1 : 2019/02/12(火)02:48:29 MiC
チケットダフ行為は除く
2 : 2019/02/12(火)02:51:43 HSp
無益じゃね 付加価値を作る人に流れる金は変わらないし
3 : 2019/02/12(火)02:56:16 MiC
>>2
それいったら請け負いぜんぶ無益になる
それいったら請け負いぜんぶ無益になる
4 : 2019/02/12(火)03:00:26 HSp
それは作りてが自分で販路を確保しないほうが利益が上がるからそうしてるだけでしょ
5 : 2019/02/12(火)03:04:14 MiC
>>4
そのかわり金があるが時間がない今すぐほしい人に届けられる
届けられた人にとっては有益
無益+有益で有益
そのかわり金があるが時間がない今すぐほしい人に届けられる
届けられた人にとっては有益
無益+有益で有益
6 : 2019/02/12(火)03:04:23 wnm
「転売」の定義がよくワカランけどさ。
例えば商社だとか卸し業者だとか人材派遣業みたいな存在も、右から左へ商品流してマージン抜いてるワケだ。
でも彼らは、彼らなしには成立しなかった需要と供給のマッチングを行うコトによって、そのマッチング能力が「有益」とされている。
そうでない中抜きは、合法的な経済活動だとしても、良くは思われなかったりする。
いわゆる「転売」てのは、その「マッチング能力」が世間から評価されてない、ほぼ無いんじゃないの?
単に、売買サイトでミリ秒早く購入ボタンを連射するのが得意ってだけじゃさ。
みんなが買うのを邪魔してるだけって思われちゃうじゃん。。。
(あ、ボタン早押しってのは単なる喩えよ)
例えば商社だとか卸し業者だとか人材派遣業みたいな存在も、右から左へ商品流してマージン抜いてるワケだ。
でも彼らは、彼らなしには成立しなかった需要と供給のマッチングを行うコトによって、そのマッチング能力が「有益」とされている。
そうでない中抜きは、合法的な経済活動だとしても、良くは思われなかったりする。
いわゆる「転売」てのは、その「マッチング能力」が世間から評価されてない、ほぼ無いんじゃないの?
単に、売買サイトでミリ秒早く購入ボタンを連射するのが得意ってだけじゃさ。
みんなが買うのを邪魔してるだけって思われちゃうじゃん。。。
(あ、ボタン早押しってのは単なる喩えよ)
8 : 2019/02/12(火)03:13:48 MiC
>>6
ミリ秒競争に参加できない時間の人やミリ秒競争に負けた人に商品を得られるチャンスを売っている
もともと需給に問題が発生してるから万人に納得のいく機会は与えられてない
その前提があってはじめて転売が横行する
ミリ秒競争に参加できない時間の人やミリ秒競争に負けた人に商品を得られるチャンスを売っている
もともと需給に問題が発生してるから万人に納得のいく機会は与えられてない
その前提があってはじめて転売が横行する
12 : 2019/02/12(火)03:25:46 wnm
>>8
2-3行目は、その通り。
経済行為としては、安く買って高く売る、ごく当たり前のコトをしてるだけだよ。
ただソレが、転売屋を除いたプレイヤー、売り手と買い手には嫌われる存在だというだけでね。
嫌われる理由はわかるだろ?
2-3行目は、その通り。
経済行為としては、安く買って高く売る、ごく当たり前のコトをしてるだけだよ。
ただソレが、転売屋を除いたプレイヤー、売り手と買い手には嫌われる存在だというだけでね。
嫌われる理由はわかるだろ?
