【自動車】ランボルギーニ、売上高が40%増と伸びて過去最高に 2018年通期決算


1 : 2019/03/15(金) 14:46:41 CAP_USER


ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォマンテ・スパイダー

ランボルギーニ・ウルス

ランボルギーニ(Lamborghini)は3月14日、2018年通期(1〜12月)の決算を発表した。

同社の発表によると、売上高は14億1500万ユーロ(約1790億円)と、過去最高を達成した。前年の10億0900万ユーロに対して40%増と、大幅な増加となった。

売り上げの増加は、好調な新車販売の結果だ。2018年の世界新車販売台数は新記録となる5750台で、前年比は51%増と大きく伸び、8年連続で前年実績を上回った。

全販売台数5750台のうち、『ウラカン』が最多の2780台を占めた。前年比は5%増とプラスを維持する。『アヴェンタドール』は1209台を販売した。前年実績に対して3%増と、堅調だった。また、新型SUVの『ウルス』は2018年7月の市場投入以来、およそ半年で1761台を販売している。

市場別では、米国が前年比45.7%増の1595台で引き続き最量販に。以下、英国が80%増の636台、日本が36%増の559台、ドイツが53%増の463台、中国が29%増の342台、カナダが50%増の316台と伸びている。

2019年3月15日(金)14時15分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2019/03/15/320182.html


3 : 2019/03/15(金) 14:55:04 1fQCoJRi

なんでランボが50%以上も売上台数伸ばしてんだろ・・・
60 : 2019/03/15(金) 18:28:59 kLaznLK0

>>3
生産効率が上がったのとウルスが好調なんじゃね?
ポルシェだって青息吐息だったのがカイエンで息吹き返した。
SUVは今凄いのよ。
9 : 2019/03/15(金) 15:05:09 rc2XzuJ0

一度くらいは運転してみたいもんだ
11 : 2019/03/15(金) 15:06:15 snlmXpkk

格差社会の象徴的出来事
14 : 2019/03/15(金) 15:08:55 a3OMAw3e

どこにも売ってない、どこで買えるの?
16 : 2019/03/15(金) 15:12:15 ie2aubiX

トラクターがいっぱい売れたんだな
22 : 2019/03/15(金) 15:24:35 4co2LTKN

>>16
ランボルギーニのトラクターなんてモーターショー以外で見た事ないけど
あんなの持ってる農家いるのかな?
24 : 2019/03/15(金) 15:30:59 ie2aubiX

>>22
コーンズAGって会社が代理店として販売してるけど
北海道内12か所くらい営業所が有って
そこそこ、売れてるみたい
17 : 2019/03/15(金) 15:15:50 58EeT9Qx

ウルスは日常使いもいける
3000万円以内なら一番欲しいクルマ
23 : 2019/03/15(金) 15:28:49 j2Ya8gOf

ボラギノールがどうしたって?
26 : 2019/03/15(金) 15:34:52 UeuxnZMW

日本だとフェラーリ以上に維持が難しい車ではないだろうか?
28 : 2019/03/15(金) 15:45:33 JginYgq2

中古市場でも値下がりしない車
32 : 2019/03/15(金) 15:57:40 gb65uT/l

33 : 2019/03/15(金) 16:01:55 MGgSDU1N

ランボとかフェラーリは金持ち相手にしてりゃいいからな。
35 : 2019/03/15(金) 16:05:35 N7d6zzVQ

ランボルギーニなんて21世紀にはなくなってると思ったわ
39 : 2019/03/15(金) 16:38:32 I9TL+if1

俺はカウンタック以外は認めん
51 : 2019/03/15(金) 17:39:04 CyursG97

スーパーカーの面影があるのはランボルギーニくらい
53 : 2019/03/15(金) 17:40:06 Q7RYFvtQ

品質的にFerrariと遜色無くなったからね
58 : 2019/03/15(金) 18:12:55 yT+AIOoJ

昔に比べたら壊れなくなったし運転もラクだからな。
64 : 2019/03/15(金) 18:47:14 dyTizszh

ダンボルギーニでいいや
66 : 2019/03/15(金) 18:47:56 QikZXL91

>ランボルギーニ・ウルス

ランボルもつまらない車を作るようになったな
親会社の VWのゴルフの外装を変えただけじゃないの

外装だけならミツオカのほうが まともな 外装作るぞ
72 : 2019/03/15(金) 19:28:51 kLaznLK0

>>66
さすがにゴルフでは無理w 同じグループのアウディな。
ベントレーも同じプラットフォーム。上手く付加価値つけたよ。
68 : 2019/03/15(金) 18:55:25 x2bzDWGu

ガヤルドあまり好きじゃなかったけどウラカンはいいよな
やっとモダンなスーパーカーに追いついた感じ
77 : 2019/03/15(金) 19:56:50 51cn+ZqZ

ランボルギーニ・アヴェンタドールって名前を聞いたとき、ああ何てすごい名前を思いつくんだ…こんなのランボルギーニにしか思い付かないって思ったね。
当時俺が乗っていたクルマはダイハツタント。
85 : 2019/03/15(金) 20:36:11 qMjpR6TO

>>77
たんと乗るよ
のタント

こっちのが凄い名前だよ!
81 : 2019/03/15(金) 20:10:03 jyhbDfF4

坊や、カウンタック好きかい?
カウンタックはアウディの手下になったんだよ。
87 : 2019/03/15(金) 21:46:21 8rZ5reaY

ランボルギーニの前ではフェラーリもショボいもんな
ランボルギーニは本物の金持ちの匂いがする
88 : 2019/03/15(金) 22:16:02 RH2ZdUek

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)Ferrariはデザインセンスがなさ杉

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)Ferrariで良かったのは328,348,F355だけ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ランボはだいたい全部いいよな



この記事へのコメント