
1 : 2019/02/11(月) 20:54:33.79 xVoa/g6sd.net
せやろ?
7 : 2019/02/11(月) 20:55:16.54 OUZUfzzu0.net
20年くらい前までの織田信長
9 : 2019/02/11(月) 20:55:33.44 s+8SzM7B0.net
ハバネロ定期
11 : 2019/02/11(月) 20:55:38.26 Ube2TrrM0.net
武烈天皇
14 : 2019/02/11(月) 20:55:48.08 eHbBxG8Ja.net
後鳥羽上皇
16 : 2019/02/11(月) 20:56:05.48 LsV3NPNd0.net
後醍醐天皇
18 : 2019/02/11(月) 20:56:14.58 fs7YksnL0.net
秀吉もなかなか
19 : 2019/02/11(月) 20:56:15.41 0lp41EGVa.net
足利義教すこ
あいつの存在知れる高校日本史ボーナスステージやろ
あいつの存在知れる高校日本史ボーナスステージやろ
31 : 2019/02/11(月) 20:57:17.30 OnLGxBdSp.net
後半の徳川綱吉
60 : 2019/02/11(月) 20:59:30.48 WqEA4xM7a.net
>>31
治安の悪化を憂いて文治政治を敷いたり学問を奨励したり暴君とは真逆やぞ
治安の悪化を憂いて文治政治を敷いたり学問を奨励したり暴君とは真逆やぞ
32 : 2019/02/11(月) 20:57:23.09 WxuAk4qe0.net
平清盛
足利義教
大名ならたくさんいそう細川とか伊達とか
足利義教
大名ならたくさんいそう細川とか伊達とか
34 : 2019/02/11(月) 20:57:37.52 LsV3NPNd0.net
後鳥羽上皇や後醍醐天皇以外に暴君と言える天皇や上皇っておる?
武烈天皇は除外するとして
武烈天皇は除外するとして
49 : 2019/02/11(月) 20:58:46.74 0lp41EGVa.net
>>34
そんなに天皇に過激派たくさんおったら武士の世になってないやろ
そんなに天皇に過激派たくさんおったら武士の世になってないやろ
88 : 2019/02/11(月) 21:02:12.64 LsV3NPNd0.net
>>49
逆に過激やなかったからこそ今でも皇室が生き永らえてる訳やな
実際平安末期や鎌倉末期に天皇や上皇がイキってた時は皇室の存亡危うかったし
逆に過激やなかったからこそ今でも皇室が生き永らえてる訳やな
実際平安末期や鎌倉末期に天皇や上皇がイキってた時は皇室の存亡危うかったし
36 : 2019/02/11(月) 20:57:42.70 1U/PGzxMM.net
中国の暗君みたいに国取ったり国を治めたりするための暴挙じゃなくて宗教的とか頭おかしい感じの暴挙ないかな?
45 : 2019/02/11(月) 20:58:26.70 s+8SzM7B0.net
>>36
大友宗麟とか?
大友宗麟とか?
46 : 2019/02/11(月) 20:58:30.41 X4dZskGrd.net
>>36
キリシタン武将なんかそんなんばっかや
キリシタン武将なんかそんなんばっかや
40 : 2019/02/11(月) 20:58:04.08 BYO70now0.net
長屋王やろ
54 : 2019/02/11(月) 20:59:15.32 LsV3NPNd0.net
>>40
一応皇族とはいえ、なんで皇太子になってないのにあんなに権力持ってたんやっけ?
一応皇族とはいえ、なんで皇太子になってないのにあんなに権力持ってたんやっけ?
70 : 2019/02/11(月) 21:00:40.97 0lp41EGVa.net
>>54
ざっとWikipedia見たらほぼほぼ嫡流で政治が有能やったみたいや 聖徳太子的なもんやないんかね
ざっとWikipedia見たらほぼほぼ嫡流で政治が有能やったみたいや 聖徳太子的なもんやないんかね
117 : 2019/02/11(月) 21:05:20.25 LsV3NPNd0.net
>>70
嫡流に近いのに微妙に違うせいで皇太子になれなかったのはちょっと可哀想やな
まあ権力握れたから結果オーライやろうけど
嫡流に近いのに微妙に違うせいで皇太子になれなかったのはちょっと可哀想やな
まあ権力握れたから結果オーライやろうけど
44 : 2019/02/11(月) 20:58:23.56 hUD9f+zGa.net
晩年秀吉は暴君そのものやろ
55 : 2019/02/11(月) 20:59:19.00 SapnQIXL0.net
江戸時代に苛政で唯一首打たれた九州の大名おったやろ?松倉だか松浦か忘れたけど
78 : 2019/02/11(月) 21:01:12.07 kcl+6sJd0.net
>>55
島原なら松倉
島原なら松倉
57 : 2019/02/11(月) 20:59:23.25 UKjdNlYN0.net
東條は?
