1 : 2019/02/02(土) 06:58:06 5dmIUQg50●
ガソリンスタンドは、1994年のピーク時には約6万件であったが、
現在は約3万件と半減し、さらに減り続けている。
要因は行政の政策などいろいろあるのだが、
『車の燃費が良くなった』こと、『車の走行距離が少なくなった』こと、
『車の台数が激減した』ことなどが考えられている。
『景気の後退』と『安全性を高める』政策などが背景にあり、
カーシェアやEVなどが普及してくると、
数が減りすぎて、もはや遠くに出かけることが出来なくなることや、
夜間の走行が難しくなったりすることが懸念される。
山間部では、ガソリンスタンドまでの距離が
実用にならないほど遠くになってきている。
また、コストダウンなどの狙いからセルフスタンドが増えているが、
すでに約1万件、ガソリンスタンド全体の1/3ほどになってきている。
家庭でも充電できえる
EV電気自動車の普及が加速
現在、急速に実用化を目指している「全固体電池」が実用化されると、
EVの実用性能は一気に上がることとなり、価格次第で普及が進むかもしれない。
しかし、その一方で、ガソリンスタンドの閉鎖はさらに加速することが考えられ、
EV・PHEVとガソリン車・HVとの入れ替わり時の混乱がないように考えてほしいものだ。
幸いEVは家庭で充電できるメリットがあり、
全固体電池などで電池の性能が大幅に上がれば、
一気にガソリン車にとって代われる可能性がある。
急速充電スタンドも、設置費用がガソリンスタンドに比べて格安であるので、
急速に普及するであろう。
コンビニとのコラボが、日本では大きな可能性を示している。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15177390/
8 : 2019/02/02(土) 07:02:02 UKvwTwyi0
ガソリンタンクの更新でほとんどのGSが採算が合わずに辞めた。そこそこ入っているところでも辞めるところがあった。
14 : 2019/02/02(土) 07:04:58 9C9KhcvO0
これ結構ヤバイ
15 : 2019/02/02(土) 07:05:56 uWMKqYd60
ガソリン満タンだと、高速道で1000キロメートル位は走るし、まだガソリンスタンドの心配は無用だろ
16 : 2019/02/02(土) 07:07:46 fxv+xu+y0
ガソリンが必要なくなったら、税収が減るのでそのうち電気に税金かけるようになるんですね
19 : 2019/02/02(土) 07:10:11 pTof0R7W0
ガソリン車ってまだ売ってるの?
25 : 2019/02/02(土) 07:13:52 DL9SwOWL0
よほど売り上げの上がるGSでないと
ガソリンスタンドの地下タンク方式の更新、新設は厳しいだろうな
液体燃料過疎地域のEV化は加速するだろう
ガソリンスタンドの地下タンク方式の更新、新設は厳しいだろうな
液体燃料過疎地域のEV化は加速するだろう
27 : 2019/02/02(土) 07:14:23 WnArOlOz0
バブルの頃はガソリン売ってるだけでもボロ儲けだったけど規制緩和やらなんやらで今はリッターあたり利益が数円あるかないか
洗車とかタイヤ、バッテリーの油外売上でなんとかやってる感じ
3Kの上に油外ノルマの厳しくて人手不足で低賃金休みなし
流石に転職したわ
洗車とかタイヤ、バッテリーの油外売上でなんとかやってる感じ
3Kの上に油外ノルマの厳しくて人手不足で低賃金休みなし
流石に転職したわ
28 : 2019/02/02(土) 07:14:56 dnTivojj0
アメリカとかガソリンスタンドの周りに集落ができるから・・・
スタンドが無くなれば、集落も消える。
スタンドが無くなれば、集落も消える。
32 : 2019/02/02(土) 07:16:14 p75vUbuH0
スタンドの会社の者だけど、
人手不足(スタンドの賃金安い)、きつい(真夏とかはホントに倒れそうになるほど)、休み少ない(年間95くらい?)など
そら人も来なくて無くなっていきますよね
人手不足(スタンドの賃金安い)、きつい(真夏とかはホントに倒れそうになるほど)、休み少ない(年間95くらい?)など
そら人も来なくて無くなっていきますよね
35 : 2019/02/02(土) 07:23:29 Zv6DVeSu0
石油元売りが大半の利益得持って行くから
42 : 2019/02/02(土) 07:45:16 9d/kNjHa0
不便すぎる
原因は地下タンクの改修を
国が無理強いしたからだよ
原因は地下タンクの改修を
国が無理強いしたからだよ
55 : 2019/02/02(土) 07:59:57 oP0LsT5u0
駐車場は離れたところに借りてるんだけど充電どうすりゃいいの
59 : 2019/02/02(土) 08:16:25 3sATmv3Z0
EVやPHVが普及して、普及台数がある閾値を超えると
大半のガソリンスタンドの経営が成り立たなくなる
そうなると給油が不便になりさらにEVの普及が加速する
大半のガソリンスタンドの経営が成り立たなくなる
そうなると給油が不便になりさらにEVの普及が加速する
63 : 2019/02/02(土) 08:20:48 KtKscIjX0
つか、
この辺で建てばまた儲かりそうだがな・・・ってところの近所には大抵、
老朽タンクほったらかしのちっこいスタンドの成れの果てがあったりして結局そのせいで
その界隈には出来ない
この辺で建てばまた儲かりそうだがな・・・ってところの近所には大抵、
