1 : 2019/03/11(月) 07:39:55.598 je/y8vTaa.net
やる?
料理名じゃなくて食材
料理名じゃなくて食材
2 : 2019/03/11(月) 07:41:00.466 eUZxccDia.net
調理器具や調味料は?
9 : 2019/03/11(月) 07:44:22.554 je/y8vTaa.net
>>2
調味料は1日につき20グラムずつまで使っても良いとする
>>3>>4
家や服は今と同様に利用して良い
調味料は1日につき20グラムずつまで使っても良いとする
>>3>>4
家や服は今と同様に利用して良い
3 : 2019/03/11(月) 07:41:47.043 zX+pZN22F.net
家は?
4 : 2019/03/11(月) 07:42:41.066 0Zph3BN6d.net
服は?
6 : 2019/03/11(月) 07:43:28.914 i7dGgxzi0.net
余裕そう
塩と肉と果物で1年いけるんちゃうか
塩と肉と果物で1年いけるんちゃうか
7 : 2019/03/11(月) 07:43:30.143 zXZ0X+N3p.net
卵
ひき肉
塩
米
メンマ
余裕だろ
ひき肉
塩
米
メンマ
余裕だろ
8 : 2019/03/11(月) 07:43:53.577 FcqdlzZta.net
他の食べたらどうなるの?
11 : 2019/03/11(月) 07:44:42.364 je/y8vTaa.net
>>8
内臓が爛れて死ぬ
内臓が爛れて死ぬ
12 : 2019/03/11(月) 07:44:56.873 XCn8DaE+0.net
やるから金くれや
13 : 2019/03/11(月) 07:45:23.797 utn8cz0H0.net
味噌
納豆
トマト
お米
グレープフルーツ
最強
納豆
トマト
お米
グレープフルーツ
最強
37 : 2019/03/11(月) 08:11:15.056 or8pOgeZa.net
>>13
動物性脂肪と蛋白が足りない
動物性脂肪と蛋白が足りない
14 : 2019/03/11(月) 07:45:35.072 i7dGgxzi0.net
なんなら今の暮らしよりいいもん食えるわ
16 : 2019/03/11(月) 07:46:28.187 FhAgWRL5M.net
1ヶ月ごつもりとんこつ食い続けたVIPPERいるじゃん
17 : 2019/03/11(月) 07:47:16.996 eUZxccDia.net
火と調理器具、調味料が使えるならもはや日常となんらかわらない生活なんだが?
18 : 2019/03/11(月) 07:47:18.966 TT2vdR420.net
米と肉しか食わないけど更に3品も食っていいとか楽勝すぎる
23 : 2019/03/11(月) 07:48:41.317 je/y8vTaa.net
>>18
神「肉はちゃんと種類指定しろ、ささみとムネ肉も別カウントぞ」
神「肉はちゃんと種類指定しろ、ささみとムネ肉も別カウントぞ」
19 : 2019/03/11(月) 07:48:01.147 FeTT++0MM.net
米
卵
鶏肉
トマト
カボチャ
調味料ありならこれで必要な栄養素ほぼカバーできる
卵
鶏肉
トマト
カボチャ
調味料ありならこれで必要な栄養素ほぼカバーできる
22 : 2019/03/11(月) 07:48:38.641 BFdFRt/Ba.net
米
豚肉
卵
レタス
オートミール
豚肉
卵
レタス
オートミール
24 : 2019/03/11(月) 07:49:14.693 FeTT++0MM.net
じゃあ脂質補給のために鶏もも肉やな
26 : 2019/03/11(月) 07:49:57.946 PWcR0DoX0.net
牛肉
豚肉
卵
納豆
ブロッコリー
牛肉って生で食うとビタミンとれるんだよね?
豚肉
卵
納豆
ブロッコリー
牛肉って生で食うとビタミンとれるんだよね?
