
1 : 平成31年 04/04(木)12:26:10 X4B
昨日から連絡すらつかなくなった
まだ研修しかしとらんのになんでやねん
まだ研修しかしとらんのになんでやねん
2 : 平成31年 04/04(木)12:26:56 PCK
おまえがおるからや
3 : 平成31年 04/04(木)12:27:06 wLM
ニートまっしぐらやね
6 : 平成31年 04/04(木)12:28:33 X4B
>>3
なんで内定承諾したんや…
なんで内定承諾したんや…
5 : 平成31年 04/04(木)12:28:08 hlr
その研修が問題だったんやろ
洗脳されるのを拒んだんやで
洗脳されるのを拒んだんやで
7 : 平成31年 04/04(木)12:29:16 X4B
>>5
入社式と会社説明とマナー研修みたいなやつしかまだやっとらんはずやぞ
入社式と会社説明とマナー研修みたいなやつしかまだやっとらんはずやぞ
11 : 平成31年 04/04(木)12:30:56 hlr
>>7
マナー研修に地雷臭感じたんやろ
マナー研修に地雷臭感じたんやろ
15 : 平成31年 04/04(木)12:32:09 X4B
>>11
見切り早すぎない?
見切り早すぎない?
9 : 平成31年 04/04(木)12:29:55 KSq
普通家に迎えにいくよね
12 : 平成31年 04/04(木)12:31:19 X4B
>>9
今日も連絡つかないようなら家に訪問はあるね
無事かどうか含めて
今日も連絡つかないようなら家に訪問はあるね
無事かどうか含めて
13 : 平成31年 04/04(木)12:31:27 ShA
マナー研修ほんまゴミ
二度と受けたくない
二度と受けたくない
18 : 平成31年 04/04(木)12:33:23 X4B
>>13
ワイも夜遅くまで電話対応の練習とかさせられたし経営理念を一字一句間違わないレベルで暗記させられたしもう受けたくない
ワイも夜遅くまで電話対応の練習とかさせられたし経営理念を一字一句間違わないレベルで暗記させられたしもう受けたくない
21 : 平成31年 04/04(木)12:33:58 ShA
>>18
あっ…
あっ…
14 : 平成31年 04/04(木)12:31:29 fmQ
今年の新人は学生時代の最強ぬるま湯からいきなり月曜始まりの社会人生活というかわいそうな感じするわ
17 : 平成31年 04/04(木)12:32:53 PCK
洗脳セミナーみたいなことやる企業あるやろ
それか
それか
25 : 平成31年 04/04(木)12:34:58 X4B
>>17
セミナーは確か外部講師とか呼んでたりやし洗脳とかはそこまでない気がするけどな
セミナーは確か外部講師とか呼んでたりやし洗脳とかはそこまでない気がするけどな
22 : 平成31年 04/04(木)12:34:02 r0h
経営理念暗記とかほんまにあるんか
28 : 平成31年 04/04(木)12:36:03 9vu
>>22
ワイの会社は社是、理念、信条、使命、創業精神丸暗記やったぞ
ワイの会社は社是、理念、信条、使命、創業精神丸暗記やったぞ
30 : 平成31年 04/04(木)12:37:47 r0h
>>28
なんの意味があるんや
ガイジすぎて草
なんの意味があるんや
ガイジすぎて草
23 : 平成31年 04/04(木)12:34:30 tos
賢い新人やん
26 : 平成31年 04/04(木)12:35:36 fmQ
新人マナー教育って面倒やし嫌ったけど
他社に電話してめちゃくちゃな感じの言葉遣いや取次されるとやっぱり会社の質はわかるで
他社に電話してめちゃくちゃな感じの言葉遣いや取次されるとやっぱり会社の質はわかるで
27 : 平成31年 04/04(木)12:35:54 Md
数百名いる新人が並ばされ一人一人呼ばれてて皆の前で接客をやり
講師からダメ出しされる講習が3日間続いたのを思い出した
講師からダメ出しされる講習が3日間続いたのを思い出した
36 : 平成31年 04/04(木)12:39:00 X4B
>>27
うちは規模は小さいけど似た感じやな
ちゃんとできるまでやり直し
んでテストあってそこで成功するまで続く
うちは規模は小さいけど似た感じやな
ちゃんとできるまでやり直し
んでテストあってそこで成功するまで続く
31 : 平成31年 04/04(木)12:37:51 HYR
まともな会社ほどフィロソフィが浸透してるから
二流企業が形だけ真似するのはしゃーない
やるべきことは丸暗記じゃないことに気付かないだけ
ちな企業理念丸暗記させられた二流企業務めの無能
二流企業が形だけ真似するのはしゃーない
やるべきことは丸暗記じゃないことに気付かないだけ
ちな企業理念丸暗記させられた二流企業務めの無能
39 : 平成31年 04/04(木)12:39:44 7Rx
高校からだと楽ちゃう
とくに運動部の奴は
とくに運動部の奴は
45 : 平成31年 04/04(木)12:42:05 wXK
>>39
前の会社の高卒の子、アイス奢って上げたら「えっ!勤務中にアイス食べていいんですか!?」って満面の笑みで返してきてくれたわ
やっぱり高校から直で会社入ったら縛りが少なくて楽に思えるんかな
前の会社の高卒の子、アイス奢って上げたら「えっ!勤務中にアイス食べていいんですか!?」って満面の笑みで返してきてくれたわ
やっぱり高校から直で会社入ったら縛りが少なくて楽に思えるんかな
55 : 平成31年 04/04(木)12:44:17 X4B
>>45
うちなんかアイスどころか酒瓶をデスクに置いて定時後に開けてたりするしだいぶゆるいぞ