老朽タンクほったらかしのちっこいスタンドの成れの果てがあったりして結局そのせいで
その界隈には出来ない
86 : 2019/02/02(土) 09:22:30 /i/1gXbu0
最寄りのガソリンスタンドまで山越えして車で15分
91 : 2019/02/02(土) 09:38:25 ZhnbHmUw0
煽り運転の次はEVスタンドでの奪い合いが問題化するのだろうな
災害時にはどうするのだろ
災害時にはどうするのだろ
100 : 2019/02/02(土) 10:18:31 /+hPpmgS0
ガソリンタンクの更新で辞めたGSが多いのに、意図的に隠してるな
109 : 2019/02/02(土) 10:35:48 XjLoQ8aC0
田舎でガソリンスタンドが無いところをどうするかを考えると、
軽油使えるディーゼルを普及させるのが良いんじゃないかと思う。
軽油なら1000Lまで貯蔵できるから、簡易ガソリンスタンドみたいなものも
作りやすいんじゃないだろうか。
一番のネックは、軽自動車規格かもしれんけど。
軽油使えるディーゼルを普及させるのが良いんじゃないかと思う。
軽油なら1000Lまで貯蔵できるから、簡易ガソリンスタンドみたいなものも
作りやすいんじゃないだろうか。
一番のネックは、軽自動車規格かもしれんけど。
110 : 2019/02/02(土) 10:36:32 NuRA8o0Z0
無駄走りが無くなったからだろう。
ガソリン100円切ってたときはいろんな所へ用もないのに行ったものだ。
今は軽で必要最低限しか走らない。
ガソリン100円切ってたときはいろんな所へ用もないのに行ったものだ。
今は軽で必要最低限しか走らない。
111 : 2019/02/02(土) 10:42:54 N0JAYLl70
セルフのような客に任せる自動化や簡略化でコストカットは諸刃の剣
差別化が効率化にしか向かえなくなると、最大大手しか生き残れなくなり
ライバル潰せばコストカット前の価格にして結局客も不便になるだけ
近年だと自動レジ導入し始めたスーパー業界も危うい
差別化が効率化にしか向かえなくなると、最大大手しか生き残れなくなり
ライバル潰せばコストカット前の価格にして結局客も不便になるだけ
近年だと自動レジ導入し始めたスーパー業界も危うい
123 : 2019/02/02(土) 11:52:15 a65otRhG0
>>111
うちの近所で一番客が多いスタンドは手洗い洗車が丁寧なフルサービススタンドだな
セルフはドライブスルー洗車場併用のスタンドで要約集客してる感じ
うちの近所で一番客が多いスタンドは手洗い洗車が丁寧なフルサービススタンドだな
セルフはドライブスルー洗車場併用のスタンドで要約集客してる感じ
113 : 2019/02/02(土) 11:04:08 IDYDD1FO0
タンクローリーで給油できるタイプを作れよ
田舎はそれで週一巡回すればいいじゃん
田舎はそれで週一巡回すればいいじゃん
114 : 2019/02/02(土) 11:05:35 RK6G1gt70
スタンドが無くなって本当に困るのはガソリンよりも灯油
131 : 2019/02/02(土) 12:32:25 3sATmv3Z0
GSが儲かる商売なら高齢で廃業した場所にまた参入があるはずだ
133 : 2019/02/02(土) 12:38:57 GHilvhnh0
>>1
どんなに安くなっても、自分の使い方じゃ、電気自動車は要らんなぁ。
ソモソモ戸建て住宅じゃ無いと、充電とか気軽に出来ないし、集合住宅で充電どうやるの?
大掛かりな設備設置が、前提になる時点で無いわ。
どんなに安くなっても、自分の使い方じゃ、電気自動車は要らんなぁ。
ソモソモ戸建て住宅じゃ無いと、充電とか気軽に出来ないし、集合住宅で充電どうやるの?
大掛かりな設備設置が、前提になる時点で無いわ。
134 : 2019/02/02(土) 12:46:32 3sATmv3Z0
歳をとったら免許返上してEVの自動運転カーの世話になるしかない
139 : 2019/02/02(土) 13:27:48 7ZtlCq7e0
ガススタは元々多過ぎだったし
EVとは関連薄いだろう
戸建てでもEV充電施設にはハードル高くて
現状だと距離あたり電気代も安くない
燃費良いガソ車の方がランニングコスト安い
HVやPHEVならともかく現状でEVは無いわ
EVとは関連薄いだろう
戸建てでもEV充電施設にはハードル高くて
現状だと距離あたり電気代も安くない
燃費良いガソ車の方がランニングコスト安い
HVやPHEVならともかく現状でEVは無いわ
141 : 2019/02/02(土) 13:37:14 ka9hhJFE0
トヨタ、ホンダ辺りが一般向廉価EV出すまでは普及しない
逆に出れば一気に増えるだろうな
逆に出れば一気に増えるだろうな
146 : 2019/02/02(土) 14:33:12 9RTUBEoW0
「え〜おじいちゃんたち石油入れて車走らせてたの?すごおい」
「いちいち入れに行ってたの?めんどくさそ〜ww」
「煙吐きながら街中走ってたんでしょ?くさそー」
「燃やしながら走るとか、夏地獄だよね?」
「うっわ何時間も自分で運転したりもあるの?拷問じゃん」
とかとか言われるんだろうなあ
「いちいち入れに行ってたの?めんどくさそ〜ww」
「煙吐きながら街中走ってたんでしょ?くさそー」
「燃やしながら走るとか、夏地獄だよね?」
「うっわ何時間も自分で運転したりもあるの?拷問じゃん」
とかとか言われるんだろうなあ
この記事へのコメント
名無しのネタめしさん
埼玉でこれじゃあ地方なんかヤバそうだな