人気のおすすめ記事



【画像】これが4000万の超高級車だ!wwwwwww


1 : 2019/03/04(月) 07:38:51 qpywD/n+0








ドアの開き方がおかしいな…


2 : 2019/03/04(月) 07:39:28 VIIr5c/up

ガルウイングをご存知ない?
18 : 2019/03/04(月) 07:43:01 qpywD/n+0

>>2
ランボルギーニをガルウィングって言ったら車オタにシザードアな!ってキレられた事ある
それから面倒くさくて上に開くって言ってるわ
分かれば良いだろって思うけど車の知識でマウント取りたい奴ばっかだから面倒くさい
27 : 2019/03/04(月) 07:45:27 RKZNAcgea

>>18
跳ね上げドアって言っとけば間違いない
5 : 2019/03/04(月) 07:39:52 pz4DyOP3a

ゴキブリみたい
10 : 2019/03/04(月) 07:40:57 KfFs5V2z0

ほらここでもGて言われるだろ?
12 : 2019/03/04(月) 07:41:06 8nHe5fYGp

アヴェンタドールのほうが好き
14 : 2019/03/04(月) 07:41:43 V52+VvZnM

この開き方どういうメリットがあるの
17 : 2019/03/04(月) 07:42:50 7B5UZU6/a

>>14
天井に扉をぶつけやすい
15 : 2019/03/04(月) 07:42:10 9BOpWWL40

車としてのプロポーションがおかしい
スポーツカーとは呼べないしスーパーカーにも成りきれてない
スーパースポーツと名乗るにはインパクトがない
22 : 2019/03/04(月) 07:44:22 Avp+fwNnd

マニュアルないの?
39 : 2019/03/04(月) 07:51:06 qpywD/n+0

>>22
パドルシフト
レースカーみたいなやつ
26 : 2019/03/04(月) 07:45:04 qpywD/n+0

お前ら低いスポーツカーはなんでもG呼ばわりだな
言っとくがGがこんなにカッコ良かったらカブトムシの倍人気者だわ
29 : 2019/03/04(月) 07:45:47 ALyh5llm0

マクラーレンはかっこいいな
値段もやばいが
30 : 2019/03/04(月) 07:46:33 aRiWWYk4a

この開き方のは雨の日便利だな
34 : 2019/03/04(月) 07:48:44 qpywD/n+0

ヘタしたら5000万って聞いた
720sだっけ
めちゃくちゃ速そうだし
ドリフトモードあるらしいで
40 : 2019/03/04(月) 07:51:06 ALyh5llm0

エンジンとか内装とかめっちゃ安いのにして、このデザインで数百万円の出してくれないかな
41 : 2019/03/04(月) 07:51:30 Vw7YvyIda

日本でこういう車持ってても羨ましくないなぁ
43 : 2019/03/04(月) 07:52:52 qpywD/n+0

ディヘドラルドアだっけ
面倒くさいからガルウイングで良いけどな
誰でも分かるし
44 : 2019/03/04(月) 07:53:06 KilaiVz3a

エリマキトカゲみたい
47 : 2019/03/04(月) 07:56:08 qpywD/n+0


色違いあるで
50 : 2019/03/04(月) 07:58:16 t8lHOUgca

これのオレンジ色が船橋に居た
51 : 2019/03/04(月) 07:59:06 qpywD/n+0


明るい色
53 : 2019/03/04(月) 07:59:43 PxTORVwM0

これってどの辺にコストがかかってて4000万になるの?
62 : 2019/03/04(月) 08:02:26 Avp+fwNnd

>>53
日本車みたいにライン生産化して内装に変にこだわったりしなければ1000万円以下で売れると聞いたことある
63 : 2019/03/04(月) 08:03:03 qpywD/n+0

>>53
こういう車ってサスペンションとかボディの素材から超高級
マクラーレンは磁性流体のマグネライド使ってて速いのに乗り心地が良い
70 : 2019/03/04(月) 08:07:40 PxTORVwM0

>>63
マグネライドぐぐったわ
なんかすごそうな技術だな
80 : 2019/03/04(月) 08:19:28 qpywD/n+0

>>70
速いだけの車作るのは案外安価らしい
3000万の吊るしでGT300に出れるGT3のレースカー売ってるぐらいだから
でも速くて乗り心地が良い車は難しいらしい
乗り心地が良い車ってお金かかるらしいよ
66 : 2019/03/04(月) 08:05:54 Fu4k5HTwa

4000万も払ってるのに搭載量しょぼそ
車中泊も不便だろwwww
68 : 2019/03/04(月) 08:06:45 qpywD/n+0

そもそも大量生産できない車が安いわけない
その代り買った値段は高額だが売る値段も高額
事故らない限りです4000万全てがなくなるってわけじゃない
75 : 2019/03/04(月) 08:15:43 qpywD/n+0





マクラーレンの最高級のp1
時価3億らしい
79 : 2019/03/04(月) 08:18:57 b4YNkmxm0

>>75
めっちゃかっこいい
リアの形状が気になるけど
88 : 2019/03/04(月) 08:23:35 qpywD/n+0

>>79
https://youtu.be/mHXsfNz7Caw
動画で見た方がカッコ良いで
これ5年前w
今でも未来的で洗練されてる
85 : 2019/03/04(月) 08:21:55 Avp+fwNnd

>>75
新車価格は4000万円くらいだよな
乗らずにとっとけば儲かるやん
92 : 2019/03/04(月) 08:25:50 qpywD/n+0

>>85
1億やで
どっちにしろ儲かる
93 : 2019/03/04(月) 08:25:53 tnjcGypMa

もっと凄いのあるでしょ。
パガーニやらケーニグセグやらブガッティやら。
96 : 2019/03/04(月) 08:27:19 Hea4q2K70

これ買ったらモテる?
98 : 2019/03/04(月) 08:28:18 Y83Plbht0

>>96
「ブスが調子乗ってんじゃねえぞ」って思われるだけ
167 : 2019/03/04(月) 09:16:06 4t7JklI50

高級車になるほど日本のナンバープレートのダサさが際立つな
191 : 2019/03/04(月) 10:33:44 S7BlyioWr

こんなドアの開き方したら、ドアポケットに入れてたやつ全部落ちちゃうな
197 : 2019/03/04(月) 10:53:23 uWj0oE29M

ガルウイングは憧れ
だがシザーズはダサすぎて話にならん
車ヲタからしたら絶対に一緒にして欲しくない部分だよ



この記事へのコメント