18 : 2019/02/12(火)03:31:13 MiC
>>12
それはわかる
それはわかる
7 : 2019/02/12(火)03:12:52 HSp
いやいや転売で値段を釣り上げられなかったら安く買えるじゃん
相対的に買い手は損してるし
相対的に買い手は損してるし
10 : 2019/02/12(火)03:15:37 MiC
>>7
買える時間がある人はね
抽選とかに参加できない人に売っているのだから需要がもともとある
ダフ屋みたいに買い占めて値段釣りあげているわけではない
転売屋が買い占められる量なんてしれてる
値段が吊り上がるのはもともと需給が追い付いてないから
買える時間がある人はね
抽選とかに参加できない人に売っているのだから需要がもともとある
ダフ屋みたいに買い占めて値段釣りあげているわけではない
転売屋が買い占められる量なんてしれてる
値段が吊り上がるのはもともと需給が追い付いてないから
9 : 2019/02/12(火)03:14:20 Ey2
買い手は損失出してるからプラマイ0やで
11 : 2019/02/12(火)03:21:08 MiC
いやこれはおれの勘違いかお前らの誤解かわかんないんだけどさ
おれは個人で転売してるのよ
んでもともと供給に問題があって値段が吊り上がりそうなものを仕入れに行くわけ
もちろんまれには当てが外れるけど、ほとんどの場合、おれが買っても買えなくても
オクの値段は吊り上がる
これを釣り上げてるっていわれるのは事実見てないとは思う
まあ儲けるためにやってて、値段自分で制御できるならやるけどね
おれは個人で転売してるのよ
んでもともと供給に問題があって値段が吊り上がりそうなものを仕入れに行くわけ
もちろんまれには当てが外れるけど、ほとんどの場合、おれが買っても買えなくても
オクの値段は吊り上がる
これを釣り上げてるっていわれるのは事実見てないとは思う
まあ儲けるためにやってて、値段自分で制御できるならやるけどね
16 : 2019/02/12(火)03:29:51 m8o
まぁ不満を言ってるのは買えなかった人だけだしな
2倍でも10倍でも買えた人からすればありがとうなんだろうし
2倍でも10倍でも買えた人からすればありがとうなんだろうし
17 : 2019/02/12(火)03:31:05 m8o
ただそれを言い始めると詐欺も強盗も経済的には有益になってしまう
裁きがあるかないかだけの違いだ
裁きがあるかないかだけの違いだ
20 : 2019/02/12(火)03:33:45 MiC
>>17
裁き以前に犯罪はあかんやろwww
犯罪して転売はまあそら儲かるけど、犯罪はだれがどうみてもあかんよwww
裁き以前に犯罪はあかんやろwww
犯罪して転売はまあそら儲かるけど、犯罪はだれがどうみてもあかんよwww
23 : 2019/02/12(火)03:46:06 HSp
いや付加価値の生産と消費が伴ってないと意味ないでしょ
極端な話、金だけ回転させても経済的に有益ってならないじゃん
極端な話、金だけ回転させても経済的に有益ってならないじゃん
24 : 2019/02/12(火)03:49:33 MiC
>>23
金が回ることが最高の状態で
生産や付加価値や消費はその過程の一部を担っているだけですべてではないよ
株式投資だって株発行したあとは上げ下げしたって企業にメリットデメリットないしね
でも株式投資でお金が回ることで銀行も関連会社も投資家も潤う
金が回ることが最高の状態で
生産や付加価値や消費はその過程の一部を担っているだけですべてではないよ
株式投資だって株発行したあとは上げ下げしたって企業にメリットデメリットないしね
でも株式投資でお金が回ることで銀行も関連会社も投資家も潤う
29 : 2019/02/12(火)03:54:27 wnm
>>23
ソレ人々の幸せに貢献するかどうかは別だが、
誰かが額に汗して付加価値を生んだ結果の商品相場上昇と、転売屋さん介在による上昇は、経済的には同価値よ。
ソレ人々の幸せに貢献するかどうかは別だが、
誰かが額に汗して付加価値を生んだ結果の商品相場上昇と、転売屋さん介在による上昇は、経済的には同価値よ。
32 : 2019/02/12(火)03:57:28 MiC
>>29
こういうことさらっといってみたい
こういうことさらっといってみたい
25 : 2019/02/12(火)03:50:15 HWH
先物買いとか、金地金の取引とか、株の空売りとか
金だけを回転させる行為なんだけど、なんか有用らしいんだよな
金だけを回転させる行為なんだけど、なんか有用らしいんだよな
26 : 2019/02/12(火)03:50:43 HSp
株式は流動性がないと投資家が投資しないからそれはおかしいぞ
27 : 2019/02/12(火)03:52:23 MiC
>>26
新規株の発行時までには上げておいたほうがいいけど