うちなんかアイスどころか酒瓶をデスクに置いて定時後に開けてたりするしだいぶゆるいぞ
62 : 平成31年 04/04(木)12:45:34 e9s
>>55
あっそれ残業代出ないからみんな好き勝手仕事してるパターンやな
あっそれ残業代出ないからみんな好き勝手仕事してるパターンやな
69 : 平成31年 04/04(木)12:47:10 X4B
>>62
みなし残業ってやつやな
40超えたら出る
みなし残業ってやつやな
40超えたら出る
43 : 平成31年 04/04(木)12:40:47 HYR
御社の新人も「教育担当が男の人だなんて聞いてません!」って初日の9:10くらいに早退したからヘーキヘーキ
51 : 平成31年 04/04(木)12:42:57 ShA
>>43
ええバックラー精神や
ええバックラー精神や
54 : 平成31年 04/04(木)12:44:03 yn2
イッチはどうかは知らんが イッチの会社は典型的など無能ブラックやな イッチの言葉や研修内容からビシビシとあかんそうなオーラが伝わってくる
64 : 平成31年 04/04(木)12:46:05 X4B
>>54
ブラックかどうかは知らんけど若干精神論とか体育会系のオーラはあるかな
ブラックかどうかは知らんけど若干精神論とか体育会系のオーラはあるかな
73 : 平成31年 04/04(木)12:48:09 7fj
ワイとこは昼休み帰ってけーへんようなった
新人おるからセーフ
まだ昼休みの可能性にかけておる
新人おるからセーフ
まだ昼休みの可能性にかけておる
78 : 平成31年 04/04(木)12:50:05 X4B
>>73
うちやと昼休みは好きに取ってええ感じやから2時間くらいなら普通に遠出して飯食ってる可能性あるな
うちやと昼休みは好きに取ってええ感じやから2時間くらいなら普通に遠出して飯食ってる可能性あるな
80 : 平成31年 04/04(木)12:50:26 7fj
>>78
2年たつ
2年たつ
81 : 平成31年 04/04(木)12:50:43 TMo
>>80
迷子になったんやろや
迷子になったんやろや
82 : 平成31年 04/04(木)12:50:48 HYR
>>80
草
草
83 : 平成31年 04/04(木)12:51:12 yn2
>>80
言い方から今日のことかと思ったら 想像の上行く前で草
言い方から今日のことかと思ったら 想像の上行く前で草
89 : 平成31年 04/04(木)12:54:14 iIo
そういうのに割と緩い所って中小で半ブラックみたいな所だよな。
90 : 平成31年 04/04(木)12:55:08 X4B
>>89
まあ0時過ぎの作業とかがどうしても発生するから上司とかもまあそのくらいええやろって見逃してる
まあ0時過ぎの作業とかがどうしても発生するから上司とかもまあそのくらいええやろって見逃してる
95 : 平成31年 04/04(木)12:58:18 iIo
0時過ぎまで残業せなあかんのが普通ってもう会社が十分に機能してないよなぁ
嘆いても仕方ないんやろけど
嘆いても仕方ないんやろけど
100 : 平成31年 04/04(木)13:00:05 X4B
>>95
保守やとどうしてもね
翌日出社遅くできるけどね
保守やとどうしてもね
翌日出社遅くできるけどね
103 : 平成31年 04/04(木)13:01:24 iIo
>>100
それならまぁ…ちな具体的に何時くらい?
>>102
ドラマとかで5時で退社6時帰宅とかどこの世界の話やって感じ
それならまぁ…ちな具体的に何時くらい?
>>102
ドラマとかで5時で退社6時帰宅とかどこの世界の話やって感じ
104 : 平成31年 04/04(木)13:03:13 mnP
>>103
ワイ今の仕事になって初めて定時上がりというものを経験したわ
なんか不思議な感覚や
でも一旦慣れると夜遅くまで集中できんなった
ワイ今の仕事になって初めて定時上がりというものを経験したわ
なんか不思議な感覚や
でも一旦慣れると夜遅くまで集中できんなった
106 : 平成31年 04/04(木)13:05:33 iIo
>>104
家帰ってくつろぐ時間あるとかええよな
家が寝るだけの場所になってるやつ結構おるやろ
家帰ってくつろぐ時間あるとかええよな
家が寝るだけの場所になってるやつ結構おるやろ
108 : 平成31年 04/04(木)13:05:57 X4B
>>103
特に決まってないけど始発までいたらそのままその日休み
終電とかで帰るなら何時に出社しますって報告だけしてその時間に行くだけ
特に決まってないけど始発までいたらそのままその日休み
終電とかで帰るなら何時に出社しますって報告だけしてその時間に行くだけ
109 : 平成31年 04/04(木)13:06:41 iIo
>>108
ファッ!?そんなんみんな始発まで残って休むやろ
ファッ!?そんなんみんな始発まで残って休むやろ
111 : 平成31年 04/04(木)13:07:40 X4B
>>109
深夜のメンテナンスとかないと残れないぞ
深夜のメンテナンスとかないと残れないぞ
96 : 平成31年 04/04(木)12:58:25 aNe
研修で抜ける奴は割とおるで
ワイんとこも2人消えたで
ワイんとこも2人消えたで
105 : 平成31年 04/04(木)13:04:35 Jcj
ガキの頃サザエさんの波平の会社描写見て
大人の仕事なんて楽やんと思ってたわ
大人の仕事なんて楽やんと思ってたわ
116 : 平成31年 04/04(木)13:20:29 mnP
>>105
よくサボってるしめちゃ飲みに行ってるしな
よくサボってるしめちゃ飲みに行ってるしな
この記事へのコメント