人気のおすすめ記事



いくら練習してもバック駐車が上手くできないんだが

2f139b5c25c67863692d988a2d1c4a7c_t
1 : 2019/02/24(日) 14:44:35 7eGlW1otM

市役所の空いてる駐車場で練習してちょっと良くなったから
スーパー行ったら全然ダメで結局アタマから停めたわ

ほんとにどうすりゃいいの
2 : 2019/02/24(日) 14:45:09 KT8u5PC9p

慣れ
4 : 2019/02/24(日) 14:45:46 hl1vhRDs0

頭の中でどう動くか考える


5 : 2019/02/24(日) 14:45:47 3vQ5dqGJd

頭から止めたら出るときこわい
6 : 2019/02/24(日) 14:46:37 6sFw+vzV0

空間認知機能に異常がありそうだな
13 : 2019/02/24(日) 14:49:10 7eGlW1otM

>>6
これは正直あると思う
男のくせに空間認識能力がないとかウンコ以下じゃん
7 : 2019/02/24(日) 14:46:48 6r+F6mLta

ちゃんと左右のサイドミラー見てる?
片方だけ見てても真っ直ぐにはならんぞ
8 : 2019/02/24(日) 14:47:04 DwlCS1O80

左のミラーみて車体が白線よりわずかに内側になるようにするだけ
10 : 2019/02/24(日) 14:47:25 8lMp+wDud

練習しろとしか言えない、
車両感覚身につけろ
12 : 2019/02/24(日) 14:48:25 y+heCRCf0

下手なのを自覚しているくせに上手い人と同じ動きで停めようとするんじゃねえ
左右両方のミラーに目標物が見える位置まで前に出ろ
15 : 2019/02/24(日) 14:49:32 rq06F4Bf0

むしろ頭からの方が真っ直ぐにならない
31 : 2019/02/24(日) 14:57:31 y+heCRCf0

>>15>>22
考えもせずに右にならえで『バック駐車禁止!』とか書いてあるけど
どう考えてもコレ満車になったらバックで出るの困難だろ…みたいな駐車場あるよな
35 : 2019/02/24(日) 15:00:03 rq06F4Bf0

>>31
というか何でなんだろうなあれ
入れる時邪魔になるという理由なら出る時も同じことになるしな
39 : 2019/02/24(日) 15:04:18 y+heCRCf0

>>35
駐車場に隣接してる家に排ガスが…ということじゃね?
広いところなら分かるけどお前の店にそれを要求できるほどのスペースがあんのかよw
って店が多すぎ
16 : 2019/02/24(日) 14:50:49 L9VnriXd0

アラウンドビューモニター付きの車は買えば
18 : 2019/02/24(日) 14:51:35 XEeEBXnb0

事故すりゃ嫌でも覚える
馬鹿は当て逃げして捕まるけどな
21 : 2019/02/24(日) 14:53:22 7e+5Zn2f0

右ミラーでカドみながらハンドルうごかしゃいいんだよ
23 : 2019/02/24(日) 14:54:23 FSKCIgL00

車が横にいる所に行ってまず奥目に行ってから
手前の車の角に当たらないように右のサイドミラー見て入れば入る
ミスったら1回前に出てやり直し
40 : 2019/02/24(日) 15:05:01 X01aMIXw0

>>23
バック苦手な人はこれしかないよね

□□□
━┓□
■↓■
って一発で入れようとするからミスる
24 : 2019/02/24(日) 14:55:00 7e+5Zn2f0

モニターはモニターで車両感覚無いから慣れが必要じゃね
27 : 2019/02/24(日) 14:55:32 tct+swo+0

たぶん見てるとこが一定じゃないんじゃないか
まずアソコを見て、ここを見て、みたいな手順はどこでやっても同じだぞ
29 : 2019/02/24(日) 14:56:41 21GfmfL20

まずサイドミラーをちゃんとセッティングします
30 : 2019/02/24(日) 14:56:46 Kl1jD0PSM

運転慣れれば感覚でわかるだろ
イレギュラーのためにミラー見るけど
32 : 2019/02/24(日) 14:58:32 21GfmfL20

>>1からトナラーの素質を感じる
33 : 2019/02/24(日) 14:58:59 /MQi4urgM

俺もそうだったけど練習でましになった
サイドミラーを下げて活用すること
36 : 2019/02/24(日) 15:01:00 FSKCIgL00

逆向きに入る時は少し難しいけど
よっぽど大きい車じゃなければ手前の車の角見とけばまず大丈夫
38 : 2019/02/24(日) 15:03:41 VVn6NejBd

車あった方が止めやすいよな
42 : 2019/02/24(日) 15:06:08 FSKCIgL00

ただちゃんとハンドル切らずに
斜めに入りすぎると後ろぶつかるから大きめに切る
切りすぎたと思ったら少し前に出ればすぐ修正出来る
52 : 2019/02/24(日) 16:05:12 UovTNOv8d

よくそれで免許取れたな
車の動きを把握することから始めよう



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    現実「AIが人間を滅ぼすためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだしこの世のすべての才能は一般国民から上級国民へ素材みたいに移植されてるから一般国民は素人と呼ばれてるんだよなあ…(:D)┼┤」
    2019年03月01日 05:12
  • 名無しのネタめしさん

    バックでの挿入が下手だって!?
    2019年03月01日 05:43
  • 名無しのネタめしさん

    練習の仕方が悪い思う
    正しい動かし方や目標物を意識せず漠然とただ車動かしとったんやろ
    2019年03月01日 08:59
  • 名無しのネタめしさん

    バックする時、後輪をコーナーに寄せるようにハンドルを切ると上手く行く
    2019年03月01日 09:08
  • 名無しのネタめしさん

    俺がバックに慣れたきっかけは、動きながらハンドルを切らないことだったよ
    とりあえず止まって二周くらい回してからバック
    内側が近いなら止まって一周戻す、遠いなら止まって一周切る
    失敗だと思ったら前進してやり直す
    バックでどれくらい回したらどれくらい動くかが体で覚えてくるから
    そのうち止まらずに一回できれいに駐車できるようになってくるよ
    2019年03月01日 18:37
  • 名無しのネタめしさん

    サイドミラーで線の内側に入るように見て後方に注意しながら下がる
    ハンドルを忙しく回しすぎない
    2019年03月01日 23:59