27 : 2019/03/11(月) 07:50:25.892 eUZxccDia.net
サバ
豚ロース
キャベツ
トマト
米
これで余裕すぎる
豚ロース
キャベツ
トマト
米
これで余裕すぎる
28 : 2019/03/11(月) 07:50:58.476 k4oeZZ6N0.net
どうあがいても飽きそう
29 : 2019/03/11(月) 07:52:09.318 peP1sAmb0.net
調味料に制限ないならいけそう
31 : 2019/03/11(月) 07:54:30.856 je/y8vTaa.net
>>29
大葉やチーズは調味料としない
さしすせそやコチュジャンは一日20グラムずつまで使用可能
大葉やチーズは調味料としない
さしすせそやコチュジャンは一日20グラムずつまで使用可能
30 : 2019/03/11(月) 07:52:47.013 5jpbZMxcH.net
米
メンマ
メンマ
32 : 2019/03/11(月) 07:57:37.322 3t6cH6np.net
とりあえずやってみはするけど飽きそう
33 : 2019/03/11(月) 08:02:35.746 gW8XaFV5a.net
スパイスが調味料扱いならカレー作れそう
34 : 2019/03/11(月) 08:05:48.073 T7ykdUNqd.net
米、肉、野菜
調味料別なら簡単だな
調味料別なら簡単だな
36 : 2019/03/11(月) 08:10:21.174 iCEuD4oD0.net
なんつーか普段の食生活とあまり変わらなさそうだな
41 : 2019/03/11(月) 08:16:12.898 /K/Jfs1Xp.net
>>36
むしろ豪華になる奴もいそう
むしろ豪華になる奴もいそう
39 : 2019/03/11(月) 08:11:21.114 4KgSWuiEd.net
3ヶ月なら米玉子鶏肉ほうれん草ブロッコリーで余裕
40 : 2019/03/11(月) 08:12:49.800 Fegwps4xd.net
3ヶ月くらいなら偏った食事でも大丈夫だろ今でもそうだし
42 : 2019/03/11(月) 08:16:31.514 KAFKXXPZa.net
米
納豆
豚肉
サバ
トマト
納豆
豚肉
サバ
トマト
43 : 2019/03/11(月) 08:19:31.290 kUy16Ak6r.net
米
豚肉
人参
玉ねぎ
キャベツ(サラダ用)
毎日カレーとサラダで余裕
豚肉
人参
玉ねぎ
キャベツ(サラダ用)
毎日カレーとサラダで余裕
45 : 2019/03/11(月) 08:26:01.146 1kMN1k6WM.net
牛肉
豚肉
卵
アボカド
米
豚肉
卵
アボカド
米
46 : 2019/03/11(月) 08:30:22.145 eUpL5g760.net
調味料別でいいなら
米
鶏むね
卵
牛乳
バナナ
これで実際に半年過ごしたことあるわ
米
鶏むね
卵
牛乳
バナナ
これで実際に半年過ごしたことあるわ
47 : 2019/03/11(月) 08:37:11.584 je/y8vTaa.net
神「お前ら正解を教えてやるよ
卵
豚バラ
ジャガイモ
トマト
玉ねぎ
これが最強
コメに囚われてるうちはまだまだ」
卵
豚バラ
ジャガイモ
トマト
玉ねぎ
これが最強
コメに囚われてるうちはまだまだ」
49 : 2019/03/11(月) 08:41:35.457 BFdFRt/Ba.net
鶏肉って言っても胸かももかささみでもだいぶ違うな
トレーニーだけど鶏胸肉ささみ三ヶ月食い続けるのは難しい
トレーニーだけど鶏胸肉ささみ三ヶ月食い続けるのは難しい
51 : 2019/03/11(月) 09:41:34.032 3kyvhcPHd.net
>>49
俺は半年鳥胸だけで過ごせたよ
やる気が足らない
俺は半年鳥胸だけで過ごせたよ
やる気が足らない
55 : 2019/03/11(月) 10:08:48.827 lBwjXDL5d.net
三ヶ月ならなに選んでもいけるだろ
62 : 2019/03/11(月) 12:14:28.647 0Lv2KkBRp.net
玉ねぎさえあれば余裕
65 : 2019/03/11(月) 13:37:29.433 mPIgMfOV0.net
米
納豆
卵
バナナ
リンゴ
この5つでいけそう
納豆
卵
バナナ
リンゴ
この5つでいけそう
この記事へのコメント