新規株発行する気がないなら流動性なんてなくても問題ないよ
まあなんのために上場したねんっていう話になるけどね
新規株の発行時までには上げておいたほうがいいけど
新規株発行する気がないなら流動性なんてなくても問題ないよ
まあなんのために上場したねんっていう話になるけどね
31 : 2019/02/12(火)03:56:17 wnm
転売屋さんは嫌われ者かも知れんが、1が頂かなければ誰かが頂く、なにせ合法だしな。
ソレをどうこう言ってもしょうがないだろ。
防止したけりゃ、法整備なり売り手がシステム的に対策するしかない。
そういうコストが発生するのは転売屋のせいだー という意見もあるかも知れないが、
仕方がないだろ、目の前に金がぶら下がってるのが、見える人には見えるんだから、とw
ソレをどうこう言ってもしょうがないだろ。
防止したけりゃ、法整備なり売り手がシステム的に対策するしかない。
そういうコストが発生するのは転売屋のせいだー という意見もあるかも知れないが、
仕方がないだろ、目の前に金がぶら下がってるのが、見える人には見えるんだから、とw
33 : 2019/02/12(火)03:58:10 HSp
転売があろうとなかろうと欲しい人が買うわけだし、ある場合とない場合の違いは転売してる人が儲けるかどうかなんだから、転売が経済的に有益であるならば転売した人が儲けることがどう社会を良くするかを示さないといけない
別に転売したけりゃすればいいと思うけど、嫌われてるからって無理くり正当化しようとしてるのが嫌い
別に転売したけりゃすればいいと思うけど、嫌われてるからって無理くり正当化しようとしてるのが嫌い
38 : 2019/02/12(火)04:00:56 wnm
>>33
ちょっと、根本的に誤解があるぞ。
「経済的に有益」と「社会が良くなる」は、まったくベツモノだ。
「給料が上がる」と「幸せになる」くらいベツモノだ。
ちょっと、根本的に誤解があるぞ。
「経済的に有益」と「社会が良くなる」は、まったくベツモノだ。
「給料が上がる」と「幸せになる」くらいベツモノだ。
34 : 2019/02/12(火)03:58:25 RuT
販売商品はその初回発売日から二年間は
業者が委託した販売店以外の第三者、いわゆる転バイヤーに関しては
最高購入した値段の八割までしか値段をつけてはならないし、仕入れ値度外視で販売した値段から税金差し引けばエエんやで
業者が委託した販売店以外の第三者、いわゆる転バイヤーに関しては
最高購入した値段の八割までしか値段をつけてはならないし、仕入れ値度外視で販売した値段から税金差し引けばエエんやで
37 : 2019/02/12(火)04:00:51 MiC
>>34
仮にそんなくそ法案とおったなら別のチーズ食いに行くだけやけどね
皆さんにとっては唯一のチーズでも、僕にとってはいくつもあるチーズの一つに過ぎないんで
よくそんなチーズ守るためにそこまで労力払うねって呆れはするが
仮にそんなくそ法案とおったなら別のチーズ食いに行くだけやけどね
皆さんにとっては唯一のチーズでも、僕にとってはいくつもあるチーズの一つに過ぎないんで
よくそんなチーズ守るためにそこまで労力払うねって呆れはするが
39 : 2019/02/12(火)04:01:52 RuT
>>37
うんうん、別の方法で頑張ればエエんやもんな
これが法案でとおったら、こっちはルンルン
転バイヤーも痛みはない、ということで
とてもウィンウィンなことが証明されて嬉しいで
うんうん、別の方法で頑張ればエエんやもんな
これが法案でとおったら、こっちはルンルン
転バイヤーも痛みはない、ということで
とてもウィンウィンなことが証明されて嬉しいで
40 : 2019/02/12(火)04:03:19 MiC
>>39
そうやね法案がとおるまではこれからもたっぷりチーズ食わせていただきますwww
そうやね法案がとおるまではこれからもたっぷりチーズ食わせていただきますwww
41 : 2019/02/12(火)04:04:31 wnm
最悪、法整備しかないのかも知れんが・・・・
たとえばチケット販売などは、購入者本人じゃないと入場できないようなシステム整備の方向に進んでるよね。
ヨドバシの福袋販売を業者がプロ雇って買い占めるみたいなのは・・・正直醜悪ではあるが。
どーしたモンかねぇ・・・・・・古き良き時代は過ぎた、じゃダメかなw
たとえばチケット販売などは、購入者本人じゃないと入場できないようなシステム整備の方向に進んでるよね。
ヨドバシの福袋販売を業者がプロ雇って買い占めるみたいなのは・・・正直醜悪ではあるが。
どーしたモンかねぇ・・・・・・古き良き時代は過ぎた、じゃダメかなw
43 : 2019/02/12(火)04:07:28 RuT
>>41
それぶっ壊したのが転バイヤーなんでどうしようもないやね
チケットだって、急病でいけない!席に穴が開くところなんて演者に見せたくない!