75 : 2019/02/11(月) 21:01:04.87 AV0U0lUXa.net
>>57
真面目で神経質な役人
真面目で神経質な役人
107 : 2019/02/11(月) 21:04:03.55 qrhQAko70.net
>>75
あいつでも世界的には独裁者扱いなんやろ
あいつでも世界的には独裁者扱いなんやろ
100 : 2019/02/11(月) 21:03:09.79 koQWxero0.net
>>57
そんな強権持ってたら昭和天皇の希望通り陸軍を止めて対アメリカ開戦しない
そんな強権持ってたら昭和天皇の希望通り陸軍を止めて対アメリカ開戦しない
79 : 2019/02/11(月) 21:01:22.93 koQWxero0.net
権力が1人に集中してる時期がほとんどない
朝廷にしろ幕府にしろ合議制だから
朝廷にしろ幕府にしろ合議制だから
94 : 2019/02/11(月) 21:02:43.61 mntQDGPJa.net
>>79
大久保利通
大久保利通
82 : 2019/02/11(月) 21:01:37.60 0lp41EGVa.net
奈良時代の藤原氏→それ以外→藤原氏→…で交互に権力者変わる流れすこ
あれ絶対全員やべーやつやろ そして最後に出てくる道鏡とかいう一番やべーやつ
あれ絶対全員やべーやつやろ そして最後に出てくる道鏡とかいう一番やべーやつ
177 : 2019/02/11(月) 21:10:40.34 wUnn+Hf30.net
>>82
道鏡は 座ると膝が 3つでき
道鏡は 座ると膝が 3つでき
92 : 2019/02/11(月) 21:02:38.61 s+8SzM7B0.net
日本の暴君は夜な夜な人を斬りに出掛けて妊婦の腹を割いたり諌めてきた人を殺すイメージ
102 : 2019/02/11(月) 21:03:16.03 1j4ywrrP0.net
>>92
世界標準やぞ
世界標準やぞ
97 : 2019/02/11(月) 21:02:49.80 LDOHdGwv0.net
雄略がおるやろ
106 : 2019/02/11(月) 21:03:57.66 0lp41EGVa.net
>>97
あからさまに悪く書きまくられてる周辺事情の闇深そうな天皇やっけ
あからさまに悪く書きまくられてる周辺事情の闇深そうな天皇やっけ
116 : 2019/02/11(月) 21:05:19.14 LDOHdGwv0.net
>>106
暴君ってそういうもんやろ
ネロとか紂王にしろ
暴君ってそういうもんやろ
ネロとか紂王にしろ
101 : 2019/02/11(月) 21:03:09.81 +W/Acsvq0.net
あばれる君やろなぁ
103 : 2019/02/11(月) 21:03:42.79 RmbqJ/mbp.net
承久の乱で勝ってたら後鳥羽上皇は暴君になってそう
114 : 2019/02/11(月) 21:04:46.37 5hJB3/Vkd.net
罪のない民か部下を残虐に処刑する
妊婦の腹をかっさばく
この辺は暴君あるあるだよな
妊婦の腹をかっさばく
この辺は暴君あるあるだよな
120 : 2019/02/11(月) 21:05:36.24 p8o3ZWXLM.net
悪口落書きされて犯人隠匿したとして村民を全員処刑した事件やば過ぎやろ秀吉
125 : 2019/02/11(月) 21:05:53.41 bi75qUuF0.net
ちな本場中国の暴君一覧
1(中)劉聡(兄弟始末し皇帝に。占領地で7万人を虐殺。晩年酒色に耽る)
2(一)冉閔(主家を皆殺して即位。異民族20万虐殺。異民族かも?というだけで殺害)
3(捕)石虎(家臣の妻を犯して殺し調理して食す。息子の目と舌と四肢を抉ったあと燃やす)
4(投)後廃帝(9歳で即位。毎日夜の日課は殺人。興味本位で妊婦の腹を捌く)
