こういう交差点での交通ルール解るか?


1 : 2019/01/06(日) 18:05:53 UVkN3S+R0


自動車用の信号があるがもう片方側は歩行者信号しかない、歩行者用信号のスイッチ押さなければ自動車用道路は切り替わらない
この状態で歩行者用信号しかない道路側から交差点に自動車が侵入するにはどうしたらいいの?
わざわざ降りてスイッチ押して信号が切り替わるの待つの?


2 : 2019/01/06(日) 18:07:10 U4Qxiu9y0

そうするしかない
3 : 2019/01/06(日) 18:07:10 JGHct/EZ0

大体車に反応して信号変わる
けど結構時間かかる
4 : 2019/01/06(日) 18:07:33 THRQv2csM

歩行者用信号しかないのなら車来てない時に普通に侵入すればいいだけでは
12 : 2019/01/06(日) 18:10:43 UVkN3S+R0

>>4
向こうは青信号でビュンビュン車が行き交ってるのにええんか?
相手が青信号でぶつかったらこっちが100%悪いし怖いわ
21 : 2019/01/06(日) 18:14:05 lIwNTLBy0

>>4
だな
軽車両とかの扱いだから歩行者じゃない
なので、停止線がある交差点(相手側優先)と変わらんのでは?
安全のためにボタン押すのはありではないかと
5 : 2019/01/06(日) 18:08:11 07srkO4td

信号ないんだから好きなタイミングで行っていいんだよ

大抵信号ある道路が混んでるから結局赤信号まで待つことになるが
6 : 2019/01/06(日) 18:08:21 7u0/EQzHp

上にセンサーついてるだろ
8 : 2019/01/06(日) 18:09:20 UVkN3S+R0

>>6
地元にこの画像みたいな交差点があるけどセンサーついてねーんだよなぁ
9 : 2019/01/06(日) 18:09:31 rnBN36Ls0

一時停止標識か標示か、赤点滅だけの信号機とか
なんかない?
15 : 2019/01/06(日) 18:11:41 UVkN3S+R0

>>9
ない、普通に自動車用信号の道路と歩行者用信号しかない道路が交わる交差点なんだ
10 : 2019/01/06(日) 18:09:52 0VQOn5e50

なぜ悩むのかわからん
13 : 2019/01/06(日) 18:10:54 baF1Q3Zg0

俺んとこの近所にもあるわこのタイプ
歩行者用信号の道はただの一時停止だから止まってヨシヨシして行っていいと思うぞ
16 : 2019/01/06(日) 18:12:32 UVkN3S+R0

>>13
そうなんか
近所にあるけど気味が悪すぎていつも回り道してたわ
サンクス
14 : 2019/01/06(日) 18:11:15 +913CTUQ0

上下方向の筋を行く車両に対する信号現示がないなら1停の標識があるだろ
19 : 2019/01/06(日) 18:13:37 /71/RCucd

このタイプの信号は試験であんまり出ないからなぁ……
滅多に無いしわけわかんないよね
22 : 2019/01/06(日) 18:14:15 /71/RCucd

もうすこし分かりやすい交差点にして欲しいわ
23 : 2019/01/06(日) 18:14:58 +913CTUQ0

こういう交差点だろ?
25 : 2019/01/06(日) 18:16:02 VI4agcPCd

だいたい止まれの標識あるでしょ
交通量多いとこは先頭の車がボタン押しに行くローカルルールがある
26 : 2019/01/06(日) 18:16:12 UVkN3S+R0

悩みがひとつ解決したわ
27 : 2019/01/06(日) 18:16:55 UVkN3S+R0

止まれの標識あったかなぁ……いつも通らないようにしてたから覚えないわ
28 : 2019/01/06(日) 18:17:00 O28vL3Wq0

地元にあるわ
しかも交番のおまけ付き
32 : 2019/01/06(日) 18:20:21 +913CTUQ0

自動車を運転中の話ね
39 : 2019/01/06(日) 18:33:35 9q0hVDSv0

近くにあるわ
センサー付いてて車が止まるとボタン押した状態になるやつ
41 : 2019/01/06(日) 19:05:13 rnBN36Ls0

もしできればgoogleストリートビューを示してほしい
42 : 2019/01/06(日) 19:54:10 0VQOn5e50

>>41
地元んとこ
44 : 2019/01/06(日) 20:11:24 rnBN36Ls0

>>42
うっすらと「止まれ」標示がないか?
45 : 2019/01/06(日) 20:27:15 0VQOn5e50

>>44
ああ一時停止は両側あるわ
よく流れ見てなかったスマン
46 : 2019/01/06(日) 20:36:06 rnBN36Ls0

>>45
じゃこれで解決
一時停止後、他の交通に注意して進入可能。



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    こんな事で悩むとか人生辛そうだな
    2019年01月09日 00:26
  • 名無しのネタめしさん

    たまーに信号が青にならない変形十字路の交差点なら知ってるわ
    初めて遭遇した時は無意味に10分近く待たされて赤でも行ったわ
    2019年01月09日 20:05