って思ってもどうしようもない仕様になってしまったからねぇ
わいの八割案なら、
そんなもうけどころか結局マイナスになっていくのを「好き好んで」やるやつはいないから
多少は緩くても平気なんだがね…
それぶっ壊したのが転バイヤーなんでどうしようもないやね
チケットだって、急病でいけない!席に穴が開くところなんて演者に見せたくない!
って思ってもどうしようもない仕様になってしまったからねぇ
わいの八割案なら、
そんなもうけどころか結局マイナスになっていくのを「好き好んで」やるやつはいないから
多少は緩くても平気なんだがね…
42 : 2019/02/12(火)04:05:20 RuT
まあ大手メーカーは大分自発的に転売対策回してるみたいだしね
チケットは分かりやすく取りしまられたり
対策とられたりしてるけど
次は限定販売やナンバリング商品なんかが規制されると思うわ
チケットは分かりやすく取りしまられたり
対策とられたりしてるけど
次は限定販売やナンバリング商品なんかが規制されると思うわ
44 : 2019/02/12(火)04:10:03 MiC
ワイも転売ヤーやけど、チケット系は迷惑度が段違いだし
そもそも犯罪行為をばれないようにやってるだけだから個人的にアウトやと思うで
そもそも犯罪行為をばれないようにやってるだけだから個人的にアウトやと思うで
45 : 2019/02/12(火)04:12:11 RuT
まあ、基本的に限定販売の仕方が変わってきてて、
誰でもネットにさわれるようになった時点で
転売ヤーは自然消滅してくしかないよ
だって通販で適正価格の商品、
転バイヤー同士の競り合い、もしくは
代理購入業者が出来てくると思うからなあ
アマゾンか楽天か100均の商品もそのうち売り出すやろ
誰でもネットにさわれるようになった時点で
転売ヤーは自然消滅してくしかないよ
だって通販で適正価格の商品、
転バイヤー同士の競り合い、もしくは
代理購入業者が出来てくると思うからなあ
アマゾンか楽天か100均の商品もそのうち売り出すやろ
49 : 2019/02/12(火)04:14:22 MiC
>>45
どうかねー今の状況考えると、突然の法改正でもない限り
5年は余裕でいまのまま稼げると思うけどなあ
むしろ収入は5年前より実際増えてるし
どうかねー今の状況考えると、突然の法改正でもない限り
5年は余裕でいまのまま稼げると思うけどなあ
むしろ収入は5年前より実際増えてるし
46 : 2019/02/12(火)04:13:01 m8o
フリマで買ったものを少し高く売るのまで転売ヤー扱いしてる訳じゃないよな
47 : 2019/02/12(火)04:13:35 RuT
>>46
作家が製作してるやつなら転バイヤー扱いするかな
作家が製作してるやつなら転バイヤー扱いするかな
50 : 2019/02/12(火)04:16:10 m8o
俺の中では悪質な買い占めをした上で買えなかった人(買わせなかった人)を相手に高値で売りつける奴だけを転売ヤーと思ってる
53 : 2019/02/12(火)04:18:10 RuT
>>50
独占禁止法に抵触するくらい悪質なのは
もはや転バイヤーとか言うレベルは越えてると思うけど…
独占禁止法に抵触するくらい悪質なのは
もはや転バイヤーとか言うレベルは越えてると思うけど…
52 : 2019/02/12(火)04:17:17 nfJ
ど こ が ?
