呼びかけはダメ(土地・敷地内含む)
家に訪問してはダメ
18歳未満を選挙運動に参加させるのダメ(子供をだしに使ったようなのダメ)
後援会等を集めて人だかりを作るのダメ(たまたま集まってるような状況での講演はOK)

マスコミがたまにやってる
人気投票はダメ(誰が有力とか誰になってほしいかのアンケート公表も実はダメ)
63 : 2019/04/14(日) 18:21:51 YpLmf+EE0

家の中で呪詛を唱える
66 : 2019/04/14(日) 18:23:00 WxxflcGn0

名前連呼するばかり
意味あんのか
69 : 2019/04/14(日) 18:24:06 2Bid8jfL0

>>66
あるらしい
詳しいことは知らん
71 : 2019/04/14(日) 18:24:21 SqqpOsKz0

>>66
政策連呼しても誰が言ってるのか分からなきゃ意味ないだろ
83 : 2019/04/14(日) 18:28:31 jfdED2xx0

>>66
さっき来た選挙カーの候補者の名前を覚えてしまったw
言い方にインパクトがあると覚えちゃうな。くそー
67 : 2019/04/14(日) 18:23:10 jqBgDRsO0

駅前の演説は分らんでもないけど
選挙カーは全然記憶に残らん
どうせ広報のチラシ見て決めるし
72 : 2019/04/14(日) 18:24:47 CfVdrW5w0

うるさいなぁ
もういい加減こんな選挙カー禁止にするべき
75 : 2019/04/14(日) 18:25:04 khJt8p/T0

駅前なので長時間つらいです
77 : 2019/04/14(日) 18:26:25 miRrkS55O

選挙カーがノロノロ運転で回ってきたら外に出て
「あ〜あやっと寝た赤ちゃんがまた起きてまうわ〜」
ってでかい声で言ってみてそれで忖度してくれない候補者には
「善良な一般市民の大事な子供の安眠は○○候補が鎮座まします選挙カーによって無惨にも粉砕されました〜」って大声で言う
80 : 2019/04/14(日) 18:27:38 3HM3GZWz0

>>77
近所のに人にヤバイ奴認定されそうw
85 : 2019/04/14(日) 18:28:57 SqqpOsKz0

>>77
奴らのポジティブトークを知らないのか?
罵詈雑言をかき消すように「熱心なご声援ありがとうございます」と力で封殺して来るぞ
84 : 2019/04/14(日) 18:28:34 DXptXLjX0

ペコペコしてても当選したら絶対お辞儀なんかしないからな、こいつら
87 : 2019/04/14(日) 18:30:01 dF6qQqzB0

何も言えまいと高をくくって公示前だろうが朝の七時だろうがお構いなしの社民共産にははらわたが煮えくりかえるが、
一方でそれが嫌われてる理由だということにも気付かないアホさ加減をせせら笑ってる
96 : 2019/04/14(日) 18:34:10 RFXZMD4c0

我慢してこうやって愚痴るくらいしかなくない?
うるせーとか、文句言ったら妨害で逮捕なんだろ?
騒音撒き散らして、苦情言ったらこっちが犯罪者とか理不尽だぜ
106 : 2019/04/14(日) 18:37:41 LSI5oWZ50

>>96
そういやどこぞの立候補者が文句言ったら選挙妨害とかキチガイみたいな事学校前でやってたけど
うるさいってクレームは選挙妨害じゃないよ
注意されたら静かにする努力義務は一応公職選挙法にある(完全に辞める必要性はない)
98 : 2019/04/14(日) 18:34:25 YIjysHFY0

ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンとかヘッドホンしろよ
99 : 2019/04/14(日) 18:35:28 Y8U9ibMU0

名前連呼するだけで政策とかは何も言わない
ホントうるさくて迷惑な日本の悪習
101 : 2019/04/14(日) 18:35:35 66RDn3v00

市議会選挙なのに憲法改正反対うるさい
103 : 2019/04/14(日) 18:35:45 PEEAsqju0

地方選なのにアベガー、アベガーって言ってる奴なんなの?
134 : 2019/04/14(日) 18:53:27 fjSmro9i0

>>103
国政行けとしか言いようがないよね
105 : 2019/04/14(日) 18:36:30 kxBX8puP0

マジうるさいよな
迷惑防止条例でなんとかならんのかな
108 : 2019/04/14(日) 18:38:01 oXzoqdg10

団地とか住居はホントやめて

やるなら時間決めてちゃんとした公共の場所でやれ
117 : 2019/04/14(日) 18:43:47 vkptIRGV0

普通に「うるさい!」って怒鳴ると
少なくともミラーから俺が見えなくなるまでは静かになる
124 : 2019/04/14(日) 18:49:18 FA91ssk80

>>117
そうか?
煽るようにご声援ありがとうございます連呼して手を振り出すぞ
そこで怒って突撃するとこちらが逮捕されるシステム
120 : 2019/04/14(日) 18:45:48 eE9rxXPF0

五月蝿い奴には票入れない
実際一票入れようと思っていたが
そいつの選挙宣伝カーに安眠妨害されたので
票入れるのは止めた
125 : 2019/04/14(日) 18:50:01 AsFKE2OJ0

選挙カーで騒音撒き散らすのって逆効果にしかならんとおもんうだよな。なぜ続けるのか。



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    うるさいから入れないという大変意識の高い人が多く、そういう人相手に政治をしなければならないから大変だね
    2019年04月16日 12:04
  • 名無しのネタめしさん

    それでも入れない
    2019年04月16日 12:36