人気のおすすめ記事



【画像】登山者「花粉の霧すげえ!!」


1 : 2019/03/10(日) 11:02:35.97 hLgWdu4hM.net

神秘的やなぁ
2 : 2019/03/10(日) 11:02:58.07 BI+hAGYz0.net

ヴォエ!
3 : 2019/03/10(日) 11:03:12.41 tODTIWELp.net

火つければいいのに
49 : 2019/03/10(日) 11:15:17.20 en3Vg44Jd.net

>>3
粉塵爆破しないかな


7 : 2019/03/10(日) 11:04:26.46 KQmh3y0W0.net

この時期丹沢とか足柄行くと森からもわ〜っと出てるのが見られるで
18 : 2019/03/10(日) 11:07:42.86 N6qj3ysMa.net


通勤路
20 : 2019/03/10(日) 11:08:10.23 LfBZin0qd.net

>>18
お前どんな田舎通勤しとんねん
21 : 2019/03/10(日) 11:08:20.33 /zhDorA1d.net

>>18
これは霧じゃね?
26 : 2019/03/10(日) 11:09:35.29 N6qj3ysMa.net

>>21
風吹いた瞬間ファサーってくるんやで
30 : 2019/03/10(日) 11:10:06.26 dEosIHgZ0.net

>>26
ヒェッ恐ろしい
24 : 2019/03/10(日) 11:09:07.22 dnr2rEgn0.net

花粉症になったら大変やな
下手したらリンゴとかでアレルギー出るようになるんやろ?
441 : 2019/03/10(日) 11:56:28.83 +jQYUUu40.net

>>24
わい生でトマトが食えんなった
28 : 2019/03/10(日) 11:09:45.77 m9kI1eGE0.net

トゲトゲしいんやな
29 : 2019/03/10(日) 11:10:05.58 z82kUEc50.net

500 : 2019/03/10(日) 12:00:06.43 jrEBkvUrM.net

>>29
山があらぶっておる…
31 : 2019/03/10(日) 11:10:15.30 0R4Akhka.net

杉は伐採して代わりにどんぐりの出来るクヌギやスダジイを植えよう
花粉がなくなってワイも喜ぶしリスやサルも食料が増える、win-winや
32 : 2019/03/10(日) 11:10:42.69 LfBZin0qd.net

今年は一月から杉が茶色かった
38 : 2019/03/10(日) 11:11:33.02 F2f3C6Vdd.net

ナウシカやん
40 : 2019/03/10(日) 11:11:42.60 HDZHC9DQ0.net

画像だけで目がかゆくなってきた
42 : 2019/03/10(日) 11:12:32.56 hm/BR6Q6a.net

日本は割り箸推奨にしろ
杉の木を伐採しろ
44 : 2019/03/10(日) 11:13:36.03 bPfE0VLoM.net

最大の公害
46 : 2019/03/10(日) 11:14:28.03 YabJjOB3p.net

花粉は排気ガスと混じって人体に害を及ぼすから山中じゃノーダメなんだよなぁ
54 : 2019/03/10(日) 11:17:49.04 bgkxa3UKp.net

>>46
そんなわけないだろ…
72 : 2019/03/10(日) 11:22:19.95 M6q3dbUH0.net

>>54
pmと合体して肺まで入り込んで体内で爆発するってテレビでやってたわ
咳がでるやつはヤバい
198 : 2019/03/10(日) 11:37:57.67 kSukj5y1p.net

67 : 2019/03/10(日) 11:20:52.56 qywqJe0M0.net

>>46
都会に来てから花粉症になるやつが多いもんな
101 : 2019/03/10(日) 11:27:08.99 u9DH+v7V0.net

>>67
それは東京が広大な森林地帯の風下なのも関係ありそう
48 : 2019/03/10(日) 11:15:07.12 5i5GNKSvM.net

この時期は確かにヤバいで
ワイもずっとくしゃみ止まらんかったもん
52 : 2019/03/10(日) 11:16:52.61 3jCSaN4s0.net

登山者「山火事や!」
55 : 2019/03/10(日) 11:18:14.36 peh4rlkKa.net

>>52
かわいそ
154 : 2019/03/10(日) 11:33:54.52 jfUcIELiM.net

>>52
これ労災とちゃうの?
怖すぎやん
57 : 2019/03/10(日) 11:19:05.44 0vW0IIhZ0.net

花粉根絶党とかで春先に出馬すれば勝てそう
64 : 2019/03/10(日) 11:19:53.34 XOUVoKQS0.net

84 : 2019/03/10(日) 11:23:49.31 M9pKyEFjM.net

>>64
ヒェッ...
65 : 2019/03/10(日) 11:20:19.87 3ekfN7GU0.net

花粉症の原因になる木は製薬会社の子会社が林業で植えてるんじゃねーの
74 : 2019/03/10(日) 11:22:22.47 Qac3BNxbM.net

>>65
正確には製薬会社がタイムマシンで復興期の林野庁にお願いしてたんやで
103 : 2019/03/10(日) 11:27:20.65 6pYQlVvq0.net