きっちり税金払ってるなら別やが
払 っ て る の ?
きっちり税金払ってるなら別やが
払 っ て る の ?
57 : 2019/02/12(火)04:20:21 MiC
>>52
おいらは払ってるで
税金は利益にしかかからないっていう前提でだけどね
つかはらわんとガチで連絡くるからな
別に偽装アカウントにもしてないし
おいらは払ってるで
税金は利益にしかかからないっていう前提でだけどね
つかはらわんとガチで連絡くるからな
別に偽装アカウントにもしてないし
60 : 2019/02/12(火)04:25:06 nfJ
>>57
オマエ以外は?
オマエ以外は?
63 : 2019/02/12(火)04:26:25 MiC
>>60
しらんがなwwww
しらんがなwwww
54 : 2019/02/12(火)04:18:25 MiC
多くの人は
PSVRやスイッチの転売ですらたたくからな
55 : 2019/02/12(火)04:18:59 RuT
>>54
買い占めるアホがいるんですよー
買い占めるアホがいるんですよー
62 : 2019/02/12(火)04:26:05 RuT
イッチはそこまでやってるんやし
古物営業の許可もとっとるんやろ
ならまあ言えることはないけどね
大手の転バイヤーは摘発狙われてる気もするけど
税金屋は突然「業種」で狙い定めてくるからな
古物営業の許可もとっとるんやろ
ならまあ言えることはないけどね
大手の転バイヤーは摘発狙われてる気もするけど
税金屋は突然「業種」で狙い定めてくるからな
64 : 2019/02/12(火)04:28:14 MiC
>>62
とってないよ
新品しか扱わんし、必要ないだろって理解なんだが
あかんの?
とってないよ
新品しか扱わんし、必要ないだろって理解なんだが
あかんの?
65 : 2019/02/12(火)04:29:45 ko4
>>64
もしや古物ことを中古品とか思ってる?
もしや古物ことを中古品とか思ってる?
68 : 2019/02/12(火)04:30:59 MiC
>>65
思ってるwwww
まじ;?
思ってるwwww
まじ;?
69 : 2019/02/12(火)04:31:36 RuT
>>68
商品を仕入れて売るのはれっきとした商売やん
なに無許可でやってんの?
商品を仕入れて売るのはれっきとした商売やん
なに無許可でやってんの?
70 : 2019/02/12(火)04:33:16 MiC
>>69
そうなんや
ごめんやで
そうなんや
ごめんやで
75 : 2019/02/12(火)04:39:18 ko4
必要な理由っていうか・・・
免許みたいなもんだと思えばいんじゃね?
車だって免許なくても運転はできるけどバレたらとっ捕まるでしょ?
免許みたいなもんだと思えばいんじゃね?
車だって免許なくても運転はできるけどバレたらとっ捕まるでしょ?