5(遊)苻生(難癖をつけ約500人の女官を虐殺。罪人の皮を剥ぎ楽しむ。噂をしただけで内蔵をえぐる)
6(右)李寿(石虎を尊敬。上司を処刑。窃盗やちょっとした悪口でも気軽に処刑)
7(二)李勢(父・李寿を尊敬。人妻を私物化し遊び感覚で大臣を殺す)
8(三)孝武帝(兄弟全員をさらし首のまま放置。敵の首を集めてオブジェにし肴に)
9(左)石勒(奴隷から皇帝になった英雄だが約10万の虐殺を敢行、敵対者には徹底して不寛容)
1(中)劉聡(兄弟始末し皇帝に。占領地で7万人を虐殺。晩年酒色に耽る)
2(一)冉閔(主家を皆殺して即位。異民族20万虐殺。異民族かも?というだけで殺害)
3(捕)石虎(家臣の妻を犯して殺し調理して食す。息子の目と舌と四肢を抉ったあと燃やす)
4(投)後廃帝(9歳で即位。毎日夜の日課は殺人。興味本位で妊婦の腹を捌く)
5(遊)苻生(難癖をつけ約500人の女官を虐殺。罪人の皮を剥ぎ楽しむ。噂をしただけで内蔵をえぐる)
6(右)李寿(石虎を尊敬。上司を処刑。窃盗やちょっとした悪口でも気軽に処刑)
7(二)李勢(父・李寿を尊敬。人妻を私物化し遊び感覚で大臣を殺す)
8(三)孝武帝(兄弟全員をさらし首のまま放置。敵の首を集めてオブジェにし肴に)
9(左)石勒(奴隷から皇帝になった英雄だが約10万の虐殺を敢行、敵対者には徹底して不寛容)
134 : 2019/02/11(月) 21:06:16.66 /PRfvOCJ0.net
>>125
女でも打線組めそう
紅白歌合戦できるぞ
女でも打線組めそう
紅白歌合戦できるぞ
141 : 2019/02/11(月) 21:07:14.07 s+8SzM7B0.net
>>125
ヒエ〜
ヒエ〜
142 : 2019/02/11(月) 21:07:15.88 0lp41EGVa.net
>>125
はえ〜中国は万単位で生き埋めしたろ!のキングダムの白起くらいしか知らんかったけどそれよりえぐいやつ沢山おるんやね
はえ〜中国は万単位で生き埋めしたろ!のキングダムの白起くらいしか知らんかったけどそれよりえぐいやつ沢山おるんやね
152 : 2019/02/11(月) 21:08:27.18 s+8SzM7B0.net
>>142
白起は戦略的な意味もあるからしゃーない
私怨で虐殺するのがやっぱアカン
白起は戦略的な意味もあるからしゃーない
私怨で虐殺するのがやっぱアカン
144 : 2019/02/11(月) 21:07:29.23 y830WVkZa.net
>>125
やっぱ五胡十六国時代は荒れてんねぇ!
やっぱ五胡十六国時代は荒れてんねぇ!
126 : 2019/02/11(月) 21:05:54.74 xHQ2WhTd0.net
日本を統一したレベルだと民衆に不必要なまでの圧制を引いたという意味なら思いつかんな
江戸幕府の藩主ならそれなりにいそうだけど
江戸幕府の藩主ならそれなりにいそうだけど
167 : 2019/02/11(月) 21:09:19.16 qrhQAko70.net
謀とか策略とかが悪どいくらいじゃ暴君とまで思わんな
暴君は理不尽に民を虐殺するイメージ
暴君は理不尽に民を虐殺するイメージ
192 : 2019/02/11(月) 21:12:01.44 s3puGw6JM.net
>>167
ワイもこれやなあ
国を動かす目的があってするんじゃなくて娯楽や完全な気まぐれとか頭おかしい感じの理由で虐殺するのが暴君やな
ワイもこれやなあ
国を動かす目的があってするんじゃなくて娯楽や完全な気まぐれとか頭おかしい感じの理由で虐殺するのが暴君やな
171 : 2019/02/11(月) 21:10:04.43 SapnQIXL0.net
毛利輝元なんかも人妻奪って抗議してきた夫の一族皆殺しとかやってなかったっけ?