>>65
それどころか政府主導で毎年1000万本以上杉植えてるぞ
昔からある花粉出るやつを
140 : 2019/03/10(日) 11:32:22.06 BF5ceFLgM.net

>>103
花粉の少ない杉に植え替えようとはしとるやろ
人手不足で全然進んどらんが
76 : 2019/03/10(日) 11:22:46.10 tNttUUzwM.net

舌下免疫療法の米バージョンが出るかもって聞いて期待してる
81 : 2019/03/10(日) 11:23:32.19 Aw3S6cmb0.net

杉っていうほど必要か?
絶滅させてなんか困ることあるんか
91 : 2019/03/10(日) 11:25:39.27 dsQ5nwuup.net

>>81
必要ないから伐採されずに残ってるんやで
木材は海外から輸入した方が安いからね
関税高くすればある程度解決するけど政治家はやらない
95 : 2019/03/10(日) 11:26:30.06 6O9a49n30.net

>>91
材木の値段上がったら建築業が死ぬやん
98 : 2019/03/10(日) 11:26:46.62 TbHOJyKj0.net

>>91
今は国産杉のが安いぞ
昭和で知識止まってるやろw
527 : 2019/03/10(日) 12:01:18.83 K9bOJ5rLd.net

>>98
んなわけないやろ
100円ショップで割り箸買おうとしたら全部中国産で萎えたわ
546 : 2019/03/10(日) 12:01:58.32 2FjWuODE0.net

>>98
杉自体がやすくても人件費がたかいやろ
あほすぎない?
115 : 2019/03/10(日) 11:29:16.89 uzzKM9aS0.net

虫が花粉運ぶ系の木にしろ
風に花粉乗せる系の木は皆殺しじゃ
123 : 2019/03/10(日) 11:30:50.27 TbHOJyKj0.net

>>115
杉以上の成長速度加工性の良さ真っ直ぐ伸びて密植できるアドバンテージ
全部超える木を出せよw
141 : 2019/03/10(日) 11:32:22.38 6O9a49n30.net

>>123
花粉症のディスアドバンテージを考えろw
357 : 2019/03/10(日) 11:50:52.79 gjf38O6Ua.net

>>123
竹か…?
405 : 2019/03/10(日) 11:53:32.72 TbHOJyKj0.net

>>357
竹も竹炭とかフローリングとかまな板とか一部で利用価値あるけど大量消費に向かない
116 : 2019/03/10(日) 11:29:33.56 V29DauEfx.net

あかんこのスレ見てたら目も痒くなってきたわ
128 : 2019/03/10(日) 11:31:23.36 0fcNewHNa.net

杉と銀杏を植えること推進した奴アホやろ
130 : 2019/03/10(日) 11:31:34.64 6O9a49n30.net

マジでスギを枯らしまくる病原菌とか虫とか海外にいねえのかな
149 : 2019/03/10(日) 11:33:06.05 Z9Bc3Ju/0.net

>>130
弱ると花粉出す量増えるから結局は人間が火つけるしかない
132 : 2019/03/10(日) 11:31:47.76 CpHQGSY40.net

ワイここにいたら全身から鼻水噴いて呼吸困難で死ぬと思う
135 : 2019/03/10(日) 11:31:58.21 VMsOJnde0.net

今年から急に花粉症になったんやが

マジ辛いな
144 : 2019/03/10(日) 11:32:43.93 jE44fiCJa.net

そんな回りに杉の木ないとこでも車黄色くなってるやばいわね
黄砂にはまだ早いし間違いなく花粉よね
150 : 2019/03/10(日) 11:33:23.47 Ck1kZnD2a.net

製薬会社が植えてるってマジか?
152 : 2019/03/10(日) 11:33:49.24 7sLACnrwa.net

>>150
マッチポンプやんけ!
153 : 2019/03/10(日) 11:33:52.68 6O9a49n30.net

>>150
そういう陰謀論信じちゃうのは頭悪杉
166 : 2019/03/10(日) 11:35:11.40 TbHOJyKj0.net

>>150
ワイが製薬会社やったら杉は十分と判断してアレルギー商品の通年化目指して他のもん植えるわ
切れ目なく売り場占拠出来るやろ
220 : 2019/03/10(日) 11:39:46.33 nNqDeC7M0.net

>>166
悪魔か?
169 : 2019/03/10(日) 11:35:20.69 KXQbh+f9d.net

都知事を信じろ!
182 : 2019/03/10(日) 11:36:34.65 1/SvnonL0.net

>>169
達成0
191 : 2019/03/10(日) 11:37:33.67 GoAma1Tt0.net

>>182
すげえ13個目の0やんけ
188 : 2019/03/10(日) 11:36:59.42 do7wn+360.net

花粉自体はそこまで破壊力無いんやで
排気ガスとか化学物質と組み合わさって凶悪になるんや
田舎に住んでた時より東京に来てからの方が花粉症ヤバイわ
196 : 2019/03/10(日) 11:37:53.35 bdZOY8n5a.net