80 : 2019/02/12(火)04:44:33 wnm
>>75
いや、無免許運転は、明確に道交法違反じゃん。
そういう「何々法違反」みたいのがあるのかなと思ってさ。
ちらっとしか見てないからワカランけど、>>74の検索結果じゃその辺微妙だったんで
いや、無免許運転は、明確に道交法違反じゃん。
そういう「何々法違反」みたいのがあるのかなと思ってさ。
ちらっとしか見てないからワカランけど、>>74の検索結果じゃその辺微妙だったんで
78 : 2019/02/12(火)04:43:09 RuT
ただ許可とりゃええはなしだし
この時代に些末な転バイヤー捕まえてるわけにもいかないから
大物が狙われて、そのあとからは締め付け来ると思うよ
同人業界とかそれで狙われラテるから
(まあ税金支払ってないやつが悪いんだけどもね)
この時代に些末な転バイヤー捕まえてるわけにもいかないから
大物が狙われて、そのあとからは締め付け来ると思うよ
同人業界とかそれで狙われラテるから
(まあ税金支払ってないやつが悪いんだけどもね)
88 : 2019/02/12(火)10:23:11 rE7
でも古物なんちゃらの資格って誰でも取れるからな・・・
89 : 2019/02/12(火)10:37:53 RuT
>>88
だからとればいいんだよ
とってもないのに大きな顔するからいかんのや
だからとればいいんだよ
とってもないのに大きな顔するからいかんのや
90 : 2019/02/12(火)10:45:22 xcW
商品が世の中に出回らない
商品の良さが伝わらない
会社の評判が上がる前にブームが去ってしまう
だから転売は経済的にクソ
商品の良さが伝わらない
会社の評判が上がる前にブームが去ってしまう
だから転売は経済的にクソ
97 : 2019/02/12(火)17:36:56 BSe
自分は転売屋が悪かって言われたらそうとも限らんよ、って考えてる
売り出す方の>>90というデメリットは確かに理解できるが、それじゃ元値が低すぎるんじゃ
ないかって疑問というか疑念のようなものがあるんだよね
興行は値段付け難しいけど需要と供給のバランスが取れるという経済学的な観点で見れば
転売屋が十分な利益載せて再販できる余地が大きすぎるのが問題だと思う
かといって売り出し中のバンドが正規で10万円のチケット販売したら叩かれるだろうってのも
十分理解できるから難しいところ
売り出す方の>>90というデメリットは確かに理解できるが、それじゃ元値が低すぎるんじゃ
ないかって疑問というか疑念のようなものがあるんだよね
興行は値段付け難しいけど需要と供給のバランスが取れるという経済学的な観点で見れば
転売屋が十分な利益載せて再販できる余地が大きすぎるのが問題だと思う
かといって売り出し中のバンドが正規で10万円のチケット販売したら叩かれるだろうってのも
十分理解できるから難しいところ
92 : 2019/02/12(火)10:55:07 xcW
転売品は保証を受けられない
転売品は中古扱い
保証を受けられない中古が世の中に出回る
企業にとっては品質に打撃をくらう
よって転売はノミダニのたぐい
転売品は中古扱い
保証を受けられない中古が世の中に出回る
企業にとっては品質に打撃をくらう
よって転売はノミダニのたぐい
93 : 2019/02/12(火)12:34:21 5Lm
不良品だった時の賠償責任を負う気があるならいいけど
クレーム無しね、でも相場の数倍の価格は覚悟してね、だと
やっぱり信頼できんよなあ
クレーム無しね、でも相場の数倍の価格は覚悟してね、だと
やっぱり信頼できんよなあ
95 : 2019/02/12(火)17:26:32 ltA
転売屋が問屋から直接チケットを仕入れたらよいねん
スーパーで買ったのを転売するからダメなんだよ
問屋で仕入れたのを転売するのは良いの
そこんとこ混同しているからおかしな話になるの
スーパーで買ったのを転売するからダメなんだよ
問屋で仕入れたのを転売するのは良いの
そこんとこ混同しているからおかしな話になるの
100 : 2019/02/12(火)17:39:58 MwS
焼き畑農業とかと同じで
一見利益は出てるようで長期的に見るとかなり悪い状況なんだよなぁ
一見利益は出てるようで長期的に見るとかなり悪い状況なんだよなぁ
111 : 2019/02/12(火)17:58:57 SLX
より高い値段で取引されるんだから
経済的にはよりいいんじゃねーの?
回り回って悪いの?
経済的にはよりいいんじゃねーの?
回り回って悪いの?