197 : 2019/02/11(月) 21:12:18.61 s+8SzM7B0.net
>>171
杉某やな
妻をよこせ→拒否→輝元が部下に妻を拐わせて強姦→夫ガチギレして秀吉に直訴しにいく
→直訴されたらまずいから直訴する前に捕まえて暗殺される
杉某やな
妻をよこせ→拒否→輝元が部下に妻を拐わせて強姦→夫ガチギレして秀吉に直訴しにいく
→直訴されたらまずいから直訴する前に捕まえて暗殺される
203 : 2019/02/11(月) 21:12:32.74 PZmu6KrC0.net
信長も秀吉も暴君やな
秀吉は豊臣家に対しては暴君
秀吉は豊臣家に対しては暴君
206 : 2019/02/11(月) 21:13:01.94 3UXuM5n40.net
案外暴君は少ないかもしれんな
自分の贅沢のために税を重くしたりはしても政府批判で粛清みたいなのは二次大戦時代しか知らんわ
自分の贅沢のために税を重くしたりはしても政府批判で粛清みたいなのは二次大戦時代しか知らんわ
216 : 2019/02/11(月) 21:13:48.11 bi75qUuF0.net
暴君は行動力の使い方を間違えてるだけやからな
名君とは紙一重よ
名君とは紙一重よ
243 : 2019/02/11(月) 21:16:46.14 n6LAfMsKa.net
日本書紀は、武烈天皇の異常な行為を記している。その部分を以下に列挙する。
二年の秋九月に、孕婦の腹を割きて其の胎を観す。
三年の冬十月に、人の爪を解きて、芋を掘らしめたまう。
四年の夏四月に、人の頭髪を抜きて、梢に登らしめ、樹の本を切り倒し、昇れる者を落死すことを快としたまふ。
五年の夏六月に、人を塘の樋に伏せ入らしめ、外に流出づるを、三刃の矛を持ちて、刺殺すことを快としたまふ。
七年の春二月に、人を樹に昇らしめ、弓を以ちて射墜として咲いたまふ。
八年の春三月に、女をひたはだかにして、平板の上に坐ゑ、馬を牽きて前に就して遊牝せしむ。女の不浄を観るときに、湿へる者は殺し、湿はざる者は没めて官やつことし、此を以ちて楽としたまふ。
なお、これら天皇による悪逆非道の記述は、『古事記』には一切見られない。
二年の秋九月に、孕婦の腹を割きて其の胎を観す。
三年の冬十月に、人の爪を解きて、芋を掘らしめたまう。
四年の夏四月に、人の頭髪を抜きて、梢に登らしめ、樹の本を切り倒し、昇れる者を落死すことを快としたまふ。
五年の夏六月に、人を塘の樋に伏せ入らしめ、外に流出づるを、三刃の矛を持ちて、刺殺すことを快としたまふ。
七年の春二月に、人を樹に昇らしめ、弓を以ちて射墜として咲いたまふ。
八年の春三月に、女をひたはだかにして、平板の上に坐ゑ、馬を牽きて前に就して遊牝せしむ。女の不浄を観るときに、湿へる者は殺し、湿はざる者は没めて官やつことし、此を以ちて楽としたまふ。
なお、これら天皇による悪逆非道の記述は、『古事記』には一切見られない。
261 : 2019/02/11(月) 21:18:17.95 wUnn+Hf30.net
>>243
全王朝の最後の王が暴虐な王だったように書かれるのは自分の王朝の支配を正当化するための捏造なことがほとんどなんだよなぁ
全王朝の最後の王が暴虐な王だったように書かれるのは自分の王朝の支配を正当化するための捏造なことがほとんどなんだよなぁ
306 : 2019/02/11(月) 21:21:34.28 jMMR+9410.net
>>243
日本書記は天武天皇が作らせた新生日本史だから眉唾やろ
王朝交代したから歴史を書き換えるのは常識
日本書記は天武天皇が作らせた新生日本史だから眉唾やろ
王朝交代したから歴史を書き換えるのは常識
250 : 2019/02/11(月) 21:17:15.46 GkgewgfJ0.net
この国は昔から足の引っ張り合いが得意でなかなか暴君させてくれんのや
292 : 2019/02/11(月) 21:20:50.63 Wr7WWE8pd.net
日本は個人っていうか一族って感じになるからなあ
蘇我やったり藤原やったり
蘇我やったり藤原やったり
296 : 2019/02/11(月) 21:21:11.39 mD5Se0gA0.net
結局歴史的に日本の政府って集団指導体制だし
強権的なトップってほぼほぼ存在しないからな
暴君みたいなやつは生まれにくいやろ
デメリットで言えば集団の空気で物事が決まっていってしまい
一度事が動き出すと悪いことでも誰も止められないことか
強権的なトップってほぼほぼ存在しないからな
暴君みたいなやつは生まれにくいやろ
デメリットで言えば集団の空気で物事が決まっていってしまい
一度事が動き出すと悪いことでも誰も止められないことか
この記事へのコメント
名無しのネタめしさん
やっぱアル中は脳みそ溶けてまうんやろな。
名無しのネタめしさん
名無しのネタめしさん