>>188
それもあるけど普通に花粉だけでやばいぞ
ちな田舎
210 : 2019/03/10(日) 11:38:54.38 6O9a49n30.net

>>188
長野県が花粉症有病率トップだし排気ガスはあんまり関係なさそう
189 : 2019/03/10(日) 11:37:01.40 Z9Bc3Ju/0.net

花粉症になったら鼻の神経切るのオヌヌメやで
薬とかそんなんめんどくさいし個人差あるからな
200 : 2019/03/10(日) 11:38:07.31 YOHRQTQXa.net

>>189
レーシックみたいに後々問題でてきそうやな
195 : 2019/03/10(日) 11:37:52.56 yD3rZKF0r.net

職場の生産性低下やばい
日本全体の経済損失兆超えててもおかしくない
207 : 2019/03/10(日) 11:38:30.07 3ekfN7GU0.net

鼻の中焼く手術あるみたいやけど、微熱と鼻血がしばらく出て効果自体は半年くらいなんやっけ
355 : 2019/03/10(日) 11:50:50.32 xXLIFXE50.net

>>207
ワイやったけど鼻づまりはほぼ無くなったぞ
221 : 2019/03/10(日) 11:39:46.92 6Imt6Dkv0.net

今年は全く薬効かんわ昨日は顔まで死ぬほど痒かった
222 : 2019/03/10(日) 11:40:03.49 noBvyhpR0.net

こんなところに行ったら
今は無事な人でも発症したりせんのか
231 : 2019/03/10(日) 11:40:58.24 3ekfN7GU0.net

>>222
するで
アレルギーはコップに水を注いでくようなもので、コップから水が溢れた時点でアレルギー発症や
232 : 2019/03/10(日) 11:41:16.10 GQMH7YiN0.net

スプレーするマスクみたいな奴全然効果なかった
292 : 2019/03/10(日) 11:46:33.07 k558kR4Q0.net



410 : 2019/03/10(日) 11:54:13.46 BfHf/lnu0.net

>>292
すげえな
423 : 2019/03/10(日) 11:55:14.42 ULgzd0qa0.net

>>292
気持ち悪いな
335 : 2019/03/10(日) 11:49:33.70 8a99VuGhp.net

ぶりっぶりに実った花粉


391 : 2019/03/10(日) 11:52:53.90 XqcWW1cua.net

>>335
殺意やばい
420 : 2019/03/10(日) 11:54:52.23 bjtdrq+10.net

今年やべーわ
酷すぎて頭痛がする
仕事にならん
429 : 2019/03/10(日) 11:55:32.76 /okDXjsZ0.net

花粉症で死んだり怪我したりすることはないから
金稼ぎのネタとしては最高なんだよな
おかげでみんな薬買って消費するようになるしな
446 : 2019/03/10(日) 11:56:45.93 kbKKFUOs0.net

>>429
経済損失が兆レベルなんだが
470 : 2019/03/10(日) 11:58:29.58 cNSfYEQi0.net

>>446
一部の上級国民が儲かってるから問題ない
日本はそういう国
496 : 2019/03/10(日) 11:59:49.61 v0C8WsuP0.net

>>470
国を動かす一部の人間に儲けの一部を回す簡単な作業やね
431 : 2019/03/10(日) 11:55:47.10 dfLjA/JP0.net

道民ワイ高みの見物
433 : 2019/03/10(日) 11:55:56.82 BfHf/lnu0.net

日本で花粉のない地域どこ?
440 : 2019/03/10(日) 11:56:27.60 8Okii+V0.net

>>433
北海道と沖縄
445 : 2019/03/10(日) 11:56:43.64 eTKd3jxza.net

薬局でアレジオン1箱買うだけで4000円飛んでいくのムカッとする
513 : 2019/03/10(日) 12:00:46.40 PmGIh8YHp.net

花粉症は体の免疫細胞の誤作動で本来この免疫細胞は寄生虫に対する免疫なんだけど
今の生活だと寄生虫にかかることなんて無くて暇になった免疫細胞が花粉に反応するようになった
つまり体内に寄生虫を飼うことによって花粉症を抑えられるんじゃないか

って研究があるらしいで
531 : 2019/03/10(日) 12:01:28.80 Woqlf5Lfr.net

>>513
マジか⁉︎
ダイエットもできて一石二鳥やな
541 : 2019/03/10(日) 12:01:53.65 Rkqp8amr0.net

>>513
結核の注射と同じみたいにガキの頃に寄生虫埋め込む時代がくるんか
550 : 2019/03/10(日) 12:02:24.48 4/WpZLQH0.net

>>513
これあると思う
知り合い汚お部屋ゴミ屋敷に住んでる衛生観念欠落してる一家は一人も花粉症いない
529 : 2019/03/10(日) 12:01:22.60 6hD7o0J+0.net

花粉症ワイからの忠告は花粉症発症してない奴もマスクはして出かけたほうがええで
なるべく吸わないことは大事やと思う



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    本スレ※169
    今の都知事は能力ないから杉花粉をゼロになんて出来ない
    要はバカだから
    2019年03月14日 06:45