113 : 2019/02/12(火)18:08:53 MwS
>>111
より高い値段で取引されても結局それは本丸に入らんからな。正しい経済の回り方じゃないと思うわ
プレステのVRの時なんかがそうだったけど、転売ヤーの買い占めで品薄になって
「品薄商法だ、クソニーだわ」って狙ってるわけでもないのに品薄商法のレッテル貼られてユーザーは離れていくパターンが起こり得る(チケット関係とかは知らないけど)
より高い値段で取引されても結局それは本丸に入らんからな。正しい経済の回り方じゃないと思うわ
プレステのVRの時なんかがそうだったけど、転売ヤーの買い占めで品薄になって
「品薄商法だ、クソニーだわ」って狙ってるわけでもないのに品薄商法のレッテル貼られてユーザーは離れていくパターンが起こり得る(チケット関係とかは知らないけど)
115 : 2019/02/12(火)18:10:15 SLX
>>113
でも買い占められなくても買えない人は多く出るわけじゃん?並んだり運がいい人が買えずに
金持ってる人が代わりに買うだけじゃん?
でも買い占められなくても買えない人は多く出るわけじゃん?並んだり運がいい人が買えずに
金持ってる人が代わりに買うだけじゃん?
117 : 2019/02/12(火)18:12:55 MwS
>>115
その並んでたのがほとんど転売ヤーってオチだよ
元々企業が想定する需要分の計算外な存在で、しかも自分のとこのユーザーになってくれるわけでもないから
一見売り上げには貢献してるようだけど後々に繋がらんのや
その並んでたのがほとんど転売ヤーってオチだよ
元々企業が想定する需要分の計算外な存在で、しかも自分のとこのユーザーになってくれるわけでもないから
一見売り上げには貢献してるようだけど後々に繋がらんのや
116 : 2019/02/12(火)18:11:58 Ti
正常な流通を阻害してぼったくってるだけだしな、好感的に思えるのはガイジくらいだろう
古物商もって税金払ってるぶんには致し方ないが、そうで無ければたんなる違法行為
古物商もって税金払ってるぶんには致し方ないが、そうで無ければたんなる違法行為
119 : 2019/02/12(火)18:13:23 SLX
並んでしか買えない時点で破綻してると思うんだよね
並ぶ代わりに、他の人が並んで
並び代として金を多く積むわけじゃん?
並ぶ代わりに、他の人が並んで
並び代として金を多く積むわけじゃん?
122 : 2019/02/12(火)18:15:26 MwS
>>119
代理事業でも無い個人が並び代を上乗せして他人に売ってる事が問題だと言ってるんだぞガイジ
本当に欲しい奴は並んででも買うねん。
代理事業でも無い個人が並び代を上乗せして他人に売ってる事が問題だと言ってるんだぞガイジ
本当に欲しい奴は並んででも買うねん。
137 : 2019/02/12(火)18:29:08 SLX
並んだ人だけ買えるという早い者勝ちシステムだから不公平感がでるわけよ。時間ない人は買えないじゃん
139 : 2019/02/12(火)18:31:05 ltA
>>137
出たーwwwwwwライブ当日は休みなのにチケット販売日は仕事を休めず買いに行けない奴〜www
出たーwwwwwwライブ当日は休みなのにチケット販売日は仕事を休めず買いに行けない奴〜www
141 : 2019/02/12(火)18:33:35 SLX
チケットなんかは抽選にして
今回買えなかった人には次回優先的に回すとか
工夫すりゃいいんだよ
今回買えなかった人には次回優先的に回すとか
工夫すりゃいいんだよ
143 : 2019/02/12(火)18:34:25 WNE
>>141
チケットは規制入るからいいんじゃない?
チケットは規制入るからいいんじゃない?
151 : 2019/02/12(火)23:28:02 M85
商品が通常届けられないところへの橋渡しでやってるなら全然問題ないと思うけど、
多くの場合は人気商品を買い込んで値段をただつり上げてるだけのケースばっかりじゃないの
多くの場合は人気商品を買い込んで値段をただつり上げてるだけのケースばっかりじゃないの
この記事へのコメント
名無しのネタめしさん
名無しのネタめしさん
名無しのネタめしさん
一過性の購買意欲逃してる時点でメーカー側もだいぶ頭悪いと思うわ